2015年05月11日
さすが姉妹

クリアアサヒ毛質ゼロ!
相変わらずかーちゃんが
髪に対する新しい言い回しを見つけてきます。
そんなかーちゃん最近イキイキとしてますよ。
なんだよ、毛質ゼロって。
piamasaです。こんにちは。

フローランテに行ってきました。
「みやざき太鼓の祭典」と言う
太鼓祭りが開催されてるとの噂だったので、
しかも母の日でおっかさん無料!
更に!オアシス妹さんの息子さんRくんが
太鼓祭りで華麗なバチ捌きを披露する!
ということで行ってきました。
もっと言えばですね。
Mr.Takanoの弟さん「颯太鼓」も出場するんです。
そりゃ行かねば!
そうと決まればお弁当買っていざフローランテへ!

颯太鼓の演奏、終わってました。
まあ出掛けるのがちょっと遅かったので
仕方ないんですけど、
出来れば僕が到着するまで
オアシスさんにはなんとかガンバって
演奏を引き伸ばして欲しかったです。
オアシスさんにはがっかりですよ。
しかしその分
Rくんの演奏はしっかり見てきました。
写真もバッチリです。
では見ていただきましょう!
Rくんの勇姿を!

全体的にモザイクですけど。
まあ無許可なのでこうなっちゃいますけどね。
でもアレですよ。
いくら子どもとは言えバチを握ると変わるもんですね。
演奏前とは見違えるほど
かっこ良くて素晴らしいバチ捌きでしたよ。
ナイス太鼓!
ところで当然ですけど
オアシスさんにも会いに行ったんですけどね。
先日妹さんがわざわざイベントに足を運んでくれて
軽く僕の心をエグったまま帰っていきましたけど、
有り難いことじゃないですか。
だからそのお礼もしたいですし、
それに久しぶりに話しもしてみたいですからね。
フローランテに入場後、
すぐにオアシスさんに会いに行ったんです。
「こんにちは!お久しぶりですぅ~」
「『強い毛根は、もう来ん』むっちゃウケた!」

姉よ、アタナもか。
さすが姉妹、ツボが同じですね。
と言うかそろそろ毛根以外の話題が欲しいです。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年05月10日
ゴトウさん

皆さん、忘れてませんか?
今日は母の日だとは皆知ってますけど、
それ以上に大事な日だと言うことを忘れてますよね?
『5月10日』
そうです。そうなんですよ。
日本人における一般的な姓のひとつ、

ゴトウさんの日なんです!
日本全国Goto's Day。
全国の後藤さん、おめでとうございます。
宮崎の片隅からお祝いさせて貰います。
これからも頑張ってください。
piamasaです。こんにちは。
ゴトウさんの日といえば
僕の小学時代からの同級生Dくん。
何度かブログにも書きましたけども、
とても残念なDくんですよ。
中学生の時から
バイトでヤクルトの配達をやってましてね。
僕も何度か付き合って浦之名という
ちょっと離れた地区まで
自転車で行ったことがあるんですが、
途中でヤクルトを飲み始めましてん。
え? ・・・ え ・・?
「masaくんも、飲むや?」
え?いや、あの、
もしかしてそれって配達用じゃ・・・ ?
うん。
「うん」じゃねえよ。
でもなんか、
全部が全部配達しなくてもいいんですって。
理由も聞いたんですけど、
正直僕の頭じゃ理解できなかったんですけど
とにかく大丈夫って言うんですよ。
だから遠慮なく頂いたんですけどね。
やっぱりウマイですよね。
隣の地区とはいえ、自転車で回りますからね。
中学生にとっては結構な重労働なんです。
それに小遣いとかそういう気の利いたシステム、
我が家にはありませんでしたからね。
配達に付き合うだけで
体にいいヤクルトがタダで飲めるってのは
非常に有難い話ですよね。
Dくん、ありがとう。
「残念なDくん」なんて言ってごめん。
これからも僕、付き合うからね。

