スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2016年02月29日

揺れる想い


昨日ちびまる子ちゃんを見てて
肉まんあんまんを食べるシーンがあったんですけど、
ワタクシ自慢じゃないですけど、
子供の頃そんなもんを食べた記憶がありません。

いやだってなかったでしょ?
モノ自体は存在してたんでしょうけど、
近所にそんなもんなかったもん。
でしょ?そうでしたよね?
そうだと言って!

多分初めて食べたのは結構いいお年頃ですよ。
piamasaです。こんにちは。


ZARDのCDをレンタルしました。

例の平成生まれに言われたから
というわけでもないんですけど、
新しいベストアルバムが出たと聞いたので、
早速借りてみました。

で早速聞いてみましたけどね。
次々に流れてくる懐かしい名曲の数々。
いやー良いっすね。大好きZARD。

前にも書きましたけど仕事中にずっと聞いてたんですよ。
例のT社長と初めて組んだプレジェクトの時なんですけどね。
その時の思い出の曲なんです。

正確や特性も違う女の子3人を
頑張ってプロゴルファーまで育てましょうと言う、
ゴルフ&育成ゲームだったんですが、
慣れない開発環境に四苦八苦しながらも
なんとかマスターアップ直前までこぎつけた時ですよ。
Tさんから衝撃の告白を受けました。

「先方が全編アニメーションさせたいらしい」

(゚Д゚)ハァ?

それまでは色々制約があって
一枚絵だけでゲームが進行してたんですけど、
突然この時期になってアニメーションさせたいと。
これはもう、マジふざけんな!の世界ですよ。
なにせ時間が絶望的にないですからね。

でも相手は強い権力を持つクライアントです。
いくらこっちが今からは出来ないと言ったところで、
首を縦に振ってくれるかはわかりません。

クライアントと僕に板挟みになったTさんは悩んでました。
きっぱりと断るべきか、
それとも少しでも見栄えを良くするために受けるか、
断るべきか、受けるべきか・・
断るべきか、受けるべきか・・

♪~揺れる~想い~♪

当時の揺れる想いをTさんはこう語ってました。
時期が時期だけに今から手を加えるのは無理。
ココはビシっと断ってやるぞと。

早速電話をかけ話し始めたTさん。
普段はすこぶるフザけた人ですけど、
こういういざというときには頼りになるんですよ。
だからこそ今社長をやってるんですけどね。
そしてTさんが僕のところにやって来ました。

「よし、やろう!」

(゚Д゚)エッ?

断るんじゃなかったんですか?
だって今からって言ってもツールも作らないといけないし
マジで時間ないですよ?

「キミなら出来る!」

やりましたよ。
想いを揺らす時間なんてこれっぽっちもなかったので
連日会社に泊まり込みしながら、
アニメーションに対応しましたよ。
そして我が人生最高のドヤ顔でTさんに見せました。

「あ、アニメーション、なくなったから」




ワタクシ、2~3日、完全に抜け殻でした。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:53Comments(5)仕事思い出仲間自分

2016年02月28日

親の心子知らず


久しぶりにコインランドリーに行きましてね。

家では洗えない大物のこたつ布団を洗いに
行ってきたんですけど、
最近のコインランドリーはスゴイですね。
オシャレで綺麗ですんごいハイテク。

しかも脱水なんかびっくりするくらいの勢いで
ガンガン回っちゃうんですね。
遠心力で洗濯物が平べったくなるんじゃないかと
そんな勢いで激しく回ってましたよ。

あん中にとーちゃんを入れたら




髪が全部抜けるやろうね。

何の話ですか?

最近のかーちゃん、
かなり強引なハンドリングで髪の話に持って行きます。
嬉しい限りです。
piamasaです。こんばんは。

最近のブログは
あえるさんの闘病日記みたいになってますけど、
やっぱり親として毎日毎日が心配なんですよ。
ちょっとした表情や仕草をつぶさに見て
あれこれ先回りしてやってるわけですよ。

例えば日中は外に出して
ぽかぽかひなたぼっこをさせてるんですけどね。
少しでも日の当たるところにいて欲しいと、
こまめに毛布を敷く位置を変えてるんですよ。

放っといても勝手に日向で寝てるんですけど、
いくら真冬は過ぎたと言っても石タイルは冷たいでしょ?
大手術の後に体が冷えるのはイケないと、
そういう気持ちで毛布を動かしてるんです。

朝はおひさまが全力で当たるように、
昼過ぎになるとあまり日が当たりすぎるのもアレなので
半分だけ日陰があるようにとか、
ほんっとにあえるさんのコトを色々考えながら
カワイイ我が子のために親も頑張ってるんですよ。



だから毛布で寝ろよ。

折角敷いてるんだから。
ほんとコイツは人の気持ちを踏みにじるやつです。
腹立つわ~むっちゃ腹立つわ~。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 20:53Comments(3)家族

2016年02月27日

人の見てないところで


「masaさん!ZARD知ってます?」

例の平成生まれが喜々として聞いてきたんですけど
そんなのもちのろんじゃないですかねぇ?
だってZARDに始まりZARDに終わった世代ですよ。
知ってるどころの騒ぎじゃナイですよね。

「当然知ってるよ。と言うか
 ガンガンフルリピートしながら仕事してたからね」


「やっぱりお母さんと同じせd」


安心してください。
今度は言い終わる前に割りと強めに殴っときましたから。
piamasaです。こんにちは。


こんなの落ちてました。

かーちゃんがあえるさんの寝床を掃除してたら
こういうのが落ちてたんですって。
なんだろうとプチ家族会議になりましてね。
あーだこーだ、すったもんだ話し合った結果、
そっか右手に巻いてる包帯の留め具か!


