スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年10月14日

言いたいだけでしょ?


コレがワザとじゃなければなんなのか。

ま、イイんだよ。この人はどうでも。
それよりも、ですよ。
ずっと前から思ってたんですけど。

どうして政治家さんは横文字を使いたがるのかと。
今でこそマニフェストもすっかり定着した感もあるけど
それでも「政権公約」って言った方が伝わりますよね。

それ以外でも「スキーム」だとか「アジェンダ」だとか、
口を開けば「俺は凡人と違って賢んだ」と言わんばかりに
皆さん競うように横文字使ってるけど、本当のところは




タダ言いたいだけなんでしょ?

「あんな難しい言葉を知ってるなんて、さすが先生だわ!」
なんて言われたいだけなんだよね?

でないとあんな無理に使う必要はないからね。
でも本当に賢い人ってのは、
難しいことを優しく噛み砕き、わかり易い言葉で
相手にきちんと説明出来るもんなんですよ。
もちろん僕にはできんけど。

それにこいつだって一緒ですよ。
今でこそ国民的な人気キャラクタとして
あちこちでブイブイ言わせてるみたいですけど、
結局オマエだって




”もっこり”言いたいだけじゃねーか。

でないとこのデザインは不自然だろ。
もっこり具合にも程があるって話ですよ。
なにが「たいしたもんだ。」だよ。
たいしたもんじゃねーか。(認めた。)

そして最後にそこのオマエ。
ナンバー1よりオンリー1のこのご時世に
えらく自慢気にナンバー1を宣言してるけど、
結局なんだかんだ言って






”美川憲一”言いたいだけだろ?


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
  


Posted by pia masa at 14:05Comments(14)言葉