Dくん、めっちゃ怒られてましてん。
「配達用のヤクルトを飲むな!」
ごくごくアタリマエのことでめっちゃ怒られてましてん。
あんなに自信満々に飲んでたのに、
全然大丈夫じゃなかったようです。
薄々そうだと思ってましたけど。
というゴトウさんの日にふさわしい
後藤くんの話でした。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年05月09日
去川の奴踊り

今季のドラマは不作だらけですね。
そんな中、天皇の料理番と闇の伴走者、
そして安定の9係はなかなか面白いと思います。
ワールドヒーローズは論外。問題外の外。
piamasaです。こんにちは。
さっき地元お昼の情報番組
「じゃがじゃがサタデー」を見てましたらね。
川南のお寺のご住職が自作したという
七福神音頭という話をしてたんですけど、
その時にふと思い出したんです。
僕の地元去川に伝わる奴踊りのことを。
『奴踊は都城の梅北にいた梅北国重が
島津義弘に従って出陣した時の踊りで、
国重が足軽大将であったので奴と名づけられたという。
地区の青年会で踊っていたが、
大正10年頃より子供が踊るようになった』
この奴踊り小学校に入学すると
運動会などの各種行事で必ず踊らされる
伝統的な踊りなんですけど

僕この踊り、大好きなんです。
もはや振り付けは覚えてないんですけど、
1番から5番まである中で3番の振付が
一番かっこ良くて好きだったんです!
だから中学入学してすぐの頃
地元去川の奴踊りを全校生徒の前で踊る
というイベントがあった時には
むっちゃ張り切りましたね。
まず僕が目標としてたのが
踊りを教えてくれてた地元のおじいちゃん先生。
この人の踊りがカッコイイんです。
軸がぶれずに足が地につきどっしりとしていて、
それでいて軽やかなステップ。
僕はおじいちゃんの動きを脳内で再現しながら、
しかもおそらく奴踊りを踊るのはコレが最後。
だからこそ見てくれる全校生徒に
僕の一世一代の最高の踊りを見せてあげたい、
そしてこの奴踊りの素晴らしさを伝えたい、
そういう思いで張り切りました。
そして当日。2列目で踊ってた僕は、
いつの間にか1列目の更に前に出てるという
無意識でハゲしい自己アピールに驚きつつ、
自分史上最高の踊りを披露したのです。
舞台を降り笑顔で迎えてくれた同級生に
すぐさま僕は感想を聞いてみました。
同級生は僕の腕を”お疲れ!”と軽く殴りながら
答えてくれました。

オマエの動きだけなんか特殊。

リアクションに困りましたね。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年05月08日
Skype会議

「産業革命遺産」として世界遺産登録が
どうのこうのいう話がありますけども、
案の定日本のやる事なす事全て反対するお隣K国。
反日をこじらせ過ぎて、とうとう慰安婦を世界遺産に登録!
という抱腹絶倒の話が出てるみたいですね。
そんなことしたらアレコレ調べられて
嘘がバレちゃいますけど大丈夫なんでしょうか?
逆にこっちが心配になります。
あ、あと、ここだけの話なんですけど、
ネパール地震で被災した女性たちが人身売買され
”韓国などで売春婦として働かされている”と言う報道が
海外のメディアからありましたけど
日本のメディアは絶賛報道しない自由を行使して
必死に隠そうとしていますので
この話はコレ以上広めたらダメだぞ(^_-)-☆
piamasaです。こんにちは。
Skypeってあるじゃないですか。
知らない人はテレビ電話的なものだと思ってもらえれば
概ねあってると思います。
テレビ電話と言うと流行りそうで流行らない
立ち位置が微妙なやつですけど、
初めてSkypeで顔を見ながら電話できると知った時には
心ときめきメモリアルでしたね。
会社のマシンの早速インストールしましてね。
ヘッドセットがなかったので同僚に貸してもらい、
ウキウキワクワクしながら話したんです。
「もしもし?」
「もしもし」
「おお!顔が見えるねぇ」
「うぇ~い」
「・・」
「・・ ・・」
「なんか話してよ」
「そっちが話してよ」
「・・」
<切断されました>