傷口の留め金でした。

ちょ!先生先生!
本当に傷口の留め金だったんですか!
ウソですよね?冗談ですよね?!

「傷口が少し開いてますね」

マジですか?!

ま、幸い奥の方は塞がってるので、
あまり気にすることはないという話なんですけどね。
どうやって取ったのかわかりませんが、
あえるさんナニやってんだか。

「あえるちゃん、
 見てないところで色々やらかしますよねー


( ゚д゚)

す、すみません、、
あえるさんが色々ご迷惑を掛けたみたいで、
先生方になんとお詫びしていいものか。

「チューブを噛みちぎったり」

スミマセン!スミマセン!
ほんっとおおおおに!スミマセン!(土下座)
ちゃんと言って聞かせますので、
なんかこう、傷口を触らないように
何か対策をして頂けると助かります!




ぐるぐる巻きにされました。

いい気味です。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 21:06Comments(4)家族

2016年02月26日

オトナだってやりたいんです


あえるさん着々と良くなってます!
今日は横になって寝れるようになりました!
お日様にあたりながらの昼寝、
気持ちよさそうですよね~

次は絶対犬に生まれ変わってやる!
piamasaです。こんにちは。

いやーそれにしてもあえるさん、
ごはんもガツガツ食べるようになり、
散歩も割りと早足になり
日に日に元気になっていく姿を見るのは
やっぱり親として嬉しいものですね。
まだお腹の傷は想像以上に大きくて
見てるだけで痛々しいですけど、
あえるさん今日も頑張ってます!

ところで嬉しい事といえばもう一つあったんですよ。
先日テレビを見ながらだったか
何をしながらだったのかは覚えてないですけど
目の前の子どもたちの光景を見て
何気にボソッと呟いたことがあったんです。

「子供の頃って普通にやってたよね~」

そう感慨深げにいう僕の言葉を
かーちゃんは黙って聞いてたんですけどもね。
子供の頃にできてたことが
おとなになったら出来ないことって
多々あるじゃないですか。

オトナだってやりたい!
いやむしろオトナだからこそやりたい!


でも一日一日が理性の成長であり、
オトナになるにつれできなくなってしまうことって
ありますでしょ?
ふとその光景を見かけて、
思わず呟いてしまったんですけどもね。

そんな中ですよ。
我家の定番とあるヨーグルトの蓋の裏に
ヒトコト書いてあるんですけど、
昨日ヨーグルトを食べた時に何気に見たら、
まさに僕が感慨深げに語ったことが
書かれてあったんですよ。
それ見てなんか嬉しかったんですよね。

オトナだからと言って
なにも諦めなくても良かったんだと、
子供の時のように欲望の赴くまま振る舞っても
全然大丈夫なんだよって、
そう励まされた気がしたんです。

だから僕はもう諦めません!
欲望の赴くまま自由に振る舞うことを誓います!




あざーす!

ホンキでスカートめくりを所望する43歳。
今ならいくらスカートをめくっても捕まる気がしない。

||Φ|(|゚|∀|゚ |)|Φ|| (犯行前に別件逮捕)


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:43Comments(4)自分家族

2016年02月25日

帰ってきたあえるさん


トトロとぶつかり稽古がしたいです。

piamasaです。こんにちは。

昨日ですね。
仕事中にかーちゃんから電話がありまして、
なんだろうと思って出てみたら
ななナント!あえるさんが退院できると!!
今すぐ連れて帰っても問題ないと!
やったー!ヽ(=´▽`=)ノ

あえるさんお帰り!

やっぱりあんなきかん坊でも
意外と居ないと寂しいもんなんですよ。
散歩に行かないのも物足りないし。
ホントに良かった。

それにしてもスゴいですね。
話には聞いてましたが犬ってホント強いですね。
だって手術して5日目ですよ。
それなのにもう退院できちゃう。

内心先日までのあえるさんの様子を見ると、
とても一週間やそこらでは退院できないだろうと
思ってましたのでね。
こんなに早く退院出来てホントに嬉しいですよ。

「今朝水抜き用のチューブを噛みちぎったので
 もう大丈夫でしょう」



もしかして厄介払いされました?

あえるさん元気になった途端、
病院にご迷惑をかけちゃったみたいで、
早々に追い出されたと言う説が
僕達の中で濃厚です。

でもまあ元気になったのが一番ですし、
それよりなにより窮屈な病院のケージから
僕達がいる住み慣れたあたたかい我が家へ、
帰ってこられたってコトに
あえるさんも喜んでるに違いありません!




病院の方が良いんですけど?

