スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年05月22日

アドバルーンを探しに


達也で溢れかえってます。

今にも零れ落ちそうな達也、一体誰得なんでしょうか。
pia masaです。こんにちは。

そんな今朝の通勤路は
元気なお子様たちで大変溢れかえっておりました。
遠足か何かですかね?

しかも沢山の子供たちが
「こんにちは~」と元気に挨拶してくれましてね。
とてもナイスな朝だったんですが、
僕の中ではどちらかと言うと「こんにちは」より
「おはよう」の気分だったんですよね。
やっぱり10時出勤ってお昼な感じ?

まぁとにかく、
元気な子供たちは気持ちがイイですね。
と言うことで、元気な子供たちといえば、
皆さんに唐突にお聞きしますが




風船で飛んでみたいと思ったことありませんか?

僕はあります。
でも風船を集めるのって結構大変な作業でしてね。
祭りで大量購入しない限りは無理な話なんですよ。
しかもウチみたいな貧乏だと祭り沙汰ではないですからね。

結局夢は夢のまま終わるのかな、なんて
部屋の片隅で膝を抱えてたそんな時ですよ。
こんな噂を聞いたのは。

「田舎の山にアドバルーンが引っかかっている。」

トキメキましたね。
居ても立ってもいられないくらいトキメキました。
大体街中に余り行かない僕にとっては
アドバルーン自体も珍しかったし、
何よりこれさえあれば間違いなく飛べると
確信しましたからね。

アドバルーンに掴まって空をとぶ自分、
毎朝学校にアドバルーンで登場する自分、
着地するなり乙女たちに囲まれる自分、

乙女たちの黄色い声援、脳内再生済み。

そりゃもちろん探しに行きますよね。
だって僕はモテたい男の子だから。
それに冒険・探検は男の子の命じゃないですか。
こんな状況でまだ冒険をしないなんて
男の子じゃなくてアレですよアレ!

だから僕はみんなに声をかけました。
アドバルーンを見つけてみんなで空を飛ぼうと。
広い大空に旅たとうと!

この際先輩後輩は関係ありません。
学年問わず一緒にアドバルーン探索に出かけようと
ありったけの熱意で訴えましたよ!






あの虚しさはなんだろね。

集まったのは僕を含めて3人。
地味に心に傷を残した出来事でした。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
  


Posted by pia masa at 13:56Comments(10)思い出