スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年10月04日

ガーターベルト


ソックタッチってあるじゃないですか。

靴下がずれないように止めるやつですよね。
今はもうめっきり使わなくなりましたけど、
小学生の頃やたら流行りましてね。

ソックタッチを持たずんば人にあらず的な勢いで
誰も彼もが休み時間になると随分靴下止めまくった
時期がありましたけどね。
懐かしいですね。

僕も無理言って買ってもらったんですが、
あのソックタッチをリップクリームと間違って
口に塗ったことがある人


そっと挙手。

大丈夫、僕も仲間ですから。(それがイヤです)
pia masaです。こんにちは。

ソックタッチって今も現役なんですよね。
多分冬になると地味に売れるとは思うんですが、
今ではですね。
女子の間ではソックタッチではなくて
靴下留めが流行ってるみたいですね。



いい傾向だと思いますね。

うん、とてもいいと思います。
好きです、こういうの。(絵的な意味で)

ところでガーターベルトってあるじゃないですか。
アレも靴下留めの一種になるんですかね?
イマイチ正解が分からないんですけど、
なんかいいですよね。

上の靴下留めもイイですけど、
こっちも負けず劣らずイイじゃないですか。
特に響きがいいんですよ。
オトコにとってなんとも言えない魅惑のワード。
しかも実際に見る機会が殆ど無いというのが
また一段と想像力を掻き立てて
そそるじゃないですか。

そうなんです。
ワタクシ41年間、実際にガーターベルトという
アイテムを目にしたことがないんです。
もちろんテレビとか雑誌では見たことありますけど、
リアルに自分の目で見たことがない。
だから経験としてではなく、
知識としてのガーターベルトしか
持ち合わせてないんですけども




こう言う景色でしたっけ?

思ってたのとなんか違う。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:33Comments(4)その他