的なこの表情。
コイツほんっと腹立つわー。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:42Comments(2)家族

2016年02月24日

香水


バレンタインのチョコあげる♪

会社の男性から貰いました。
背後からそっと。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

・・・

・・・ ・・・

・・・ ・・・ ・・・ッ!?


変なこと考えてませんよね?!

違いますよ!違いますってば!
某ドラッグストアでバレンタインの売れ残りを
店員さんに進められるママきゅうりがパパ!
買ってきたのでお裾分けってことですよ!

誰ですか!変な不埒なコトを考えてたのは!
こっちに出てきなさい!
お父さんホンキでビンタするから!(暴行で逮捕)
piamasaです。こんにちは。

香水ってあるじゃないですか。
香る水と書いて香水。
僕ね、アレあんまり得意じゃないんですよ。
だから某百貨店の1階にある化粧品売り場、
アソコもう最悪!

もう足と踏み入れた途端に意識混濁。
立ってるのもやっとですよ。
あの香水の混ざった匂いは
さすがの自称匂いフェチの僕でもムリ絶対ムリ。
アソコに1時間いるくらいなら


養豚場に寝泊まりするほうがマシ!

まあ実際に働いてる方や女性たちには
ホント申し訳ないんですけど、
どうしても香水の匂いは苦手なんです。
スミマセン。マジでスミマセン。

でもさりげなくつけてる香水はOKですよ。
結構匂いにワガママなんです、僕。
匂いフェチだから。

ところで香水といえば「バレリアン」てしってます?
安眠効果があるとされるハーブのバレリアンを
贅沢に配合した香水なんですけど、
お昼ご飯食べながらその香水の説明書きを
何気なく読んでたんですけど


最後の一文で米粒吹いた。

返せ!俺の米粒返せ!


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:02Comments(5)写真仲間暮らし・生活

2016年02月23日

まるで別人のように


今朝のあえるさんです。

少しご飯を食べるようになったっぽいです。
しかも軽くしっぽを振ってペロペロ舐めてくれました。
一応あの表情でも喜んでたらしい。

まだちょこっと入院生活は掛かりそうだけど、
こうなったらとことん体調バッチグーになって
帰ってきて欲しいですね。
一方その頃シェリさんのご様子はと言えば


こたつでぬくぬくとお昼寝中。

今度生まれ変わったらシェリさんに
生まれ変わりたいと強く強く思います。
piamasaです。こんにちは。

と言う事で、
昨日あえるさんが退院出来ると思って
ガッツリと会社を休んでしまったので、
今日は今から色々とやらないといけないことを
さくっと片付けようと思います。

ではみなさま、ワタクシ漢piamasa、
久しぶりに仕事頑張ります!(久しぶり?)

・・・

・・・ ・・・

あ、そうそう。
よく化粧品とかのCMで「まるで別人のように!」
と言う大っきく出てくるCMあるじゃないですか。
今それ系の写真がネットで話題になってましてね。
ワタクシ今朝それを見つけて
午前中、笑いすぎてほぼ仕事してません。


これは卑怯だろ。

だから余計に午前中を取り戻すべく
これから頑張ります。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 15:55Comments(5)その他家族

2016年02月22日

Yahoo!カーナビ


あえるさんの退院、もうちょっと掛かりそうです。

一応ケージから降ろしてもらい、
歩いて僕のところにやってくるまでにはなりましたが、
まだちょっときつそうでした。

アレほど毎朝の散歩がメンドウだったのに、
ないならないで寂しいもんですね。
早く元気になって散歩に行きたいものです。
piamasaです。こんにちは。

前に一度ブログりましたけども、
Yahoo!カーナビってあるんですよ。
スマホ用カーナビアプリなんですけどね。
コレがなかなかのスグレモノで、
専用カーナビにさえ凌駕する部分が
あるんですよね。

ひとつは道路情報の反映が早い。
これは専用カーナビもできるやつはありますが、
まだ数はそれほどなかったり、
あっても有料だったりしますけど、
Yahoo!カーナビはそんなことしません!

無料です!タダ!


コレはダダ!!(謎の勢い)

コレは嬉しい、貧乏人歓喜!
やっぱり常に道路も更新されていきますからね。
タダで一番新しい道路情報で走れるってのは
心身ともに気持ちがいいもんですよ。

それともうひとつは
Webとの連携やサービスが結構充実してるんです!
と言うのもですね、
先日『ガソリン・経由が3円/㍑引き!』という
クーポン情報を貰いましてね。
たかが3円引きと言えどもちりも積もれば山となる、
40㍑入れればジュース一本分位の得ですからね。
コレは使わない手はナイですよね!
しかもそのクーポンが使えるGSが検索できる!
もう至れり尽くせりの無料カーナビなんですよ。

丁度我が家の車が空腹を訴えておりましたので、
さくっと検索してみました。



宮崎に全く店舗がない件。

いくら東九州自動車道が繋がろうが、
LCCが充実しようが、相変わらずの陸の孤島っぷり。
僕はこんな不憫な宮崎が、大好きです。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 20:43Comments(3)その他暮らし・生活家族

2016年02月21日

今日のあえるさん


あえるさんに会ってきました。

本当は今日退院と言われてたんですけど、
やっぱり痛みの影響もあって
もうしばらく様子を見て貰うことにしました。

痛みもあって食欲はあまりないみたいですが、
しっかりとオシッコウンチをする辺り、
さすが我が家の長男ですね。

一応立ち上がったり寝返りをうったりは
できているようです。取り急ぎご報告まで。
piamasaです。こんばんは。

という訳でしてね。
本当は今日も入院になってしまったので、
病院には行かないつもりだったんですけど、
やっぱり心配じゃないですか。

なにせああ見えても
我が家の将来を背負って立つ長男ですからね!
ちょっくら見に行ってみました。


僕達のこと、覚えてくれてた!

