2012年05月03日
覚えかた色々

イイ加減覚えろこのバカが!
とは僕も随分言われ慣れた言葉ではありますが、
相変わらず「テルマエ・ロマエ」が覚えられないと嘆いたら
あっちゃん39さんからあるアイディアを頂きましてね。
それは「テルマ エロ マエ」と区切ってみれば?
という目からウロコが溢れ出るアイディアだったんです。
つまり、こういうことですよね?

テルマ

エロ

マエ

うん、間違いない感じ。
全然関係ないですけど青山テルマって
ヒラメに似てると思うんですがこの話はヤメておきましょう。
まあとにかく、あっちゃん39さんのお陰で
なんとか覚えることが出来ました。
これで「阿部ちゃんの出る風呂のやつ」という
表現をしなくてもいいんですね。何よりです。
それはそうと、
皆さんテスト勉強を経験されたと思いますが、
どうしても覚えられないことってあるじゃないですか。
僕のテルマエ・ロマエみたいに。
そういう時って強引に語呂合わせで覚えたりもしますよね。
例えば√2(1.41421356)を「ヒトヨヒトヨニヒトミゴロ」とか。
√3(1.7320508)を「ヒトナミニオゴレヤ」とかね。
ところでフィンランド、スウェーデン、ノルウェーの
位置関係って分かりますかね?
ハッキリ言って僕はわかりません。
大体あの辺りってのはわかってるんですけど、
正確な位置に自信がないんですよね。
そういう人にオススメしたいのがこの覚え方。
誰が考えたのか分かりませんが、
これまた目からウロコの見事なものだったので、
皆さんだけにこっそり教えて差し上げますね。
ち●こを横から見て、上半分がノルウェー。
下半分がスウェーデン。玉袋がフィンランド。
「ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする」と
やや強引に覚えろ。

ね?もうアレにしか見えないでしょ?
乙女たちは実際に口に出して覚えるとイイと思います。
という訳で、微妙な爆弾を置きっぱなしにして
僕はかーちゃんの仕事で鹿児島に行ってきます。
帰ってくるまでにアレをしっかり覚えておくように。
特に乙女たち。
では

行ってきます!



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。