2016年11月21日
お取り寄せスウィーツ

某温水トイレのシリーズに
使う瞬間に温める便座があるんですけども、
アレって約6秒で温まるんですって。
なぜ6秒かというと
人がトイレに入って便座に座るまでの時間が
大体6秒らしいんですよ。
だからその時間で温めれば
座った瞬間に温かさを享受できるという寸法。
実は会社の便座もそうなんですけど、
僕のときだけ冷たいんです。
今日なんて敢えて一旦一呼吸おき
ゆっくり座ったにも関わらず冷たいんです。
もはや便座の人工知能が
バージョンアップしたとしか思えません。
人工知能を搭載してるか知らないけど。
piamasaです。こんにちは。
平日の朝放送されている某ビビット系情報番組
金曜日のコーナーで、お取り寄せグルメ的なことを
やってるんですよ。
これが毎週惹かれる内容でしてね。
特にスウィーツ系の回とかは
かーちゃんとふたり食い入るように見ますよね。
そして先日ですよ。
幻のトマト「徳谷トマト」を贅沢に使用した
「徳谷とまとろーる」を出演者のナントカって人が
大絶賛しているのを見て

かーちゃん早速お取り寄せ。
いやーさすがかーちゃん、行動が早い。
特集終わらないうちにネットにアクセスし
注文を済ませてましたからね。
土曜日にはモノがスタンバってましたよ。
では早速、神聖な開封の儀。
「徳谷とまとのピューレで柔らかいわらび餅をつくり
トマト入りの生クリームと一緒に
ふんわり真っ白な嶺北の米粉100%の生地で巻いた
フルーティーなロールケーキです」
既にウマイ!もうウマイ!
コレ読んだだけでウマイを確信しますよね!
流石にこれ以上”待て”は出来ないので、
この斬新なロールケーキを
早速いただきまーす!

まあまあやね。
あ、はい、まあまあでした。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月20日
去川の大イチョウ

人生い3度目くらいのサブウェイに行ったんですが、
相変わらず食い方に方向性が見いだせません。
アレどうやって食べるんですか?
手の中で具材が暴れるんですけど。
4回目までに誰か最適な食べ方を教えてください。
よろしくお願いします。
piamasaです。こんばんは。

振る舞いぜんざい!
と言うことで、今年も行ってきましたよ。
毎年恒例この時期だけのお楽しみ!
地元去川の大イチョウフェスティバルーーーっ!
いやー去年もぜんざいが振る舞われましたからね。
今年も若干期待していったら
やっぱり振る舞われていましたよ。
なので遠慮なく頂きに参りましょうか!
おばちゃーん!僕にもぜんざいくださーい!
量はどんげしなさる?いっぺこっぺ?」
いっぺこっぺ?
いやー、地元を離れて早30年ですか。
久しぶりに聞く方言「いっぺこっぺ」ですよ。
当然ココは遠慮なくいっぺこっぺでしょう!
オタマに並々ついで貰いましてね。
大イチョウを見ながらいただきまーす!
薄っ。
あ、いや、薄いっていうか
若干甘さ控えめっていうんですかね?
それはそれで美味しいんですが、
残念ながらワタクシは
もう少し甘いほうが好みです。
とは言えメインは大イチョウですからね!
ぜんざいを堪能した後は
メインディッシュの大イチョウを頂きましょうか!

全然色づいてない。
コレばっかりは自然のやることなので
いちいち文句をいっても仕方ないんですけど、
絶好調に青々してましよ。
ということなんで
無理やりエフェクトで色づけてみましたよ。
最後に問題を解決するのは
やっぱりゴリゴリの力技ですよね!
(全然解決してない)
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月19日
子供もいろいろ

今日昼過ぎに、
やたら日本人ぽくない声が遠くから聞こえると思ったら
蓮舫来てたんですね。
よく恥ずかしげもなく大声で演説できますよね。
何言ってもブーメランが頭に刺さるだけなのに。
piamasaです。こんばんは。
今日近所の某ディスカウントショップに行ったら
ギャン泣きしている男の子が居ましてね。
お母さんに諭されてました。
かと思えば、
楽しく買い物をしている4人家族が居ましてね。
ちょこちょこと話しかける子供に
お母さんが「うるさい!」と一言。
子供としては折角楽しい買い物途中に
お母さんとじゃれたいだけだと思うんですよ。
それなのにうるさい!の一言ってのも
なんか寂しいなぁと。
そしたらそれに対して子供が即答。
「申し訳ありませんでした」

