2011年10月10日
子供のおもちゃ

ノスケさんから軽くパクりましたけどね。
昭和生まれの皆さんなら分かりますよね?
数珠玉を繋いだネックレス。
Sノスケくん渾身の作らしいんですが、
いやーそれにしても懐かしいですね。
子供の頃は自宅の川の近くに
わんさか実ってましたので、
それをとってはネックレスを作ったり、
祖母に頼んでおじゃみを作ってもらったり
銀玉鉄砲の玉にしてみたり、
身近にあるイイおもちゃでしてね。
僕達の子供の頃と同じようなコトをして
ノスケくんたちも遊んでるってのが、
なんだか嬉しいじゃありませんか!
これからもノスケくんたちには
僕達に出来なかったいろんな遊びに
挑戦して欲しいですね。
参考までに僕がやろうと思って
全力で引き止められた遊びのひとつに
パンツのゴムひもを束ねて、
木の上からのバンジージャンプってのがありましてね。
テスト段階でえらい目にあいましたよ。
しかも最初は橋の上からを目指してたんですが、
満場一致で反対されました。非常に残念です。
ところで、身近にあるおもちゃと言えば
同じく昭和な皆さんなら分かるでしょうけど

”にんぎまんま”してましたよね?
にんぎまんまですよ。
あの有名なにんぎまんまです。
まさか知らない人はいないと思うけど、
念のために詳しく説明しますとですね。
まずメインの頭のふわふわ部分を
力まさせに引きちぎりましてね。
おもむろに

”にんぎ”するじゃないですか。
後は、気の向くまま、気が済むまで、思う存分
まんま
まんま
まんま
まんま
まんま
まんま

気持ちいいじゃないですか。
ふわふわが手の中をちょっとずつ
送り出されていくときのくすぐったさが
妙に癖になりましてね。
つい何度も繰り返してしまう
中毒性のある遊びなんでございますよ?
僕もこの写真を撮るのに久し振りに
にんぎまんま
にんぎまんま
にんぎまんま
にんぎまんま
にんぎまんま
にんぎまんま
半笑いでにんぎまんましながら写真撮ってる僕を
散歩中の親子連れが遠回りに迂回して行きました。
来年華の40歳。pia masaです。こんにちは。
そしてさようなら。



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
Posted by pia masa at 12:28│Comments(17)
│思い出
この記事へのコメント
おじゃみってなーに?
にんぎまんま?福岡じゃ毛虫と言っていた。
だが今はこんな物家に持ち込んだら、ネコ科の小型肉食獣(通称ネコ)6匹が
ピラニアかハイエナのごとく集まってきて一気に襲われるのサ。
にんぎまんま?福岡じゃ毛虫と言っていた。
だが今はこんな物家に持ち込んだら、ネコ科の小型肉食獣(通称ネコ)6匹が
ピラニアかハイエナのごとく集まってきて一気に襲われるのサ。
Posted by ありちゃん at 2011年10月10日 13:08
??????????
にんぎまんまは初耳です。
穂の部分の根元を握って、
おもいっきりしごき上げて、
ふわふわの部分だけを手に残し、
人のセーターにくっつけて意地悪したことは、ある。
数珠球はなつかしいな。
ヒモを通すのが苦手だったので(メカだから)
友達にしてもらった淡い思い出。
バンジーしてたら
きっと新聞に載ったと思うぞ。
とても不名誉なかたちで。
にんぎまんまは初耳です。
穂の部分の根元を握って、
おもいっきりしごき上げて、
ふわふわの部分だけを手に残し、
人のセーターにくっつけて意地悪したことは、ある。
数珠球はなつかしいな。
ヒモを通すのが苦手だったので(メカだから)
友達にしてもらった淡い思い出。
バンジーしてたら
きっと新聞に載ったと思うぞ。
とても不名誉なかたちで。
Posted by キリンさん at 2011年10月10日 14:56
懐かしいな~「じゅずだま」のネックレス。
おじゃみとかにもして遊んでましたよ。
そして、「にんぎまんま」???
知りまヘンがな~ってウソ、ウソ!そういう言葉は使ってませんでしたがニギニギして同じように遊んでましたヨ~。
おじゃみとかにもして遊んでましたよ。
そして、「にんぎまんま」???
知りまヘンがな~ってウソ、ウソ!そういう言葉は使ってませんでしたがニギニギして同じように遊んでましたヨ~。
Posted by まつまる at 2011年10月10日 15:25
思い出した。
にぎまんまとは言わなかったけど、
それはやってました。
他の子供達が。
私はどうしても出来んかったのです。
なんぼにぎっても、動いてくれないので、
やはりこれもメカだったと思うの。
にぎまんまとは言わなかったけど、
それはやってました。
他の子供達が。
私はどうしても出来んかったのです。
なんぼにぎっても、動いてくれないので、
やはりこれもメカだったと思うの。
Posted by キリンさん at 2011年10月10日 16:19
昨日ね、ホントにニギニギしてました。
ウソじゃないです。
あまりにも見事なふわふわがあったので
思わずニギニギしてしまったのです。
あぁ、masaさんと同じことをしていたなんて・・・
ウソじゃないです。
あまりにも見事なふわふわがあったので
思わずニギニギしてしまったのです。
あぁ、masaさんと同じことをしていたなんて・・・
Posted by 空さん at 2011年10月10日 16:42
ニギニギしてましたね~
最初、不思議だったのでエンドレスでニギニギしてましたw
パンツのゴムひもは使いませんでしたが、木に巻きついている蔓を切ってターザンごっこはしてましたね。
銀玉鉄砲の弾は、南天の実を使ってましたよ
たまに、実が潰れて大変でしたけどねw
最初、不思議だったのでエンドレスでニギニギしてましたw
パンツのゴムひもは使いませんでしたが、木に巻きついている蔓を切ってターザンごっこはしてましたね。
銀玉鉄砲の弾は、南天の実を使ってましたよ
たまに、実が潰れて大変でしたけどねw
Posted by てっちゃーん
at 2011年10月10日 16:47

