2012年03月29日
花粉症克服

見てこの立派なしっぽ。
この巻き込み具合が巻きフェチにはたまりませんよね。
子供の頃のストレートなしっぽからは想像つかないくらい
立派に成長しましたよ。
顔は残念ですけど、しっぽは世界に誇れると思います。
ということもありまして、
折角こんな立派なしっぽを持ってるわけですから
お言葉に甘えて

うんちバッグを持たせてみました。
何となく一石二鳥な気がして何よりです。
pia masaです。こんにちは。
意外と嫌がらずに引っ掛けてましたよ。
たまに気になる素振りを見せてましたけど。
ま、あとは慣れですね。
ところで、今年は去年よりは少ないと言いつつ
相変わらず花粉が飛んでるんですってね。
僕も20年以上花粉にいじめられているので、
文字を見るだけでも嫌なんですけど、
実は最近症状が出ないんですよ。
去年も同じような記事を書いたんですけど、
本当に症状が出なくなったんです。
飛び始めの頃は少し目が痒かったりはします。
でもそれだけ、みたいな。
歳を重ねると衰えるばかりと言う人もいますが、
それだけじゃないんじゃないですかね。
社会という荒波に身を晒していたお陰で
確実に強く逞しくなってることもあると思うんです。
僕みたいに、長年悩まされた花粉症を
知らぬ魔に克服することもあるんですよ。
だから皆さん

諦めないで!
ガチガチに凍った氷も
暖かい春の日差しが溶かしてくれるかも知れませんよ。
それに”諦めたらそこで試合終了ですよ。”と
安西先生もおっしゃってましたよ。誰だよ安西先生って。
ただまぁ、その代わりと言っちゃなんですが、
ほとんど40の誕生日と同じくして、

四十肩になったようです。
痛くて左腕が上がりません。



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。