こいつ謝り慣れてる!
と言うか既に社会経験があるんじゃなかと
勘違いするくらいナチュラルな
「申し訳ありません」でしたね。
かーちゃんとふたりで笑いました。
ちなみに僕はと言うと
「黙ってないでウンとかスンとか言いなさい!」
「スン!」

前フリだと思ったんですけど?
子供も大人に気を遣って色々大変ですよね。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月18日
クリスマスのアレ

僕が楽しみにしている天体ショーは
ことごとく天気が崩れるのが定番です。
piamasaです。こんにちは。
そんな天体ショーが終わってしまった昨今
皆様イカがお過ごしでしょうか。
僕は金欠でリアップ存続の危機です。
非常に由々しき事態です。
ここに口座番号かいておけば
誰かうっかり振り込んでくれますかね?
という訳でハロウィンが終われば
早速日本中がクリスマス一色になりますが
子供の頃から金欠な我が家、
クリスマスのド定番のアレを一度も親から
貰ったことないんですよ。
いや親に限らず人からも貰ったことない。
クリスマスといえばアレなのに。
アレと言えばクリスマスなのに。
だから大人になった今でも
実はずっと憧れていたんですよ。
クリスマスのアレに。
でも流石にこの歳でくれる人いないでしょ?
かと言って自分で買うのもアレだし。
そしたら昨日ですよ。
家に帰ったらアレが置いてあるんですよ。
テーブルの上に!僕の席に!
聞けば遊びに来てくれた友人が
持ってきてくれたって言うじゃないですか!
ありがとう~!!
やっぱり持つべきものは友ですよね!
大事にする!一生大事にする!
寝るときも一緒だよ~

クリスマスのアレ!

犬用やが。

写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月17日
キャビア

今日は自転車で来ました。
取り急ぎご報告まで。
piamasaです。こんにちは。
一般庶民の皆様方には
全く縁のない話だとは思うのですが、
キャビアってご存知?
恐らくブルジョアな僕達以外で
知る人もいないでしょうから一応説明しますとね。
チョウザメの卵なんですよ。
流石にチョウザメとは?と言う質問には
答えるほどの時間もスペースもないので、
一生一緒ウィキペディア(三木道三)をご覧いただくとして、
コレがなかなか珍味なんです。
一般庶民の皆様には
全くどんな味か想像できないと思いますが、
それを昨日社長が買ってきたんですよ。

たった3000円で。
一応比較対象として
その辺の100円玉をおいてみましたけどね。
それより硬貨なんて始めてみましたよ。
存在自体は聞いてはいたんですけどね。
都市伝説かと思ってました。
やっぱりあれですか?
一般庶民の金と言えば硬貨になるんですか?
ちょっと紙以外の金には疎いもので。
で、話を戻して、
このキャビアって宮崎は小林のなんですって。
そう言えば話題になってましたよね。
チョウザメの養殖に成功して
チョウザメで街興しをしてるって。
まあそこから巡り巡ったご縁で
社長の元にキャビアが回ってきたんでしょうけど、
社長がどうしても食えって言うので、
仕方なくみんなで食べてやったんですよ。
大体1人小さじ半分くらいですかね。
それをそっと口に入れた瞬間にふわっと広がる
深く芳醇な香りとコクが・・
と言うか

皆ほぼ初めて食ったんで
ウマイんだかマズイんだか
全然わからないと言うね!
3000円を無駄にしたな!社長!
で、実際どうなんですか?ウマイんですか?
誰か教えて本当にブルジョアなエロい人。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月16日
どっちでもいい

やっぱ2倍じゃなかったっすね!
だよね?
平成生まれが連絡してきました。
多分明るさか何かと勘違いしてたんでしょうね。
明るさでも2倍はないけど。
piamasaです。こんにちは。
GoogleMapsAPI無償版のポリシーが
変更されてしまったので、
imacoco!をYahoo!マップにしようか
このままGoogleMapで行こうか
グダグダ悩んでいた所、
次の仕事でマップを使うらしくてですね。
もちろん一長一短あるんですが、
折角なので仕事も踏まえてどちらを採用するか
社長のお伺いを立ててみたら
「どっちでもいいですよ」
とまるっと丸投げされました。
未だにどちらにすべきかグダグダ悩んでます。
「どっちでもいい」て僕もよく使いますけど、
言われると結構困るもんですよね。
例の平成生まれなんですが、
今某医療系の専門学校に行ってるんですよ。
自分でバイトして授業料を払いながら
行ってるんですけどね。
やっぱり将来のこと、人助けの観点とか、
平成生まれなりに色々考慮して
どうしても行きたかったみたいですよ。
来年卒業とか言ってましたけど、
やっぱりなんだかんだ懐いてくれてるので、
色々心配じゃないですか。
だからこの間、聞いてみたんです。
「就職先の希望とか考えてんの?」
「いやどっちでもいいです」

