2013年10月14日
自然を満喫

ホンダ渾身の芝刈り機。
最高速度は推定で時速210キロ
速さのためだったら芝刈り機にさえも手を抜かない。
一体なにがホンダをそこまでさせるのか。
ひたすら速さを追求し、
自転車競争中にオヤジの車にはねられた僕には
分かりそうで分からないところではありますが、
取り敢えずたった40秒のハンデで、
BTCC Honda シビックとガチンコ勝負をした動画を
ご覧頂きましょうか。
【動画】
ぱっと見シュールな絵面ですね。
英語なので何を言ってるのかはわかりませんけど、
むっちゃ楽しそうですね。こういうの大好物です。
pia masaです。こんにちは。
自然を満喫しに行ってきました。
携帯の電波も入らないところです。(注:Softbank端末)

このトンネルのあるところ。
見るからに不気味ですよね。
しかも灯りもなく先の見えないトンネルな上に、
なんかハンドメイド的な佇まいじゃないですか。
ちょっと怖かったんですけどね。
勇気を出して入ってみたら10mくらい長さでしたね。
短っ!
でも当然コレだけじゃ終わりませんよね。
床の鉄板がベコベコしてる細い橋を渡ったり、
人がすれ違うのも難しい道を歩いたり、

あ札の如き足元注意の恐怖感。
怖いよ。
僕、むっちゃ高所恐怖症ですやん?
しかもこのしつこいくらいの注意書き。
怖いよ。
でも僕は頑張りましたよ。
オトコたるものこれしきのことで狼狽えたら
ダメですから。
だから僕は、あくまで涼しい顔で
このアホみたいな道を乗り越えましてね。
歩くことどれくらいでしょうか。
いよいよ僕たちは到着しましたよ!

矢研の滝に!
スゲー!なんかスゲー!
水がバシャバシャ落ちててスゲー!
いやーほんと気持ちよかったですね。
天気も良くて最高でした。
これから紅葉も綺麗な季節ですよ。
みなさんも是非!
ところで、入り口のところに
見学者記帳台がありましてね。
既にすっかり満喫してきたあとでしたけども、
一応記入しておいた方がいいのかなと。
たとえ片道1.5kmほどの短い道のりでも、
かーちゃんとふたりガンバって歩きましたからね。
少し大袈裟ですけど僕たちが生きた証としても
きっちり残しておいた方がいいのかなと。
そう思ってポカッと開けたら


くたばれって言われました。
くたばらない!
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


