2012年03月27日
方向性

この方、最近みち草食うんです。
ま、お腹の調子を整えたい気持ちもあるんでしょうし、
安全なみち草なら別に構わないんですが、
草って消化されずに出てくることがありましてね。
食べた草がうんちに絡まってうまく切れずに、
おしりにぶら下がったまま
あえるさんキョドってることがあるんですよ。
そしていよいよどうしようもなくなると、
「うんちをとって頂けないでしょうか?」
てな具合に僕におしりを向けて来るんです。
いい迷惑です。
ホントいい迷惑なんですけど、
おしりに触れた瞬間にビクンってしちゃうところが
とってもカワイイですよね。
pia masaです。こんにちは。
ところで先日、こんな記事を書きましてね。
「うんこを煮たり焼いたりしたことはありますか?」
との問に、誰一人賛同を得られなかった僕ですが、
ちょっと待って頂きたい。
某韓国、そう、メディアのゴリ押しなどでは決してなく
正真正銘、本当に只今絶賛大ブーム中の
某韓国のホンタクという料理をご存知でしょうか。
知らない方のために簡単に説明すると
ただでさえアンモニアの強いエイの肉を人糞や牛糞に漬け込む
目には目を歯には歯を的な想像の遙か斜め上を行く画期的な方法で、
エイの強いアンモニア臭を何とかしようという
泣く子も黙る非常に合理的な料理。
「全ては肥溜めに沈めるところから始まる。」

方向性あってたあああ!(大興奮)
僕は何一つ間違ってなかったんですよ。
あのままの方向性で正しかったんです。
世間の白い目に惑わされることなく、
煮たり焼いたり沈めたりすればよかったんです。
ただ非常に惜しいのは

僕が生まれる場所を間違えたってことです。



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。