スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2016年02月05日

PCエンジン


コレを見て1人でニマニマしてます。

この画像を見て「なに?」と思った人。
コレは一般常識レベルの話なので、
知らないと社会で恥かきますよ。

ちなみにこのゲームの曲を作った人、
僕は天才だと思います。いやマジで。
piamasaです。こんにちは。

先日同世代の友人たち&
平成生まれの例の若造と話してましたらね。
同世代のTが聞いてきたんですよ。

「スマホのSDカードって2万円くらいすんの?」

え?

いやいやいくらなんでもそんなにはしないってば、
と、みんなでびっくりしたんですけど、
どうやらauショップで言われたらしいんです。
予想以上の値段に流石に買わなかったみたいですけど
ナニも知らないと思って
ぼったくられるところだったと憤ってましたよ。

絶対普通にその辺の量販店で買ったほうが安いしね。
と言うか僕iPhoneなのでSD使わないし、
もしかするとandroid用スマホのSDは
特別なのかと思って早速ググっちゃったんですけどね。
なんのこっちゃない普通のSDでした。

まあその時に容量の話になりましてね。
いつの間にかあんな小さなカードの中に、
普通に100ギガオーバーとかあるわけですよ。
やっぱり僕達同世代としては感慨深い。
その昔640K(キロ)や1.2M(メガ)の
フロッピーが普通だったじゃないですか。

今ではスマホで撮った写真ですら
フロッピーには保存できないってのにね。
大体windows95が出た時には
なんとフロッピー25枚組ですよ!奥さん!
下手すりゃ5並べ出来ますよね。

「そういえばPCエンジンの開発をしてた時に
 1Gのハードディスクを買ったんだけど、
 10万くらいしたからね」


ええ~っ!

とみんなが思いの外仰け反ったのに笑いながら、
ところでPCエンジン懐かしい~と話に成りましてね。
本体と同時発売された「カトちゃんケンちゃん」を
猿のように遊んだとか、
CD-ROM版の天外魔境2に感動したとか、
アレが面白かっただのコレが最高だのと、
さすが同世代、PCエンジンひとつで
キャッキャウフフして盛り上がってたところへ、
満を持して平成生まれのKくんは
PCエンジン談義に参入してきました。

「PCエンジンってなんですか?」



そっからですか?

同世代おじさんたちが
いつになく遠い目してましたね。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:26Comments(3)思い出仲間遊び