それ答えとして合ってる?
平成生まれの
「どっちでもいい」の汎用性の高さに
びっくりしました。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月15日
スーパームーン

スーパーなムーン
昨日夜中に雲が晴れたので
こっそり手持ちカメラで撮ってみましたよ。
そしてスーパーなだけに
若干大きめに切り取ってみました。
piamasaです。こんにちは。
心なき、秋の月夜(つくよ)の、物思(ものも)ふと、
寐(い)の寝らえぬに、照りつつもとな
※思いやりのない秋の月夜が、
物思いでなかなか寝つかれないのに、
明るく照っていることです。
スーパームーンが気になって
なかなか寝付けなかったワタクシですが、
今回は普段月に興味のない人も
結構楽しみにしてたみたいですね。
例の平成生まれも話にノッてきましたよ。
今度のスーパームーンはスゴいみたいですね!
大きさが2倍くらいになるんでしょ?!
え?なんて?
どっから2倍って出てきたん?
どこ説?だれ説?出どころは?
いやいや、大きさ2倍ってことは
単純に月が通常の距離の半分の位置に
来るってことやからね?
ですね。
ですね、じゃねぇよ。
ですね、じゃねぇよ。
特別大事でもないのに2回言ったじゃねーか。
と言うか、え?それ誰が言ったの?
いや普通に友達と話してましたけど。
誰も疑問に思わんかったん?
何が疑問なんですか?
いやだって、
潮の満ち引きだって月と関係してるやん?
それに今の位置だから
月が地球に落ちないのかもしれないし?
単純に考えただけでも地球規模で影響あると思うぞ?
だから本当に2倍に見えたら
スーパームーン言ってる場合じゃないやろ?
常識的に考えて。
大きい方が綺麗じゃないですか。

平成生まれが怖いです。
何事にも疑問を持つって大事ですよね。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月14日
ココに必要?

その昔エンデューロレーサーという
セガお得意の体感ゲームがありましてね。
あの音楽が大好きでした。
ちなみにGPライダーの曲も結構好きです。
ついでに言えば体感バイクゲームの名作
スーパーハングオンも名曲過ぎてツライです。
どの曲もソロが最高にカッコイイので
興味のある人はぜひ。
今日は朝からこの手の音楽の気分でした。
piamasaです。こんにちは。
うちの会社って
元々公式携帯サイトとかを作ってることもあり、
スマホやガラケーがそこかしこにあるんです。

そんな充電風景。
当然転がしとくばかりじゃなくて、
充電と言う作業も必要なわけなので、
ワークスペースの一角に携帯を集めましてね。
せっせと充電してたりします。
タコ足配線なんのその。
整理整頓くそくらえ。
そんな勢いでビリビリ充電してます。
まあそれは別にイイんですけどね。
必要なことを用意された場所で行う。
何も間違っちゃいないんですが、

トイレのリモコンここに必要ですかね?
どおりで見当たらないと思ってたんですよ。
持ち場へ戻れ持ち場へ!
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月13日
かーちゃんはヒドイ

久しぶりに
てっちゃーんとにゃろ~まさんに会いました。
実に有意義な話を色々聞かせてもらったり
更にお昼ごはんまでごちそうしてくれて
なかなか楽しい一時でしたね。
取り敢えずお互い生存確認ができたのが
一番大きかったです。
piamasaです。こんばんは。
昨日決して失敗しない某医療系ドラマを
かーちゃんと観てましてね。
ふと手術の話になったんですよ。
私、今まで一度も手術したことないけど、
とーちゃんもないよね?
いやお尻いじられてるんですが。
もうね、すっかり忘れてるんですよ。
僕があんなに辱めを受けた手術のことを
すっかり忘れちゃってるんですよ。
ヒドイですよね。
若い看護師さんに
肛門写真を撮られたっていうのに!
若い看護師さんに
お尻をイヤってほど広げられたのに!
それを忘れるなんてホントにヒドイ!
しかももっとヒドイのは

なんかめっちゃ爆笑してる。
当時を思い出してありえないくり爆笑してる。
ヒドイよかーちゃん・・・
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月12日
再びポケモンGO!