★ありちゃん
>おじゃみってなーに?
おじゃみって全国共通かと思ってた。。。orz
なんて言うんですかね。ほらアレですよ。
詳しくな「おじゃみ」で検索♪
>にんぎまんま?福岡じゃ毛虫と言っていた。
毛虫・・・言ってはいなかったけど、
女子に投げて遊んでましたw
>ネコ科の小型肉食獣(通称ネコ)6匹が
ピラニアでもハイエナでもイイから、
一度に襲い掛かられてみたい。
と、犬飼の僕は思うのです。
★キリンさん
>人のセーターにくっつけて意地悪したことは、ある。
実にキリンさんらしいエピソードですが、
生まれた場所と時期が違って良かったw
アレ結構痒いんですよ。(やられたことがあるらしい)
>ヒモを通すのが苦手だったので(メカだから)
えー、紐を通すのは僕がやってましたよ。
意外と手先は器用だったんです。(過去形)
実は裁縫に凝ってた時期もありましてね。
>バンジーしてたらきっと新聞に載ったと思うぞ。とても不名誉なかたちで。
引き止めてくれた人に感謝ですねw
>なんぼにぎっても、動いてくれないので、やはりこれもメカだったと思うの。
もうなんと言っていいか。
★まつまるさん
>懐かしいな~「じゅずだま」のネックレス。
数珠玉ネックレスの交換とかしてましたよねー。
どれも見た目一緒なんですけどw
おじゃみは結局3個が出来ずに諦めました。
>ニギニギして同じように遊んでましたヨ~。
知らないと聞いて愕然としましたが、やっぱりウソでしたかw
また握りたくなる容姿なんですよね、奴も。
★空さん
いやーさすが同郷、気が合いますねw
だからもっと喜んでイイと思いますよ。
昨日僕もあまりにも見事だったので、
ずっとニギニギしてたんですよ。
昔を思い出して、ちょっとおセンチになりながら
ニギニギニギニギしてました。
なのに親子連れ、変な目で見やがってー。
★てっちゃーん
>最初、不思議だったのでエンドレスでニギニギしてましたw
そうそう!どうして動くのか分からなかったんですよ。
親から教えてもらったんですけど、
スゲーと思って危うく尊敬しかけましたw
>木に巻きついている蔓を切ってターザンごっこはしてましたね。
ターザンやってましたね~
結びづらくて割といい加減にターザンやってたので、
よく落ちてましたよw
>たまに、実が潰れて大変でしたけどねw
そりゃそうでしょ(^^;
だから僕達は数珠玉を使ってたのにw
>おじゃみってなーに?
おじゃみって全国共通かと思ってた。。。orz
なんて言うんですかね。ほらアレですよ。
詳しくな「おじゃみ」で検索♪
>にんぎまんま?福岡じゃ毛虫と言っていた。
毛虫・・・言ってはいなかったけど、
女子に投げて遊んでましたw
>ネコ科の小型肉食獣(通称ネコ)6匹が
ピラニアでもハイエナでもイイから、
一度に襲い掛かられてみたい。
と、犬飼の僕は思うのです。
★キリンさん
>人のセーターにくっつけて意地悪したことは、ある。
実にキリンさんらしいエピソードですが、
生まれた場所と時期が違って良かったw
アレ結構痒いんですよ。(やられたことがあるらしい)
>ヒモを通すのが苦手だったので(メカだから)
えー、紐を通すのは僕がやってましたよ。
意外と手先は器用だったんです。(過去形)
実は裁縫に凝ってた時期もありましてね。
>バンジーしてたらきっと新聞に載ったと思うぞ。とても不名誉なかたちで。
引き止めてくれた人に感謝ですねw
>なんぼにぎっても、動いてくれないので、やはりこれもメカだったと思うの。
もうなんと言っていいか。
★まつまるさん
>懐かしいな~「じゅずだま」のネックレス。
数珠玉ネックレスの交換とかしてましたよねー。
どれも見た目一緒なんですけどw
おじゃみは結局3個が出来ずに諦めました。
>ニギニギして同じように遊んでましたヨ~。
知らないと聞いて愕然としましたが、やっぱりウソでしたかw
また握りたくなる容姿なんですよね、奴も。
★空さん
いやーさすが同郷、気が合いますねw
だからもっと喜んでイイと思いますよ。
昨日僕もあまりにも見事だったので、
ずっとニギニギしてたんですよ。
昔を思い出して、ちょっとおセンチになりながら
ニギニギニギニギしてました。
なのに親子連れ、変な目で見やがってー。
★てっちゃーん
>最初、不思議だったのでエンドレスでニギニギしてましたw
そうそう!どうして動くのか分からなかったんですよ。
親から教えてもらったんですけど、
スゲーと思って危うく尊敬しかけましたw
>木に巻きついている蔓を切ってターザンごっこはしてましたね。
ターザンやってましたね~
結びづらくて割といい加減にターザンやってたので、
よく落ちてましたよw
>たまに、実が潰れて大変でしたけどねw
そりゃそうでしょ(^^;
だから僕達は数珠玉を使ってたのにw
Posted by pia masa
at 2011年10月10日 17:49

