2012年05月19日
寄生虫

高枝切りバサミ~的な。
ヘビなんですけどね。
この力強くそそり立ってる箇所は胴なんですか?
首なんですか?どっちなんですか?
pia masaです。こんにちは。
最初に言っておきますが僕が認める生物は
足の数が次の範囲におさまるものとします。
「2 ≦ 足 ≦ 6」
それ以外の生物は世界が認めても僕が認めません。
ましてや夜中目が覚めた時に

このような状況に遭遇したら

直ちに砲撃するレベルです。
とは言ってもですね。
子供の頃、小学生の低中学年の頃でしょうか。
その時まではヘビは大丈夫だったんです。
むしろイイ遊び道具でしたよ。
ヘビを見つけては首に巻いてみたり、
振り回してみたり、女の子に投げてみたり
黄色い悲鳴をあげられたり、
先生にチクられたり、職員室に呼び出されたり、
ゲンコツされたり、センセー!中尾彬くんが、

ねじねじ落としてまーす。
そんなワタクシ、
何がキッカケでヘビがだめになったのか
誰か知りませんか?
ところで
今年の4月中国広東省雲浮市に住む16歳の女の子が
突然卒倒し四肢痙攣を起こして病院に運ばれましてね。
MRI検査をしてみたら脳に体調20cmの
マンソン裂頭条虫がいたんですって。
なんでこんなもんが頭の中に居たんだよってことで、
お医者さんが色々と生活習慣を調べてみたらなんと!

ヘビの生肝を食べちゃってました~

な、生肝?!



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。