それにしても今日はいい天気でしたね!
目覚めたてカーテンを開けた瞬間、
強烈に飛び込んできた青空に
みるみる活力が湧き上がってきましてね。
よし!こんな日は思い切って
旅に出よう!と言うことで

ひたすら引き篭もってました。
piamasaです。こんばんは。
いやーなんか
出かけるタイミングを失っちゃったと言うか、
まあこれには色々事情があるんですよ。
と言うのも先日元会社の先輩の飲みに行った時に
とっても嬉しそうに話してくれたんですけどね。
未だにポケモンGO!をやってるんですって。
面白いというより、
健康のための散歩ツールとして使ってるようですが、
なんとなくスマホゲームなんて
プレイしないイメージがあったので
ちょっとびっくりしました。
しかも何がビックリって
僕よりレベルが上なんですよ!
随分上なんです!
まあ僕が低すぎるという話もあるけど・・
だから何か悔しくなりましてね。
こうなったらレアモンスターをゲットして、
見せつけてやろうと思ったんですよ。
と言うのも先日”全国ポケモンマップ”という
ドネがムキムキするようなアプリを
見つけてしまったんです。
これは近くに出没しているポケモンを
マップ上に表示してくれる優れモノ。
例えば

こういうふうに。
わかりやすい。
これはわかり易すぎる!
これさえあればどんなポケモンも
一網打尽ですよね!
それに先輩に
決してレベルが全てではないと言うことを
見せつけてやろうじゃないですか!
幸い今日は天気もイイことですし、
早速ポケモン狩りに
出発しようじゃないですか!

宮崎にポケモンいるんですか?
ただの地図と化してました。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月11日
茶碗蒸し

昨日は散々書くだけかいて
ブログを公開するのをすっかり忘れてました。
家の帰ってかーちゃんに言われてから
気づいた次第です。
ま、別にいいんですけどね。
piamasaです。こんにちは。
うんだもこら いけなもんな
あたいげんどん ちゃわんなんだ
日に日に三度もあるもんせば
きれいなもんごわんさー
ちゃわんについた虫じゃろかい
めごなどけあるく虫じゃろかい
まこてげんねこっじゃ
わっはっは
かの有名な茶碗蒸しの歌ですけどね。
小学生のときに流行りましてね。
特に修学旅行で鹿児島に行くバスの中では
ほぼ必須の歌でしたね。
そんな僕も大好き茶碗蒸しなんですけど
先日友人と話してたときに
修学旅行の話から茶碗蒸しの話になりまして、
その時に妙なドヤ顔で言うんですよ。
「オレ茶碗蒸し食ったことがない」

なんですって?
今ワタクシの耳には
茶碗蒸しを食ったことがないと聞こえましたが?
間違いないんですかね?
食べた上で嫌いというわけではなくて
食ったことすらないと?
マジで?!
だって茶碗蒸しですよ?
みんなが好きとは言うつもりはないですけど、
割りと日本人のソウルフード的な部分も
あるジャマイカ?
それを食ったことがないってアンタ。
でも家庭でも一度は出てきてもおかしくない
茶碗蒸しを、敢えて食べなかった理由は?
例えば卵アレルギーがあるだとか、
食べたくても食べられない理由もありますからね。
あと両親が嫌いだとかね。
「茶碗蒸してプリンじゃないですか」

違うわ!
その場の全員から総ツッコミ。
全くの予想外の答えでした。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月10日
行き当たりばったりな飲み会

結局アレですか。
アメリカ人はババを引いてしまったと言うことですよね。
トランプだけに。
鳩山率いる民主党が
たった3年間で日本を潰しかけた思い出が
蘇ってきますね。
なかなかスリリングな世の中になってきました。
piamasaです。こんにちは。
昨日は急だったんですが、
元会社の先輩に誘われて飲みに行ってきました。
普通は前もってどこどこに行こうと
ある程度のスケジューリングはされてるんですが
大体その人との飲みは
行き当たりばったりが基本なんですよ。
そこでドコの店に行くかの提案が
待ち合わせ直前に来ました。
1.これは今日の巡りあわせかwが1つ
2.一人だと90%入らない店1つ
3.二人でも99%入らない店1つ
4.こんな所にも(↑全部当てはまるけどw)あるんだ、1つ
5.行ってみようかな、あらつぶれてる中華1つ
6.ここちょっと行ってみても良いかも1つ
7.その他まともな候補3つ
8.masaんちの通りに店幾つもある
結局何番目の候補かわからない店に
飛び込みで行ってきたんですが、
なかなか料理も美味しくて良かったんですよ。
それはそれで満足だったんですが、
ただやっぱり気になるんじゃない?
3.二人でも99%入らない店
心強い僕という人間と一緒でも
ほぼ入らないと断言しちゃう居酒屋ですよ?
気にならないほうがウソでしょ?
先輩は無理でも僕は行ってみたい。
それに何かあっても僕の中学生の頃まで習ってた
必殺の空手を炸裂させれば
どんなピンチも切り抜けられるはず。
時間はまだ9時前、ここから近いのであれば
取り敢えず行ってみましょうよ!