同学年のpia masaさんの、子供の頃のお話しは、
大きく頷くことが、多いのですが、
今日は、ネット検索しながら、読みました。
ジュズダマ、初めて見ました。
近日、川原へ探しに行ってきます!
ネコジャラシのも、やってみます。
私は、草茂る場所では、泥棒草の投げつけあいや、
フランクフルトの店ごっこを、やっていました。
大きく頷くことが、多いのですが、
今日は、ネット検索しながら、読みました。
ジュズダマ、初めて見ました。
近日、川原へ探しに行ってきます!
ネコジャラシのも、やってみます。
私は、草茂る場所では、泥棒草の投げつけあいや、
フランクフルトの店ごっこを、やっていました。
Posted by あっちゃん39 at 2011年10月10日 19:01
その遊びはしてましたけど、名前はなかった〜(*^^*)
にんぎまんまっていうんですね
同じ感じの雑草でらしゅんしゅんってなったやつで、傘とかやってましたけど
あー
説明がむつかしっっ
にんぎまんまっていうんですね
同じ感じの雑草でらしゅんしゅんってなったやつで、傘とかやってましたけど
あー
説明がむつかしっっ
Posted by Bebe at 2011年10月10日 21:13
ノスケ達、masa氏と同じ道をたどっているようで
大丈夫かなぁ~と不安になりますが、バンジーは
思いつかないだろうな!
大丈夫^^v
にんぎまんま??
初めてききました。
私は「ねこじゃらし」といってたような・・・・
実は私も先日にんぎまんまして遊んでましたよ。
うちじゃ、にんぎまんま=「おむすび」のことを言ってました。
「にんぎまんま、食べる?」と・・・
あと、らっかさんも久しぶりに見つけてテンションアップしてました。
分かるかなぁ~。花の下に重りのような白い球がついた・・・
らっかさん(笑)
あと、オナモミを「バカ」と呼んでたなぁ。
「あっ、バカがついちょる!」
ってよく投げて付けてました。
大丈夫かなぁ~と不安になりますが、バンジーは
思いつかないだろうな!
大丈夫^^v
にんぎまんま??
初めてききました。
私は「ねこじゃらし」といってたような・・・・
実は私も先日にんぎまんまして遊んでましたよ。
うちじゃ、にんぎまんま=「おむすび」のことを言ってました。
「にんぎまんま、食べる?」と・・・
あと、らっかさんも久しぶりに見つけてテンションアップしてました。
分かるかなぁ~。花の下に重りのような白い球がついた・・・
らっかさん(笑)
あと、オナモミを「バカ」と呼んでたなぁ。
「あっ、バカがついちょる!」
ってよく投げて付けてました。
Posted by ノスケ at 2011年10月10日 21:36
にんぎまんまっていう名前があったんですね~。初めて知りました(^-^;
数珠玉、最近見かけないですね。苗でも売ってれば買うのに。
ハウス栽培して新しいビジネスにしよっかな~
数珠玉、最近見かけないですね。苗でも売ってれば買うのに。
ハウス栽培して新しいビジネスにしよっかな~
Posted by まっきーぺん at 2011年10月10日 21:37
やりましたよ~‼昭和ですからね~♪プロですよ!まるで生きてる様な動きをするんですよね。久しぶりにやりたくなりましたよ!明日仕事中に草むら行ってやって来ますよ!スーツ姿で。でも、初耳でしたよ。にんぎまんまって言うんですか!
Posted by なおたん at 2011年10月10日 22:27
とっても綺麗にネックレスができてますね。
ハイ、昭和の女ですから作ってましたよ!!!
でも「にんぎまんま」はしてないかな~。
30代最後なんだし、今からでも遅くない、あなたなら出来る。
パンツのゴムでバンジー面白そうだし。
ゴムが足りない時は持っていきますので、声をかけてね。
これって幇助罪になるのかしら?
ハイ、昭和の女ですから作ってましたよ!!!
でも「にんぎまんま」はしてないかな~。
30代最後なんだし、今からでも遅くない、あなたなら出来る。
パンツのゴムでバンジー面白そうだし。
ゴムが足りない時は持っていきますので、声をかけてね。
これって幇助罪になるのかしら?
Posted by エディ at 2011年10月10日 23:14
「にんぎまんま」がダイレクトにわかって
嬉しいんだか、悲しいんだか~笑。
何もかもわかって
嬉しいんだか、悲しいんだか~汗。
やっぱりあの頃は平和だったよね~ウンウン。
嬉しいんだか、悲しいんだか~笑。
何もかもわかって
嬉しいんだか、悲しいんだか~汗。
やっぱりあの頃は平和だったよね~ウンウン。
Posted by あいうえあくび at 2011年10月11日 00:07
こんばんは!
いや
おはようございます

