2013年11月05日
安上がりな幸せ

昨日のLet It Be面白くなかったすか?
反応が微妙だったんですが、
僕とかーちゃん腹抱えて笑ったんですけど。
しかもその夜ですよ。
ずっとこの動画が流れてる夢を見ましてね。
もうしばらくは
誰のLet It Beも聴きたくないです。
pia masaです。こんにちは。

平和台公園に行ってきました。
のんびり散歩出来る場所なので、
何気にお気に入りなんですが、
ココって埴輪が有名じゃないですか。
行く度にあちこちに散らばる数多の埴輪に遭遇し、
見られてる感ハンパないですけども、
昨日初めて気になったコトがあったんですよ。
埴輪って人や馬、家や船なんかを
モデルにしたものが多いんですけど、

コイツのモデルなんですかね?
鳥なのは分かるんですが、
なんとも形容しがたい景色だったので、
ちょっと気になりました。
ところで平和台公園と言えば
埴輪以外にも有名なものがあるじゃないですか。
駐車場に入って
真っ先に目に飛び込んでくるもの。
そうです、みんな大好き

ホットドッグ屋さん。
ずっと気になってたんですけど、
なぜか買うまでには至らなかったんですよ。
だけど昨日の僕は一味違いましたね。
すぐさまホットドッグ屋さんに駆け寄ると、
迷わずホットドッグを注文しましたね。
思えば堀切峠のホットドッグ屋さんが
堀切峠からなくなった時にも
後日どうしても食べたくなりましてね。
わざわざ田野店まで行ったんですが、
ただ正直言うと、
その時初めて食べたんですけどね。
いやなんとなく周りが妙に懐かしむから、
僕だって食べたくなるじゃないですか。
僕だけ食べたことないなんて言えないでしょ?
ひとりぼっちイヤですよ。
だから食べに行ったんですけどね。
とってもホットでおいしかったんですけど、

僕の想像したドッグがいませんでしたね。
不思議に思ったんで聞いてみたら
堀切峠のホットドッグって
ソーセージの代わりにキャベツてんこ盛りの
あの形態なんですってね。
それまで一般的なソーセージ入の
ホットドッグしか食べたことなかったから、
ちょっと僕びっくりしちゃった。
まあそんな訳で
時折目が合うオバサンに笑顔で応えながら、
出来上がるのを今か今かと待ってましてね。
焼きイカの香ばしい匂いに燻されながら
待つこと5分くらいでしょうか。
ようやく出来上がった
熱々のホットドッグを受け取りながら、
250円ピッタリを差し出したら
「これ気持ちだから」と

10円おまけしてくれました!
たかが10円、されど10円。
なんか嬉しかったです。
と言うことで平和台公園のホットドッグ屋さん、
オススメです。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