アイツ、切りやがった!
そんなに話すことないか!
オレと話すことなんかないのかーッ!
とまぁ、そんな香ばしい思い出のSkypeを使って
今日打ち合わせなんですよ。
僕コレ大っ嫌いなんです。
なぜだかわかりませんが、
電話と違って会話に詰まってしまうんです。
ナニを話していいのかわからないし
話すタイミングが掴めない。
電話とあまり変わりないはずなんだけど、
ナニかが微妙に違うんですよねー。
そういえばさっき、
途中からSkype会議に参加した同僚が、
「髭、剃ってないの?」て言われて苦笑してました。
少しも油断できません。
常に笑顔を絶やさずに望まなければ。
という訳で
そろそろSkype会議が始まりそうなので、
今日はSkypeの愚痴だけ言って
終わろうと思います。
そして会議中は徹底的に聞き役に徹します。
カメラに映らないところでじっと話に耳を傾けようと
思っております。

(熟睡)
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年05月07日
戦友

総入れ歯でs、もとい、そう言えばデスヨ。
イベントの時に品のいいおばあさんが来られましてね。
一輪挿しを購入されたんですが、お釣りを渡そうとすると、
「お釣りはいいですから、コーヒーでも飲んで下さい」と
優しく微笑まれた時には
養子になろうと思いました。(なんでだよ)
piamasaです。こんにちは。
オルタンシア・サーガと言うゲームをやってます。
奥深いストーリーと戦略性の高いクエスト、
大規模な軍勢バトルが楽しめる スマートフォンRPG、
と言う触れ込みで登場したこのゲーム。
ワタクシあえるさんの名前で登録してるんですけどね。
他のスマホゲームと同様に
友だち(戦友)登録した他ユーザーのキャラを使用して
プレイすることができるんです。
基本的に僕からは戦友申請はしないんですけど、
プレイを進めているうちに他ユーザーから申請があり、
来る者は拒まずで基本許可してるわけですが、
先日も1件申請があったので見てみたら
ワタクシ、とてもびっくりしました。
ななな、なんと!

ノスケさん参戦!
しかもSSRと言う
とても立派なキャラをお持ちになってる!
非常に頼もしいじゃないですか!
ノスケさんがこういうゲームをするのも
ちょっと意外だったんですけど、
スマホを持つうちに興味がわいたのでしょう。
僕も携帯でゲームなんて・・と思ってましたけど、
意外とハマってしまいましたからね。
たまたま偶然同じゲームをプレイして、
たまたま僕があえるさんの名前で登録したので
もしかして!と思い申請してくれたんでしょう。
もちろん速攻許可して
一緒に戦って貰ってるわけですよ。
なんか身近に戦友がいると思っただけで
益々ゲームが楽しくなっちゃいますよね!
この感謝の気持を
是非ノスケさんに伝えなければ気が済まない!
と言う事でかーちゃんに頼んで、
連絡取ってもらいました!
「それ私でも双子達でもないですよ」

そんなバカな!
じゃあのノスケさんはどのノスケさんだった言うんですか!
僕の知ってるノスケさんはノスケさんしかいないのに!
ずっとずっとノスケさんだと信じて戦ってきたのに!
なんだかもう、
急にノスケさんを遠くに感じるようになりました。
がっかりです。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年05月06日
人違い?