あえるさん人生初の手術に、
ショックの余り僕達のことを忘れてしまってるのかと
心配してたんですが、
どうやら杞憂に終わったようです。
良かった良かった。

と言う事で、
色々とあえるさんを迎える準備もありますので、
今日はここまで!心配してくださった皆さま、
本当にありがとうございました!


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 20:46Comments(5)家族

2016年02月20日

あえるさんの手術


あえるさん、ガンバりました!

手術時間2時間10分。
残念ながら腫瘍全部は取りきれなかったので、
今後の回復を待ってどう対処するかを
決めることになったんですけど、
取り敢えず手術は無事終了しました。

あえるさんのために
お見舞いメールやコメント&LINEをくださった皆さま、
本当にありがとうございました!
僕はそんな皆さんを愛してます!(*ノω・*)(激しく拒否)
piamasaです。こんにちは。

という訳で、昨日の夜8時頃でしたか。
食事が終わってのんびりとゲームをしてましたら、
rueさんからLINEが入ったんですよ。

「ピンポーーーン」
なんて実にrueさんらしい入り方ですよ。
こういうユーモアのセンスが好きなんですよね。
ただちょっとゲームの途中だったのでね。
キリのいいところまで進めてから
タイムラインを見てみました。


こえーよ。

尋常じゃない視線で見られてました。
さすがrueさん。
無駄に目ヂカラがあります。

ただコレだけじゃ何の用件はさっぱりじゃないですか。
あんな強烈な視線を寄越しといてそれっきりってのも
rueさんらしいっちゃらしいんですけどね。
でもそれから数分後に続きがきましたよ。


(;゚Д゚)エエー

我が家の玄関に、おいでまし?
ホントに、おいでまし?


かーちゃんと2人慌てて出てみたら
宣言通りrueさんが!ひーちゃんと一緒においでまし!
なんとあえるさんのお見舞いに来てくれたんです!
コレにはあえるさんも大はしゃぎ。
いつも以上に2人を舐めまくってました。
ほとんど食い尽くす勢いで。

意外と肉食系男子、あえるさん。

しかもお見舞いの品まで頂きましてね。
その中の一つにふっくら美味しそうなお芋があったので
やっぱり肉食系男子のあえるさんにも
食物繊維は必要だろうと、
美味しそうに蒸かしたお芋を差し出したら



早速草食系男子、あえるさん。

食えればどっちでもOK男子とも言います。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 22:08Comments(6)家族

2016年02月19日

頑張れ!あえるさん


ちょっと聞いてください!

先日あえるさん名義の
ケサランパサランの話をしたじゃないですか!
ただただ大きくなるばかりで
ひたすら地味~な育成アプリの話!

アレね、今日で117日目になるんですけど、
ななナント!!名前を呼べば
ピクピク反応することが判明しましたー!

あえる~(ピクピク)

あえる~(ピクピク)

あえr





でもやっぱり地味すぎる。

反応するって言ってもピクピクするだけなんだもん。
ま、実際のあえるさんは
こっちを見ることすらしないけどね!(咽び泣き)
piamasaです。こんにちは。

という訳で
あえるさんの手術がいよいよ明日になりました。
せめて手術前にあえるさんの大好きな散歩を
市民の森辺りで出来れば良いなぁと
思ってたんですけどね。


なんでなんですか?

しかも今日の夜から明日の午前中だけ
まさかの雨の予報。
この辺りの間の悪さってのがあえるさんですよ。
さすが我が家の一人息子。
僕に似て立派な雨男です。

でもまあコノ”相変わらず”ってのが
一番良いのかもしれません。

と言う事で
今日はゆっくり体を休めて、
明日の手術に備えます。


頑張ります!(あえるさんが)


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:25Comments(6)家族

2016年02月18日

デジタルデータなんて!


僕のブログ用ネタ帳に
「池田パン」「ハウスパン」とだけ書いてあるんですけど、
コレなんですけ?

自分で書いといてアレなんですけど、
意味がわかりません。
誰かご存じの方がいらっしゃればご一報を。
piamasaです。こんにちは。

「masaさーん!昔の人って
 ポケベルでどうやって会話してたんですか?」


安心してください。
僕が皆さんを代表して殴っておきましたよ。
この不届きな平成生まれに
腰を効かせた渾身のフックで。

という訳で相変わらず若さをアピールする
平成生まれのKくん。
先日知ったんですけど、コイツ
1ヶ月の携帯代が18000円なんですって!

