スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年11月17日

電流流し


Squareリーダー

これ知ってる人いますかね?
実はこれモバイルクレジット決済用の
小型カードリーダーなんですよ。
スマホのイヤホンジャックにぶっ刺して、
専用アプリを使えばあら不思議。
スマホがクレジット決済端末になっちゃうんです。
すごいですねー。

という訳で我が家の展示室でも導入してみました。
ホントにこんなので大丈夫?
なんて思う人もいるかもしれませんが、
あのユニクロでも導入してるやつなので、
見た目以上にしっかりモンです。
ご安心ください。

ただいま5周年セール中なので、
興味のある人はぜひ遊びに来てください。
pia masaです。こんにちは。

畑や田んぼに害獣避けに電流流すのって
珍しいんですかね?
うちみたいに人里離れた山の中に住んでますと、
例えば稲穂が頭を垂れる時期になると、
どこからともなくイノシシや猿が現れて、
田んぼの中を嬉々として駆けまわるわけですよ。

そうなると折角実った稲は倒され、
ミステリーサークルのごとく走り回った跡が
くっきりはっきりついちゃうわけで、
そういう輩を田畑に入れないために、
実りの時期は田畑の外周を針金で覆い、
そこに電流を流すんです。
イノシシや猿が電流でビリっちゃって、
一目散に逃げていく以前に


僕達が引っかかるわけで。

まあ大した電流は流してないんですけど、
僕達がビリッちゃうわけで。
そのうち流れる電流が快感に変わってきましてね。
ついつい触ってしまうというか、
一度舐めてみたら刺激的かな~と思って
あと少しのところまで構えたんですが、
さすがにそれは止められたというか、
だからせめて柔らかプルプル臀部に流してみようと
スルッとパンツを下ろしてケツをさらけ出した


彼女を誰が笑えましょうか!

しかもオチが秀逸。
と言うかこの人なにやってんすか?(震え声)


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:14Comments(3)動画