2013年11月10日
菊池渓谷

イヌシデなのにカバノキとはこれイカに。
微妙に納得出来ないネーミングですね。
pia masaです。こんにちは。
という訳で、この季節のお楽しみ
きれいで見事な紅葉をハンティングしに
朝3時半起床、4時出発、
宮崎から高速経由で約4時間をかけて

菊池渓谷に行ってきました!
いやーそれにしても良かったですね。
初めての菊池渓谷。
もう僕、虜になっちゃいそうな勢い。
ほぼオープン時間と同時に駐車場に行ったんですが、
薄く霧のかかった渓谷に、
朝陽が差し込んだ景色なんて、
うっとりするほどきれいでしたね。

ほらどうよ?

ほらどうよ?
ちょっと見頃には早かったみたいですけどね。
それでもさすが森も川も
なんとか百選に選ばえれてるだけあって、
往復2kmの距離も全く苦にならないくらいにきれいだったので
思わずimacoco!の伝言板を設置しようとしましてね。
誰かがいつかこの地に足を運んだ時に、
そっとメッセージを残しておいて欲しいと!
そしてまたいつか僕が菊池渓谷に行った時に、
時を越えての繋がりを確認したいと!

圏外でしたね。
まあ大体予想はしてたんですけど、
なにせスマホの繋がりやすさナンバー1!
とかCMしてるじゃないですか。
やっぱり長年のソフトバンカーとしては期待しますよね。
それなのにこの仕打ち。
孫なんとかというハゲは
髪の毛だけじゃくて話す言葉も半分以下ですね。
ちくしょー。
そんで、せっかくここまで来たので
もうちょっと足を伸ばして
大好きな湯布院に行こうと思いましてね。
なんでも湯布院の紅葉は
今が見頃だとどこかで誰かに聞いた気がしたので
菊池渓谷から約70キロ。
途中カーナビに登録されてる道が変わってて
若干迷ったりもしたけれど、
何とかたどり着きました!

そして噂に偽りなし!
ビューティホー!
むっちゃビューティホー!
到着したのが昼すぎだったので、
いつも食べるおはぎが売り切れてたのだけが
残念だったんですが、
菊池渓谷から足を伸ばした甲斐がありましたね。
さすが湯布院は僕の期待を裏切りません。
ただやっぱりと言うかなんというか

布団に入った途端、意識失いましたね。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