にんぎまんま
といえば
私は
本物
おにぎり
です〜
でも
数珠玉は懐かしい
いい思い出です

いや
おはようございます


にんぎまんま
といえば
私は
本物

です〜

でも
数珠玉は懐かしい

いい思い出です


Posted by ayaori at 2011年10月11日 04:54
久ぶり参上ぉいちごレンジャー^M^
にんぎまんまってぇええ^M^何??
ってか^w^ うけぇええ^M^ぎゃはは
その現場遠くで見て爆笑りたかったてぇえ^皿^ひゃはは
いや^^素敵ですpiamasa師匠ぉ!!!さすが^3^ププッ
いちごゎ弟の鯉のぼりぉ使い^^;塀からジュリーのTOKIOぉ歌いながらジャンプして転落-3ファンキー^皿^
にんぎまんまってぇええ^M^何??
ってか^w^ うけぇええ^M^ぎゃはは
その現場遠くで見て爆笑りたかったてぇえ^皿^ひゃはは
いや^^素敵ですpiamasa師匠ぉ!!!さすが^3^ププッ
いちごゎ弟の鯉のぼりぉ使い^^;塀からジュリーのTOKIOぉ歌いながらジャンプして転落-3ファンキー^皿^
Posted by いちご☆
at 2011年10月11日 12:36