「高いですかね?」

高けーよ。

むちゃくちゃたけーよ。
しかもお一人様でこの価格ですよ?
オマエ一体なにやってんだよ。

「ナニもしてないんですけどね」

じゃ捨てろ。

ナニもしないのに
金だけかかるスマホなんて捨てちまえ!

でもホントにナニもしないんですって。
ほぼすべてLINEで完結らしいんですよ。
電話で会話もしない、メールも打たない。
するのはスタンプの送受信だけ。

なんという淡白な人生。

昭和生まれが頭を抱えて嘆く中、
意外とけろっとしつつ
「スタンプだけで普通に会話出来ますよ」
なんて言っちゃう系の人。

「だから俺、
 スタンプ20種類以上持ってますもん」


オマエはアホか!
ちゃんと話せ!せめて文字くらい打て!
スタンプだけ送りつけてナニが楽しい?

大体ただのデジタルデータに
カネを払うやつの気が知れん!
俺はスタンプなんて
絶 対 買 わ ん!





ゾンビスタンプ買いました~

カワイイよ~ゾンビ!
弱点の頭を斧でかち割られてるところが
なんともキュートですよね! ・・え?

デジタルデータなんて絶対買わん?

ナニソレ、意味わかんない。
買うよ、僕、買っちゃうよ。
だってゾンビ大好きなんだも~ん!

早速かーちゃんに送ってみたら
「なら買わんでよか」
と言ってたかーちゃんとは思えない程
なかなかの好感触。

この調子で僕もガンガンスタンプを買って
若者の会話についていこうと思います!
と言う事で、僕とLINEをしたい人!
じゃんじゃんおいで~!








写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:06Comments(3)仲間自分暮らし・生活家族

2016年02月17日

罪悪感


今一番アカンやつや。

こういうデリケートゾーンに
手も洗わずガシャガシャと弄っていくスタイル、
アタイ、キライじゃn


今はまだそっとしておきましょうか。
piamasaです。こんにちは。

今朝の事なんですけど、
シェリさんをギュッと抱きしめ施錠チェックも済ませ
今まさに家を出ようとしてる時ですよ。
インターホンがなりましてね。
見ると帽子を深めに被ったおじいちゃんでした。

「はい、どちら様でしょうか?」

「はい?」

え?まさかの初っ端聞き返し。
さすがおじいちゃんだぜ。

「あ、あの、どちら様でしょうか?」

エホバの証人です」

またオマエラか!

会社だけでは飽きたらず
とうとう我が家にまでやってきたのかあなた達は!
しかもこのクッソ忙しい時間帯に
呑気に人んちのインターホンを鳴らしやがって!
フザケンな!まじフザケンな!

「興味がありませんのでお引き取りください」

「はい?」

ちゃんと一度で聞き取りやがれ!
はい?じゃねぇよ、はい?じゃ!
もっと耳のいい人いなかったのかよ。

「興 味 が あ り ま せ ん!」

「あ、わかりました、すみませーん」

なかなか物分りが良いおじいちゃんで助かりました。
こんなことで時間をとられたせいで、
出勤前のあえるさんとの散歩は近場に決定。
ゴメンよ、あえるさん。

それにしても今日も若干風が強いですね。
家の近くに風の通り道みたいな丁字路がありまして、
そこに差し掛かったところで
目の前のおばあちゃんがふらついたんですよ。
大丈夫ですか?と慌てて駆け寄ると
とても上品そうおばあちゃん。

ココらへんでは見かけない顔だったんですが、
ふっくらとした肌ツヤの良い優しいお顔ですよ。
きっと金持ちに違いない。
コレはもしかするともしかするかも?(下心)

するとその人懐っこそうな笑顔で
おばあちゃんが言うんです。

「エホバの証人なんですけども」


ブルータス、オマエもか!

まさかの2人目。
インターホンからまだ10分と経ってないのに、
本日2人目のエホバの証人。なにこの引きの強さ。
思えば確かにご老人たちがウロウロしてました。
もしかしてアレは全員アレなのか?

こんなことなら散歩に行かず
とっとと出勤すれば良かった。

「ゴメンナサイ!興味ありません!
 興味ないんですー・・!」
(ダッシュで逃走)


と言う事で中途半端な散歩で申し訳ないけど、
あえるさんを繋いで、行ってきまーす!
自転車には今日の風はツライけど頑張ります!

おっとっと、信号が変わってしまった。
危ない危ない、慌てるあまり渡るところだった。
やっぱりたかが信号、されど信号。
信号すら守れない人間が
この複雑怪奇な人間社会のルールなんて
守れるはずないですからね。
僕はきっちり守っていきますよ。
そしてココでしばし、呼吸を整えて・・

「突然すみません、エホバの証人ですけど」

またですか!

今日の僕、エホバの証人に恵まれてます。
いや恵まれているというより
多分ナニかのバチだと思うんですけど、
神様、若干バチの当て方が、エグい

しかもかなりヨボヨボのおばあちゃん二人組。
と言うかね!ここまで来たら
年寄り相手だろうが子供相手だろうが、
ハッキリ言わせて貰いますよ!

