スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年10月10日

子供のおもちゃ


ノスケさんから軽くパクりましたけどね。

昭和生まれの皆さんなら分かりますよね?
数珠玉を繋いだネックレス。
Sノスケくん渾身の作らしいんですが、
いやーそれにしても懐かしいですね。

子供の頃は自宅の川の近くに
わんさか実ってましたので、
それをとってはネックレスを作ったり、
祖母に頼んでおじゃみを作ってもらったり
銀玉鉄砲の玉にしてみたり、
身近にあるイイおもちゃでしてね。

僕達の子供の頃と同じようなコトをして
ノスケくんたちも遊んでるってのが、
なんだか嬉しいじゃありませんか!

これからもノスケくんたちには
僕達に出来なかったいろんな遊びに
挑戦して欲しいですね。

参考までに僕がやろうと思って
全力で引き止められた遊びのひとつに
パンツのゴムひもを束ねて、
木の上からのバンジージャンプってのがありましてね。
テスト段階でえらい目にあいましたよ。
しかも最初は橋の上からを目指してたんですが、
満場一致で反対されました。非常に残念です。

ところで、身近にあるおもちゃと言えば
同じく昭和な皆さんなら分かるでしょうけど


”にんぎまんま”してましたよね?

にんぎまんまですよ。
あの有名なにんぎまんまです。

まさか知らない人はいないと思うけど、
念のために詳しく説明しますとですね。
まずメインの頭のふわふわ部分を
力まさせに引きちぎりましてね。
おもむろに




”にんぎ”するじゃないですか。

後は、気の向くまま、気が済むまで、思う存分

まんま
まんま
まんま
まんま
まんま
まんま



気持ちいいじゃないですか。

ふわふわが手の中をちょっとずつ
送り出されていくときのくすぐったさが
妙に癖になりましてね。
つい何度も繰り返してしまう
中毒性のある遊びなんでございますよ?
僕もこの写真を撮るのに久し振りに

にんぎまんま
にんぎまんま
にんぎまんま
にんぎまんま
にんぎまんま
にんぎまんま

半笑いでにんぎまんましながら写真撮ってる僕を
散歩中の親子連れが遠回りに迂回して行きました。
来年華の40歳。pia masaです。こんにちは。

そしてさようなら。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
  


Posted by pia masa at 12:28Comments(17)思い出