スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年12月18日

懐かしきかな


あえるさんのうんちが湯気立つ季節がやって参りました。

ほんわか湯気を出しながらおしりから出てくる様子が
なんとも滑稽で面白いんですけど、
さすがに現物を出すわけにも行かないので、
取り敢えず名前呼ばれて面倒くさそうなあえるさんでも。
pia masaです。こんにちは。

でもアレですよ。
狼煙のように湯気が立ってくれると
投下位置がわかりやすくて、
コチラとしては非常に助かるんですよ。
あくまで個人的な意見ですが。

そんな事はどうでもいいんですが、
昨日はですね。
きっぱりとブログで予告したとおり、


子ども村に行ってきました!!!!!

というテンションは恐らく僕だけでしょうけど、
これはもう仕方ないんですよ。
だって、よく考えてごらん。

楽しい思い出てんこ盛りの小学校の校舎に入るって
27年ぶりくらいですよ?
そりゃもうテンションのひとつやふたつ上がるってもん
と言うか、昔からボロボロだったバス停が


ほとんど変わってない件。

もしかしてここだけ時間止まってませんか?
しかも僕がほんの可愛いイタズラ心で隠して
バスの運転手さんにえらい剣幕で怒られた
時刻表が見当たらないんですけど、
アレってやっぱり大事なんですか?(大事です)

そんな訳で、早速校舎に入って見ましたらね。
もうこれが懐かしいのなんのって。
気持ちは一気に小学生時代ですよ。


手洗い場も当時のそのまま。(多分)

何歩で階段を登り降り出来るかを競ったり、
手洗い場の排水口を塞いで水を並々貯めてみたり、
禁止されている校舎の屋上に登って
スーパーボールがどこまで跳ねるか試してみたり、
そんな懐かしい思い出が走馬灯のように
頭の中に流れてきたときには、
もしかして僕はもう




死ぬのかなって思いました。

とまぁ本当はもっと書きたいことや
公開したい写真も沢山あるんですが、
このままだとどこまでも書き連ねてしまいそうなので、
今回は男らしくこの辺にしておきます。

ではみなさま。
今日もとてもイイ天気です。
良い1日を。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
  


Posted by pia masa at 13:06Comments(10)イベント