スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年05月26日

昨日の答え合わせ


真田広之カッコイイですよね!

ラストサムライでは渡辺謙よりも
むしろ真田広之の方に僕は目が行きました。
という訳で真田広之が出演している海外ドラマ
「HELIX~黒い遺伝子~」を見てるわけですが

ビミョー。すごくビミョー。

風呂敷をばったばったと広げまくって
全く畳む気がないという、最後のどんでん返しで
怒りで気を失いそうになった「LOST」の影が
ちらほら見えて来るようです。

あ、そういえばLOSTにも
真田広之は出演してたなぁ・・・

いやいやいやいや
真田広之は全く悪くないですよ。
悪いのは「謎が謎をよんで煙に巻け」が定番の
あちらのドラマ制作者が悪いんです。
不憫でなりません。
piamasaです。こんにちは。

昨日「方言」の話を書いたその夜に
地元番組「あるある7」で諸塚弁の特集があるという
なんともリアルタイムで地元密着のワタクシですが
全部ではなかったんですが、ほとんど分かりました。
特に言ってた!言ってた!と懐かしかったのが

「きんきん」

いやー、コレはほんっと懐かしい!
この単語を久しぶりに聞いて嬉しかったですね。
ちなみに「きんきん」の正解は「正座」
と言う事で昨日の答え合わせ。

きびしょ→急須
そがまし→沢山
せかまし→うるさい
うぜろし→うざったい
がんたれ→悪いモノ
しのべる→しまう
あせくる→漁る
まくじる→絡まる・もつれる
めっちゅ→メス
ほげる→(穴が)空く


この中で今でも使うのは「ほげる」ですかね。
大体子供ってあちこち穴を空けたがるじゃないですか。
そがましクワガタを捕ろうとして
木の穴をほがしてつくじったら
めっちゅしかおらんかったとか最悪でしたよね。

こっちはスズメバチやムカデの攻撃を躱しながら
決死の覚悟で木をほじくってたのに!
めっちゅはいらん!めっちゅは!

道路に穴がほげちょった時も
ドキがムネムネしてテンションうなぎのぼりでしたね。

「ちょっ!見てん!道に穴がほげちょ!
てげほじくって秘密基地にしようや!」




しばらく砂利の上できんきんしてました。(嗚咽)


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:27Comments(2)言葉自分暮らし・生活