みなと祭に行ってきました。
家から歩いて10分程度なんですけど
初めて行ってきました。
船内見学とか歌謡ショーとか出店とかごくありふれた
普通の祭りかと思ってたら
フードバトルも開催されてましてね。
ココぞとばかりにアレコレ買い込んで
かーちゃんとふたりお腹いっぱいになるまで食べた後
投票することなく帰ってきました。
結局どこが優勝したんでしょうか?
piamasaです。こんにちは。
そう言えばですよ。
小学4年生の頃に担任だったS先生。
卒業してからも社会人になってからも
たまに会っては遊んで貰ってました。
そのS先生を
イベントの時に見かけた気がしたんです。
ウチのブースにも2回ほど立ち寄ってくれたんですが、
見かけた瞬間、確信しました。
あ!S先生だ!
僕がおっぱいを鷲掴もうとしたS先生だ!
折角だからもう一回言いましょうか。
僕がおっぱいを鷲掴もうとしたS先生だ!
そうなんです。僕が小学生の時に
何の気なしにおっぱいを鷲掴みしようとしたら
速攻で迎撃してきたS先生なのです!
ヒドいですよね。
16年ぶりくらいでしょうか。
ものすごく久しぶりのS先生が目の前にいるんです!
「S先生ですよね?!」そう聞こうとした瞬間

さっと視線を逸らされました!
S先生ですよね!間違いないですよね!
僕です!先生のカワイイ教え子piamasaですよ!
なんで目を逸らすんですかアアア!
というわけなんですよー。
16年ぶりとはいえ見間違えないと思うんですけど
やっぱり人違いだったんですかねー?
何度も何度も声掛けてみようと思いつつ
結局出来ないまま帰られてしまったんですが、
とっても楽しかったイベントで
これだけが心残りというか後悔というか、
あの方が本当にS先生だったのか
誰か教えてエロイ人。
それとついでに
折角おっぱいを鷲掴もうとした僕の手を
どうして叩き落としたのか、
その理由も教えてくれると嬉しいです。

よろしゅう頼んます!
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年05月05日
イベントは出会いの場

イベントの開始前の様子です。
このすぐ後ろが僕達のブースでした。
風通りもよくいい場所でしたよ。
piamasaです。こんにちは。
イベントと言うのは様々な出会いがあるわけで、
お客様はもちろん懐かしい人との出会いに
雄叫びをあることもありますよね。
高校の同級生にあいました。
正確に言うと中学1年の頃から同じクラスで、
割りとよく話した人だったんです。
思い切って声をかけたら
早速雄叫びを上げて喜んでくれました。
今ではふたりの子供のお母さん。
明るくて世話好きでこども好き、
そんな彼女は小学校の先生をしてたんですが、
農家に嫁いでやめたらしいです。
しかも西都でマンゴー農家をしてるらしい。
あれ? ・・なんか・・ あれ?
もしかして幸せうさぎさん、知ってる?
あああああああ!
知ってるも何も旦那同士が同窓生!
マジで?!
ホント世間って狭いですね。
まさかこういう繋がりができてるとは夢にも思わず、
不覚にもブログ同士の友達って言っちゃったけど、
かーちゃんのブログってことにしてるので
僕がブログしてるのはナ・イ・ショだぞっ!(^_-)-☆
それと嬉しい事に
オアシスさんの妹さんも来てくださったんですよ。
残念ながらオアシスさんはお仕事だったので
オアシスさんからの指令を受けて
妹さんが遊びに来てくださいました。
piamasaさんがしっかり働いてるか見てきて。
全然気が抜けないです。
どうやら僕は色んな所に監視の目があるようです。
ありがたいですね!(震え声)
そんな妹さんからお土産を頂きました。

かーちゃんにはコレ。
オシャレですよね。
かーちゃんをイメージしてこのオサレなお菓子を
チョイスされたようです。さすが妹さん。
で、僕は?