「あなた達が何を信仰しようが全然構いませんが、
 僕の人生にエホバの証人なんて
 微 塵 も 必 要 な いです!」


オバアチャンタチ (´・ω・`) ショボーン



なにこの底知れぬ罪悪感。

へこむわ~マジへこむわ~。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 15:12Comments(3)自分暮らし・生活

2016年02月16日

LINEスタンプ


お昼ごはん何食べます?
なに食べようか迷ってるんですけど、
ラーメン、パン、お菓子、牛丼 ・・
どれにしたらイイと思います?
ご近所さんなんだしコレを機会に
仲良く慣れればいいです!

というはた迷惑メールが来たんですけど、
この人、東京在住なんですけど。

陸の孤島として名高い宮崎を
近所と言ってくれる心意気は嬉しいんですけど、
物理的に無理です。
piamasaです。こんにちは。


ゾンビスタンプが欲しいんです!

ウォーキングデッドでお馴染み
FOXチャンネル公式のゾンビスタンプ。
ゾンビ好きとしては外せない!
コレを外してゾンビ好きは語れない!

しかもどことなく愛嬌もあって
カワイイじゃないですか~

という訳でして、購入するには
LINE通貨で50コインと書いてありますけど、
日本円にして120円でしたか。
ワタクシ自慢ではないけど、持ってます。
120円くらい持ってます。
財布の中に常備できる金額です。

よし!買っちゃおう!

そういえばかーちゃんも
色んなLINEスタンプを持ってるんですよ。
特にスヌーピーが好きらしく、
ちょこちょこと買ってるみたいなんです。

それに引き換え、
僕はまだ一度もLINEスタンプってやつを
買ったことありません。
特別欲しいものもなかったんですけどね、
ただコレだけは!このスタンプだけは!
見た瞬間にトキメイたんです!
だってウォーキングデッドなんだもん!

と言う事で、かーちゃん!
僕このスタンプ、買っちゃうね~

スタンプを送る相手はおると?
お ら ん や ろ?



なら買わんでよか。





写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:40Comments(5)仲間自分家族

2016年02月15日

時代の流れでしょうか


ジョン・レノンの毛髪が競売にかけられ
しかも予想落札価格が1万ドル(約115万円)!

コレはもう僕も毛髪を売るしかないよね!
奥様方!早く買わないと品切れ起こしますよ。
残りもうわずか!

泣いてない、僕全然泣いてない。
piamasaです。こんにちは。

昨日外出中にぽんぽんが痛くなりましてね。
運転中にかる~く脂汗が出てきたんです。
取り敢えず次のコンビニのトイレを借りようかと思い、
必死に我慢しました。
そして見えてきたファミリーマートの看板。
極楽浄土に見えましたね。
行ったことないけど。

とにかくそそくさと車を止めましてね。
若干おしりに意識を集中しながら
トイレを目指しました。


野郎どもが並んでらっしゃる。

女子トイレならまだしも
男子トイレなのに並んでらっしゃる。
なぜ僕のピンチの時に人は並びたがるのか。
神様もお人が悪い。

しかも遅い。

一人目が全然出てこない。音すらしない。
ホントに生きてるんですか?息絶えてませんか?
ええい!もうどっちでもいい!
生きてても死んでてもイイからとにかく出てこい!
一刻も早く出てきやがれー!
じゃないと僕の人生、終わっちゃう。

どのくらい経ったでしょうか。
限界通り越して軽く放心状態になったところで、
ようやく一人目が何食わぬ顔で出てきましてね。
すったもんだあってやっと僕の番ですよ。

よっしゃ~!オレの番だ!
相変わらずおしりに意識を集中したまま
I went into the toilet! and sit!

じゃぁ~~~~~

え?僕まだナニもしてないけど。
なんか突然穏やかに水が流れ出しましてん。
ココはそういうシステムなんかな?
と言うか全然水が止まる気配がない。
ひたすら流れてるんです。
なんか水道代モッタイナイ。

アレほど出す気で入ったトイレなのに、
気になって出るものも出ないので、
若干腰浮かせて見てみたら、
別に水が流れてるわけじゃなかったんです。
ということは、そうなんですよ。
そういうことなんですよ。
男子トイレなのに女子の必須アイテム、


トイレ用擬音装置完備!!

嘆かわしい!ただただ嘆かわしい!
むしろ逆に噴出音をアピールしてこそオトコ!
男子の女子化が嘆かれるようになった昨今、
コレも時代の流れだとでも申すか!!

取り敢えずせめてもの抵抗で
トイレ用擬音装置の音量をOFFにして
立ち去ってきました。
我ながらいいコトしたと思ってます。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:18Comments(6)自分暮らし・生活

2016年02月14日

ハッピーバレンタイン!


紅葉マーク&障害者マークをつけた
黒い軽自動車にガンガン煽られました。

バックミラー越しに見るおじいちゃん。
そして助手席にはおばあちゃん。

その後ちょっとした直線で
方向指示器も出さずに猛スピードで僕達を追い越し
そのずっと先でバスを煽ってましたね。

なかなか血気盛んなおじちゃんでした。
piamasaです。こんにちは。


ハッピーバレンタイン!