★あっちゃん39さん
>今日は、ネット検索しながら、読みました。
お手数をおかけしました(^^;
数珠玉、ネコじゃらし、是非見つけたらやってみてください。
でもひとりでやると虚しくなりますよw
>私は、草茂る場所では、泥棒草の投げつけあいや、
泥棒草が分からずに検索しましたよw
地域によって違うんでしょうね。
それにしてもフランクフルトごっこって
なんとハイカラなw
★Bebeさん
>その遊びはしてましたけど、名前はなかった〜(*^^*)
やっぱり誰でも握ってみるもんなんですね。
小さい奴はちょっと物足りないんですよね。
だから出来るだけ大きいのを探してやってました。
>同じ感じの雑草でらしゅんしゅんってなったやつで、
>傘とかやってましたけど
えーっと、全然分からないので、
今度教えて下さいw
★ノスケさん
>大丈夫かなぁ~と不安になりますが、
>バンジーは思いつかないだろうな!
何も不安になることはないですってば。
僕だって頑張って生きてますからw
取り敢えずバンジーのことをノスケくん達に
話してみてくださいw
>うちじゃ、にんぎまんま=「おむすび」のことを言ってました。
多分、これが本当なんでしょうね。
僕達の場合ニギニギする奴は全部にんぎまんまでした(^^;
色々呼び名があると、覚えられないからw
>らっかさんも久しぶりに見つけてテンションアップしてました。
う~ん、、、わかんない(^^;
なんだろう、気になる。
今度教えて、と言うか実物持ってきて!
>あと、オナモミを「バカ」と呼んでたなぁ。
バカのつけあいしてましたよね。
高校の掃除時間に遊んでてしこたま怒られましたw
★まっきーぺんさん
>にんぎまんまっていう名前があったんですね~。
なんか可愛らしいでしょ♪
是非お子さんたちとにんぎまんましてみてください。
>数珠玉、最近見かけないですね。
そう言えばそうですね。
近いうちに田舎に行く予定なので、
昔取った河原にでも行ってみます。
ビジネスの臭がしたら根こそぎとってきますw
★なおたんさん
さすが昭和!w
そうそう生き物みたいなんですよね。
出たり入ったり。
ただこれだけなんですけど、妙に楽しくて。
スーツ姿でにんぎまんまして、
国家権力のお世話になればイイじゃないw
★エディさん
>とっても綺麗にネックレスができてますね。
ね、ノスケくん器用ですよね。
しかも生き物博士なんですよ。
僕に似て立派なもんですw
さすが昭和はやること一緒ですねーw
今からでも遅くないので、にんぎまんましてくださいよ。
じゃないと、昭和の称号剥ぎ取りますよw
>30代最後なんだし、今からでも遅くない、あなたなら出来る。
見つけたら挑戦してみようかな。
でもバンジーは勘弁(^^;
パンツのゴムを束ねただけじゃできないって
今ならわかりますからw
>これって幇助罪になるのかしら?
むしろ実行犯w
★あくびちゃん
>「にんぎまんま」がダイレクトにわかって嬉しいんだか、悲しいんだか~笑。
喜ぼう、そこは喜んでおこう。
誰も喜ばないから寂しかったの。
>やっぱりあの頃は平和だったよね~ウンウン。
だね~平和だったわ。
何しても怒られたしw
★ayaoriさん
”こんばんは”でも”おはようございます”でもなくこんにちはw
数珠玉懐かしいでしょ~
久しぶりにおじゃみしたいですよ。
数珠玉で作ったおじゃみは感触もイイんですよね。
誰か作ってくれないかなぁw
★いちご☆さん
同じ年なのににんぎまんまを知らないとは!
ま、知らない人のほうが多いみたいですけどw
一度やってみればハマるの分かりますよ。
こっそり見ててあげますから、
今度やってみてください。
>塀からジュリーのTOKIOぉ歌いながらジャンプして転落
なんか僕と同じ匂いがするw
>今日は、ネット検索しながら、読みました。