DA GA SHI
piamasaさんって駄菓子のイメージなんです!
ちょっと仰ってる意味が
わからないですね。
この都会的な僕のどこが駄菓子なのか。
でもまあ駄菓子大好きなので嬉しいです。
ありがとうございます。
そう言えば妹さん、
僕のブログも見てくださってるようでしたよ。
『強い毛根がもう来ん『』むっちゃウケました!
あ、うん、そこウケなくていいから。
かと言って同情されるのもアレなので、
スルーがベストですよ妹さん。
でもアレですよね!
よく自然に目線が頭にいくことがありますけど、
piamasaさんは思ったほどじゃないですよね!

それ慰めてるのなんなの?
慰めるのならもっとちゃんと慰めて欲しいですね。
さすがオアシスさん姉妹、
ふたりしてなかなかおもしろいですよね。(涙声)
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年05月04日
グリーン&ガーデンマーケット in 英国式庭園

イベント終わりましたーッ!
いやー、それにしてもアレですよ。
昨日は共同墓地清掃で
朝5時起床でハッスルしたじゃないですかー。
そして今日はイベント
『英国式庭園グリーン&ガーデンマーケット』で
朝5時起床でお客さんとキャッキャウフフ
しちゃうじゃないですかー。
イベント終わって家に帰って
ふと気を抜くと

軽く気を失いますよね。
いやマジで。
piamasaです。こんにちは。
それにしても
昨日までの雨が嘘のように晴れましたね。
見事な晴れっぷりに感心しましたよ。
そういえばくるりカフェさんに並んでる時に
お客さんとの会話が耳に入って来たんですが、
今日のイベント参加者には
自称晴れ女が3人もいらっしゃったそうです。
だから晴れたらしいですよ。
なんか救われた気がしました。
そんな中、午前中のお客様も幾分落ち着き、
お昼の小休止といったところで、
広島のrueさんからLINEが入りましてね。
きっと2日連続で早起きして
頑張ってる僕を労ってくれるに違いないと
さすがrueさん、ゆるゆる写真部のメンバーは
ホントに心優しいですよね!
とウキウキと覗いてみたら

完全に心を折られましたね。
お、覚えてやがれぇ!(涙声)
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年05月03日
今年も共同墓地清掃へ

明日天気になりましたーッ!
僕がイベントに参加すると決めた途端に
なぜか全国的な雨模様となってしまった明日。
しかし晴れ女かーちゃんの願いが通じたのか、
やっと明日晴れになりましたーッ!
と言う事でいよいよイベント開催決定です!
お暇な方は是非遊びに来て下さい。
piamasaです。こんにちは。
明日4日が晴れに変わったおかげで
代わりに今日が雨に変わったわけですが、
結論から申し上げれば

今日、共同墓地清掃でした。
明日が晴れになったのは嬉しいんですけど
共同清掃と決まった途端にこのザマですよ。
とグチってても仕方ないので
朝5時起床で行ってきましたよ墓掃除に。
今まで以上に張り切ってきましたよ。
さすがに僕も共同墓地清掃に行くようになって
随分立ちますからね。
そろそろ出来るオトコをアピールしとかないと
オヤジの顔に泥を塗ることにもなりますから。
率先して草の密集地に行き
伸びきった草を鎌でバッサバッサとなぎ倒し、
しぶといヤツは根ごと引っこ抜き、
草刈機を持つお年寄り連中には負けまいと
約1時間の清掃をやりきりましたよ。
今日一日で
相当僕の評価は上がったはずです。
そして帰りの集会時ですよ。
皆が集まった中でオヤジの友達のNさんが
言うんですよ。
「まさいっちゃん(オヤジ)の息子は
今年は来ちょらんとやろかい?」

僕、ずっといましたけども。
集合5分前にはスタンバって
むっちゃ張り切って草刈ってたんですけど。
そんなに僕の存在感なかったですか?
あんなにアピールしてたのに。
そんな訳でその後も少し話してたんですけどね。
小学校が”去川子ども村”として残ってくれて嬉しいとか、
今地区には小学生が3人、
中学生を合わせても数えるほどしかいないとか
時代の流れとはいえ寂しいねぇとか
ちょっとしんみりとしてる中、
ふと思い出して聞いてみたんですよ。
「そう言えば清掃の時って雨が多いですよね」
「masaくんが来るようになってから
雨が多くなったがね」