いやー今日は待ちに待ったバレンタイン!
モテない男連中が意味もなくそわそわしちゃう日、
そしてモテル男が一年で最も
血糖値がうなぎのぼりになる日ですよ。

まあ僕の場合は残念ながらモテる側なので
黙っててもチョコレートの方からやってきますからね。
そりゃもう落ち着いたもんですよ。

当然僕もかーちゃんから
ちょっとお高いチョコレートを貰いましてね。
写真撮るまもなくがっつきましたね。
そしてお友達のオアシスさんからは!
なななんと!


まさかのフルグラ貰いました。

お陰様で僕の腸内環境完璧でーす!
あざーっす!

ところで今日の夕方ですかね。
例の同級生かおるんからLINEが来ましてね。
愛する旦那様のために
クッキーを焼いたんですって。

「喜んでくれるよね?」

心をこめて一生懸命焼いたクッキー。
何時までたっても乙女なんですね~
焼いたはいいが不安になったんでしょうね。
でも大丈夫、きっと旦那さんは喜んでくれるよ。
で、どんなクッキー焼いたのかな?



ハゲクッキーで僕まで号泣。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 21:47Comments(4)イベント仲間暮らし・生活家族

2016年02月13日

当たり付き自動販売機


ワタクシPCの日本語入力のIMEは
ずっとGoogleIMEを使ってるんですけどね。
PCを起動しなおすと必ずMicrosoftIMEに
変わってるんですよ。

もうすっごく迷惑。
どれだけ変更してもいつも変わっちゃう。
ふざけんな!マジふざけんな!
誰があんなクソIMEなんて使うか!

ついでに言っちゃいますけど、
バイドゥは問題外の外。
あんな泥棒IMEなんて死んでも使わない。
もし仮にバイドゥを使わないと逮捕されちゃう
とか言われたら、
いっそひと思いに死を選びます。

「masaってバイドゥ使いよると?」

「え?いやいやそんなことある訳ない」

「でもほらコレ」


い、一生の、不覚・・ッ!

知らない間にこっそり入ってました。
そういうところも大嫌い。
piamasaです。こんにちは。

みなさん、今日はスゴイ情報をお教えしますよ。
本当は誰にも教えたくないくらいのスゴイ情報。
それはなんと!

「必ず自動販売機で当てる方法」

まさか~とお思いのそこのアナタ!
気持ちはよーくわかります。
実は僕も最初はそう思ってました。
どうせネットだけで話題のガセネタでしょ?
その反応が普通ですよ。

でもね、ネットだけじゃないですよ。
僕の知り合いもコレで当たった人が居たんです。
興奮気味に語ってました。

で、その当てる方法ってのが


コレですよ、奥さん。

当たり時間帯のボタンを押す、
たったそれだけで投資額が2倍になって返ってくる
そういう仕組なんですよ。

ネットだけの話だったら話半分以下で聞くんですけど
なにせ知り合いの経験でも本当だということだったので、
コレは早速確かめねばと、
友人たちを引き連れて行ったんですよ。

でもね、信じないんですよ。
いくら僕の知り合いが本当だと宣言しても
たまたま当たっただけだと、
誰も信じてくれない。

じゃあこの僕が知り合いの名誉のためにも
本当だと証明しようじゃないか!
そしてもし本当だったら
全 員 土 下 座 し て 貰 う か ら な!

ニヤニヤと視線をよこす友人たちを尻目に
自販機の前で仁王立ちする僕。
時間は午前0時ちょい過ぎ。
よし、押すべきボタンは完全に把握しました。
それではいざ勝負!




申し訳ございませんでした。



多分知り合いも
たまたま当たっただけだと思います。(今更)


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 17:11Comments(3)食べ物仲間暮らし・生活

2016年02月12日

同じ世代


重力波の観測キターっ!

いやコレマジでスゴいですよ。
「アインシュタイン最後の宿題」とも言われる
重力波の測定に成功しちゃったんだから!
間違いなくノーベル賞級の快挙!

それなのに!
こんな世界を揺るがす大事件のはずなのに!
あの県ときたら・・



ブレないうどん愛。

うどんの価格 >>(越えられない壁)> 重力波

でもアタイ、
そんなスジの通った香川県が正直キライじゃない。
piamasaです。こんにちは。

何時でしたか。
少し前の例の平成生まれKくんが僕の側に来ましてね。
満面の笑みで聞いてきたんです。

「masaさんて、ジュリマリ知ってます?」

「うん、もちろん知ってるよ」

「るろうに剣心は?」

「ジャンプ連載開始時から知ってるよ」


「やっぱりお母さんと同世代ですね」


あ、ごめん、つい手が出た。


折角なんでもうイッパツ。

取り敢えず2発殴ってすっきりしたので
なんで唐突にそんなことを聞いてきたのか
僕も満面の笑みで問い詰めました。
相変わらずヘラヘラ笑ってるKくん。

「間違ってmasaさんをお父さんて
 呼んでしまいそうで」




マジで覚悟しろよ。

わざと真顔で言ったら顔が引きつってました。
ちょっと面白かったです。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:16Comments(3)仲間自分

2016年02月11日

カワイイ


オヤジの愛犬の名前がわかりました。

今朝電話をしましたらね。
丁度愛犬からアマガミをされてる最中だったらしく、
思わず電話口で名前を叫んだんです。

「こらポッキーやめんか!」

ぽぽぽっきー??
オヤジがポッキー?
まさかのポッキー?