お手数をおかけしました(^^;
数珠玉、ネコじゃらし、是非見つけたらやってみてください。
でもひとりでやると虚しくなりますよw
>私は、草茂る場所では、泥棒草の投げつけあいや、
泥棒草が分からずに検索しましたよw
地域によって違うんでしょうね。
それにしてもフランクフルトごっこって
なんとハイカラなw
★Bebeさん
>その遊びはしてましたけど、名前はなかった〜(*^^*)
やっぱり誰でも握ってみるもんなんですね。
小さい奴はちょっと物足りないんですよね。
だから出来るだけ大きいのを探してやってました。
>同じ感じの雑草でらしゅんしゅんってなったやつで、
>傘とかやってましたけど
えーっと、全然分からないので、
今度教えて下さいw
★ノスケさん
>大丈夫かなぁ~と不安になりますが、
>バンジーは思いつかないだろうな!
何も不安になることはないですってば。
僕だって頑張って生きてますからw
取り敢えずバンジーのことをノスケくん達に
話してみてくださいw
>うちじゃ、にんぎまんま=「おむすび」のことを言ってました。
多分、これが本当なんでしょうね。
僕達の場合ニギニギする奴は全部にんぎまんまでした(^^;
色々呼び名があると、覚えられないからw
>らっかさんも久しぶりに見つけてテンションアップしてました。
う~ん、、、わかんない(^^;
なんだろう、気になる。
今度教えて、と言うか実物持ってきて!
>あと、オナモミを「バカ」と呼んでたなぁ。
バカのつけあいしてましたよね。
高校の掃除時間に遊んでてしこたま怒られましたw
★まっきーぺんさん
>にんぎまんまっていう名前があったんですね~。
なんか可愛らしいでしょ♪
是非お子さんたちとにんぎまんましてみてください。
>数珠玉、最近見かけないですね。
そう言えばそうですね。
近いうちに田舎に行く予定なので、
昔取った河原にでも行ってみます。
ビジネスの臭がしたら根こそぎとってきますw
★なおたんさん
さすが昭和!w
そうそう生き物みたいなんですよね。
出たり入ったり。
ただこれだけなんですけど、妙に楽しくて。
スーツ姿でにんぎまんまして、
国家権力のお世話になればイイじゃないw
★エディさん
>とっても綺麗にネックレスができてますね。
ね、ノスケくん器用ですよね。
しかも生き物博士なんですよ。
僕に似て立派なもんですw
さすが昭和はやること一緒ですねーw
今からでも遅くないので、にんぎまんましてくださいよ。
じゃないと、昭和の称号剥ぎ取りますよw
>30代最後なんだし、今からでも遅くない、あなたなら出来る。
見つけたら挑戦してみようかな。
でもバンジーは勘弁(^^;
パンツのゴムを束ねただけじゃできないって
今ならわかりますからw
>これって幇助罪になるのかしら?
むしろ実行犯w
★あくびちゃん
>「にんぎまんま」がダイレクトにわかって嬉しいんだか、悲しいんだか~笑。
喜ぼう、そこは喜んでおこう。
誰も喜ばないから寂しかったの。
>やっぱりあの頃は平和だったよね~ウンウン。
だね~平和だったわ。
何しても怒られたしw
★ayaoriさん
”こんばんは”でも”おはようございます”でもなくこんにちはw
数珠玉懐かしいでしょ~
久しぶりにおじゃみしたいですよ。
数珠玉で作ったおじゃみは感触もイイんですよね。
誰か作ってくれないかなぁw
★いちご☆さん
同じ年なのににんぎまんまを知らないとは!
ま、知らない人のほうが多いみたいですけどw
一度やってみればハマるの分かりますよ。
こっそり見ててあげますから、
今度やってみてください。
>塀からジュリーのTOKIOぉ歌いながらジャンプして転落
なんか僕と同じ匂いがするw
Posted by pia masa
at 2011年10月11日 15:56
