スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年11月24日

流行に乗ろう


あれは小学低学年の頃。
当時流行っていたアイドル達の歌にはピクリとも反応せずに、
「昭和枯れすすき」と「帰ってこいよ」をこよなく愛し歌っていた
pia masaです。こんにちは。

もちろんアイドルたちの歌が嫌いだった訳じゃありません。
皆でバイバイしながら「哀愁でいと」を歌い、
スニーカーブルースを歌っては腕をジグザグさせ、
ガンダーラを歌いながら西へ向かったものです。

でも、ふとした瞬間に口ずさんでいるのは
「昭和枯れすすき」と「帰ってこいよ」でした。
一度小学2年生の頃に
みんなの前で「帰ってこいよ」を熱唱したら
教室中を取り返しのつかない雰囲気にしてしまいました。

僕はあの頃から既に
流行とは別の道を行く運命にあったんだと思います。

しかし大人になった今、
付き合いも増え、様々な人間関係の中で、
流行には乗らないという訳にも
行かないじゃないですか。
だから今回ばかりは僕も乗り遅れなように
頑張っちゃおうかと思うんですよ。

ところで
皆さんは「みさくら語」って知ってますよね?
アレだけ巷で流行ってるんだから当然ですよね。
だって「みさくら語コンバーター」と呼ばれる
変換サイトがあるくらいですもんね。

もし万が一そんなの知らないという人がいたら、
いや万が一の話ですよ。
仮に「みさくら語」を知らないとしたら、
知ってるふりして乗っかっちゃいましょうよ。





「みさくら語」と言うビッグウェーブに。

と言うことで、取り敢えずですね。
僕が子供の頃にガンガン乗りこなしてた
ビッグウェーブ「昭和枯れすすき」の歌詞を
「みさくら語」に変換してみましょうか。

貧ししゃに負けたのぉおお
いぃえ 世間に負けたのぉおお
このぉおお街も追われたのぉおお
いぃっそきれいぃに死のぉおおうか
力のぉおお限り 生きたから
未練にゃどにゃいぃわ
花しゃえも咲かぬ
二人は枯れしゅちゅき


ちょっとお尋ねしますが、





ビッグウェーブは今どの辺ですか?

乗っかる準備は万端なんですけど。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
  


Posted by pia masa at 14:24Comments(18)その他