愛猫がシロなのできっと愛犬はポチに違いないと
勝手に想像してたんですけど、
ちょっと意外過ぎる名前に
かーちゃんとふたりで大笑いしました。
piamasaです。こんにちは。

ワタクシ来月で44歳になるおっさんですけど
こんな僕でもカワイイと言われると
それはそれで嬉しいもんですね。

先日会社に着て行ってTシャツの左胸に
ちょっと柄の入った小さなポケットがありましてね。
それを見たパートのおばさんが
黄色い声で言うんですよ。

「あら~カワイイシャツ!
 ポケットもいいですね~」


(*ノω・*) マジッスカ~

なんか照れますよね~そして嬉しいですよね。
しかもコレかーちゃんが選んでくれたんです。
だってほら、僕が選ぶとろくな服を買わないから。
黒かグレーの単色二択。

「ねぇねぇかーちゃん!この服どう?」


暗れ~が。

ですよねー。
闇に消え入りそうな恐ろしく地味な組み合わせですよねー。
じゃあ全てまるっとかーちゃんに任せた!
と言う事で僕の服は全てかーちゃんが選んでます。
だから余計に嬉しかったんです。

そこで折角シャツとポケットを褒めて貰ったんで、
もうひと押ししてみようと思いましてね。
軽い冗談なんですけど、

「でしょ~
 カワイイついでになにか素敵なものでも
 入れてくれてもいいですよ~
 札束とか」




それはイヤです。

マジ断りされたんですけど、
さっきまでの和やかな雰囲気はどこ行ったんですか?


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 21:44Comments(2)仕事仲間暮らし・生活

2016年02月10日

待ち伏せ


やっぱり血の色はです!

今見てるダイイングライトってゲームの動画が
まーた例のCEROとかいうアレな人達によって
規制食らっちゃったみたいですね。
全くあの老害たちは!なんてことを!

ゾンビを鎌や斧で斬りつけた時の
真っ赤な血が吹き出して斬りつけ部が捻じれ飛ぶ!
ショットガンで撃てば頭が吹き飛ぶ!
おびただしい血と肉片であたり一面が埋め尽くされる
アレが良いんじゃないか!
もっとオレに血と肉片をおおおお!
アーヒャヒャヒャщ(゚д゚щ)




規制する理由がわかった気がしました。
piamasaです。こんにちは。

昨日会社の駐車場に入った途端、
ふたりの男性に待ち伏せされていました。
ひとりはメガネを掛けた白髪交じりの柔和な感じの人。
もうひとりは息子さんでしょうか。
やはりメガネを掛けた笑顔の爽やかな好青年。
僕を見かけた途端、もんのすごい笑顔で
じわりと寄ってきました。

「社長様はまだ出勤されてませんか?」

「そうですね、車がないのでまだだと思います。
 ところで、どちらさm」


「いつ頃出社されますか?」

「昼過ぎだと思いますけど、どちらs」

「何度伺ってもあって貰えないものですから」

「それは申し訳ありません。
 失礼ですけどどちら様でしょうか」


「あ、ワタクシ、せいしょのほうです」


せ、せいしょのほう?

”せいしょのほう”って何だ?
ちょっとまってちょっとまって。考えろオレ。
もしかしたらこの人どこぞのお偉いさんで、
すんごい大きな仕事を持ってきたのかも知れない。
それなのに社長に会えず待ちぼうけ。

そこに登場したのが僕ってことで、
ひょっとすると僕の今後の受け答え次第で、
会社の命運が変わってしまうかもしれない・・!
考えろ!全力で”せいしょのほう”を考えろ!

僕の無知でこのデカい仕事を
ふいにしてしまうわけにはいかないですからね!
43年間の知識と経験をフル動員して
”せいしょのほう”を解決するんだオレ!

”せいしょのほう” ・・
”せいしょのほう” ・・
”せいしょ の ほう” ・・?

せいしょ・・聖書?

「あー・・えーっと、
 せいしょというのはまさか宗教関係の・・?」


エホバの証人です」

だったらそう言えよ。

この短時間で知恵熱出そうなくらい考えたじゃない。
と言うか遠回しの言い方にイラッとしたので言っちゃうけど、
そういう関係者に会うわけないじゃない。
今までも、そしてこれからも。Forever.Forever. and Forever.
よし、退治しよう。

「私を含めてですけど、
 社長もそういうのには興味がないので
 いつ来られても会わないと思いますよ」


「出張とか多いんですか?」

「あ、いやそういう問題じゃなくて
 そもそも会わないということです」


「それならまた伺いますので」


人の話きけゴラァ

そんな憤る僕をよそに
満足気に笑顔で去っていくふたり ・・・ fin.

なにこのバッド・エンド。

全然選択肢間違った気もしてないんですけど、
気分的にすんごいバッド・エンド。

それよりこの手の人達って、
人の話を聞かない特殊な訓練でも受けてんの?
誰かおしえてエロい人。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:28Comments(5)仕事仲間暮らし・生活