ハゲしいリターンが帰ってきました。
辛いです。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年05月02日
画期的な方法

強い毛根はもう来ん!
つまらないダジャレで
かーちゃんが僕をいじめます。
悔しかったのでかーちゃんのオデコを叩こうとしたら
むっちゃ笑顔でハイタッチされました。
僕の心はズタズタです。
piamasaです。こんにちは。

僕だって僕だって
好きで毛根を弱めてるんじゃ
なんですよ!
強くあってほしいんです!
世界中の誰よりも
強い毛根であってほしい、
そう願ってるんですよ!
でもオヤジの無駄なDNAが
僕のもうk
あ、そういえばですよ。(急に冷静)
米南カリフォルニア大学がおこなった研究で
髪の毛の量を劇的に増やす
画期的な方法が解明したんですよね。
さすがハゲ大国、アメリカ。
ハゲに対しての本気度が違いますよね。
羨ましい国です。
もしかすると僕は
生まれてくる国を間違えたのかも知れません。
しかし今こんなことを言っても始まらないこと。
日本に生まれが現実を受け止めて、
出来る限りの方法を試すしかありません。
と言う事で、早速アメリカ様の解明した
画期的な方法をサクッと早速試しちゃおう!
「マウスによる実験では髪の毛を200本抜くと、
なんとその6倍の量が生えてくることがわかった」

ナニそのハゲしい博打。
イチかバチかにも程がある荒療治じゃないですか。
白髪を抜くだけでも決死の思いなのに、
現役の毛髪を200本も抜くとか僕には出来ない!
出来るわけがない!
と言う事で髪の量が多くて困ってる人、
(髪に)悩める子羊のために試してみませんか?
お願いします。割と本気で。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年05月01日
無性に食べたくなって

どんべりを捨てました。
多分僕のぽんぽんを痛くしたのは
コイツに間違いないはずです。
だって貰ったのは去年末だけど、
製造年月日は2013年でしたから。
日本酒ってのは恐ろしいやつですよ。
piamasaです。こんにちは。

今朝無性にベートーヴェンピアノソナタ31番、
最終楽章が聴きたくなりましてね。
YouTubeを漁って感動に打ち震えてたんですけど、
いいですよね、ピアノソナタ31番。
ベートーヴェンで有名なピアノソナタといえば
月光や悲愴、熱情なんかがありますけど、
僕は断然この曲が好きです。
コレに続く32番も捨てがたいんですけどね。
という訳で
無性にベートーヴェンが聴きたくなった日は
無性に甘いモノが食べたくなりましてね。
お昼ついでに買いに行ったんです。
自分ひとりで食べるってもアレなので、
みんなで食べられるように個別包装で量の多い
チョコレート類をチョイスしまして、
あれやこれやとレジに持って行きました。
なんか疲れてるんでしょうかね。
会計の途中で袋を開けて食らいつきたいくらい
早く食べたくてウズウズしますよね。
もう口いっぱいにあま~いチョコレートを頬張りたい!
むしろチョコの泉に顔突っ込んで窒息死したい!
レジ待ち中の僕の心境はそんな感じですよ。
どうでもイイからさっさと会計してッ!
「1263円になります」

金おろすの忘れた。
あ、いや。
僕って日常であんまり金を使わない上に
ほとんどカードで済ましちゃうので、
ついつい金をおろすの忘れちゃうんです。
それが今日。
まさかの1000円オーバーの買い物で
躓いちゃうというね。
「ちなみに、カードは・・?」
「ごめんなさい、使えません」
ですよねー。
いつもニコニコ現金払いですもんねー。

ただいま砂糖たっぷりのコーヒーを
ヤケのみしてます。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


