スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年05月08日

Skype会議


「産業革命遺産」として世界遺産登録が
どうのこうのいう話がありますけども、
案の定日本のやる事なす事全て反対するお隣K国。
反日をこじらせ過ぎて、とうとう慰安婦を世界遺産に登録!
という抱腹絶倒の話が出てるみたいですね。

そんなことしたらアレコレ調べられて
嘘がバレちゃいますけど大丈夫なんでしょうか?
逆にこっちが心配になります。

あ、あと、ここだけの話なんですけど、
ネパール地震で被災した女性たちが人身売買され
”韓国などで売春婦として働かされている”と言う報道が
海外のメディアからありましたけど
日本のメディアは絶賛報道しない自由を行使して
必死に隠そうとしていますので
この話はコレ以上広めたらダメだぞ(^_-)-☆
piamasaです。こんにちは。

Skypeってあるじゃないですか。
知らない人はテレビ電話的なものだと思ってもらえれば
概ねあってると思います。

テレビ電話と言うと流行りそうで流行らない
立ち位置が微妙なやつですけど、
初めてSkypeで顔を見ながら電話できると知った時には
心ときめきメモリアルでしたね。

会社のマシンの早速インストールしましてね。
ヘッドセットがなかったので同僚に貸してもらい、
ウキウキワクワクしながら話したんです。

「もしもし?」

「もしもし」

「おお!顔が見えるねぇ」

「うぇ~い」

「・・」

「・・ ・・」

「なんか話してよ」

「そっちが話してよ」

「・・」

<切断されました>


アイツ、切りやがった!

そんなに話すことないか!
オレと話すことなんかないのかーッ!


とまぁ、そんな香ばしい思い出のSkypeを使って
今日打ち合わせなんですよ。

僕コレ大っ嫌いなんです。

なぜだかわかりませんが、
電話と違って会話に詰まってしまうんです。
ナニを話していいのかわからないし
話すタイミングが掴めない。
電話とあまり変わりないはずなんだけど、
ナニかが微妙に違うんですよねー。

そういえばさっき、
途中からSkype会議に参加した同僚が、
「髭、剃ってないの?」て言われて苦笑してました。
少しも油断できません。
常に笑顔を絶やさずに望まなければ。

という訳で
そろそろSkype会議が始まりそうなので、
今日はSkypeの愚痴だけ言って
終わろうと思います。

そして会議中は徹底的に聞き役に徹します。
カメラに映らないところでじっと話に耳を傾けようと
思っております。



(熟睡)


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:08Comments(2)仕事仲間自分遊び