スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年05月29日

気になってたおもちゃ


YMCAってあるじゃないですか。

いかにもヒデキが感激しそうな曲ですよね。
ただ”Y”と”M”は分かるんですけど、”C"と”A"はナンデスカ?
僕にはちょっとわからないです。
pia masaです。こんにちは。

気付けばいつの間にか完成していた
東京スカイツリーも無事オープンして、
国内・海外からの沢山の観光客で賑わってるんですってね。

地元の人達も、あの手この手を使って、
人の流れを掴もうと必死に努力しているみたいですが、
地元名物を使ってスカイツリーを模したこんにゃくが




違うものに見えてしまうことってないですか?

僕はあります。
そしてこのためだけにお江戸に行ってみたいです。
君だけに。ああ君だけに。
まあ別に今日の話には関係ないんですけど、
一目見たあの日から気になっちゃって。

ところで先日急に思い出したんですけど、
どうしても遊び方が分からないおもちゃがありましてね。
CMとか見るとスゴク楽しそうなんですけど、
なにせウチの財力じゃ買えないから。

しかも身近で買ったという友人もいませんでね。
結局今まで良くわからないおもちゃなんです。

ま、そういう訳なので、昔一応
頑張って自分で作ってみようとしたこともありました。
釣り糸に毛糸を絡めたりして。
でも全然ダメだったんですよ。
見た目も動きもまるで違う。というか



もう全てが違う。

でも折角作ったんですから
人に見せたくなるのが心情じゃないですか。
自分自身納得はしてませんでしたけど、
一応次の日学校に持って行ったら




ミノムシ?的な扱いを受けて何も言い返せなかった僕に


モーラーとは何かを教えて下さい。

【動画】モーラーCM

ホントにこういう動きするんですか?


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
  


Posted by pia masa at 14:05Comments(11)思い出