2011年11月19日
実写化

この人なにをやらかしたんです?
だってあのジャン・レノですよ?
この人がドラえもん役をやるって、
罰ゲーム以外何があるっていうんです?
なんか中途半端なサイズの鈴だし、
何より渋すぎるし。
と言うか、前から思ってるんですけど、
ムリに実写化するのやめませんかね。
やっぱりね、大好きなアニメには
特別な思い入れがあるじゃないですか。
だから適当な実写化って、
思い出まで踏みにじられた気になるんですよ。
宇宙戦艦ヤマトにしても(見てないけど)
デビルマンにしても(見てないけど)
ドラゴンボールにしても(見てないけど)
怪物くんにしても(みてないけど)
ハットリくんにしても(見てないけど)
しかも今度は僕が今でも読んでいる
大好きなジョジョの奇妙な冒険までも
実写化するとか言うじゃないですか。
ホントもうお願いですから、

そっとしておいて下さい。いやマジで。
大体あの体型のドラえもんを実写化するなんて
元々ムリがあるんじゃないかなー。
ジャン・レノはともかく、いくら着ぐるみで
作ったとしても

これは雑すぎるでしょ。
(素足にスリッパ見えてますよー。)
ドラえもんに対する愛も何も感じられず、
こんなの作るくらいだったら
最初っからイジラないで欲しいと思うんですが、
いくら愛があるといっても

おまえは汚すぎる。
・・・
なんかジャン・レノ版ドラえもんが
段々凄い出来に見えてきたのが

悔しいです!
あ、それより、最後に思わず笑ってしまった
実写化を紹介させて貰いますよ。
いや正確には実写化ではないんですが、
まぁ見てもらえればなんとなく分かると思います。
《動画》
ある意味マリオの実写化。



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。