閉まってました。
空手の前に僕の謎のパワーが炸裂しました。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月09日
欠陥品じゃない?

昨日思わずスルーしてしまいましたが
博多が大変なことになってますね。
人的被害がなかったことが幸いでしたけども、
陥没してしまった部分も
いずれTOKIOがなんとかしてくれると思います。
きっと彼らなら完璧に修復してくれるはず。
piamasaです。こんにちは。
テレビではアメリカ大統領選で
トランプかヒラリーかと賑わっているようですが、
皆様イカがお過ごしでしょうか。
まさかのトランプ氏優勢にアメリカ人はバカか?
なんて意見もあるみたいですが、
日本にも鳩山がいた事を忘れてはいけません。
ま、それは良いんですけど、
最近もちょこちょこ忙しくて残業してるんですが、
やっぱりお腹空いてくるじゃないですか。
かと言ってがっつり食べちゃうと
晩ご飯にお腹の具合が影響しちゃうでしょ?
だから軽くチョコ程度のモノを
食べたいんですよ。
そしたらやっぱり社長ですね。
昨日そんな僕のお腹具合を知ってか知らずか、
どこからともなく個別包装された
お菓子をそっと渡してくれましてね。
コレはありがたいと、
早速食べようとしたんですけど、
開け口がないんですよ。
封の切り取り線も何もない。
開封するためにキッカケがないんですよ。
散々モノを見回して取り敢えず取っ手の部分、
シーラーで閉じたと思われる部分を
サクッと切ってみたんですけど

益々キッカケを失いました。
目の前に餌があるのに食べられないもどかしさ。
と言うかこれ封の仕方に欠陥がありませんか?
いやマジで。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月08日
質問の意図がわかりません

先日点検でホンダに行ったときに
特性マクラーレンホンダコーヒーを貰いました。
しかも2本も!
こう言うちょっとしたことがうれしいですよね~
piamasaです。こんにちは。
質問ってアレじゃないですか。
欲している答えとは別に隠された意図が
あったりするじゃないですか。
例えば今まで全然興味のなさそうなやつが
突然熱帯魚にハマりだしたときに
「え?オマエ熱帯魚に興味あったっけ?」
の裏に「新しい女でも出来たか?」みたいな。
昨日ですね、友人と遊んでたんですよ。
と言ってもみんなで喋ってるだけですけど、
そのときに突然ですよ?本当に突然。
ラブストーリーよりも突然に
今までの話題をバッサリぶった切って
僕に言うんですよ。
「朝、目が覚めて
つるっぱげになってたら会社行く?」

何が言いたいだ?お?
質問の意図がさっぱりわかりません。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月07日
意外と本番に強い

さてココでなぞなぞです。
「上が熱々、下がひんやりビチョビチョ」
これな~んだ!
正解は・・
「実家からもらってきた大量の冷凍モノを
会社に持ってきてオーブンレンジで温めたら、
上はこんがり熱々、中はパサパサ、
下はひんやりビチョビチョになってしまった
厚切り食パンでした~!」
piamasaです。こんにちは。
仕事の話で恐縮ですが、
いよいよ社内のテスト環境から本番サーバーへ
プログラムを移す時期が来たようです。
でもコレがなかなかそううまくいかないんですよ。
大体何かしらのエラーでぶっ止まる。
しかも全然予想していない箇所で、
想定外のエラーで。
でもですね、実はワタクシ
何と言っても若干本番に強いんです!
若干ですけど!
専門学生の時散々勉強したにも関わらず
一度も合格点を取れないまま臨んだ国家資格に
粘り勝ちで合格しちゃったりとか、
練習のときには全然勝てなかった徒競走で、
本番だけ競り勝つとか、
意外と本番になるとうまくいくんですよ。
だからなんだかんだ言っても
あまり心配はしてないんですよね。
それに今まで様々な経験を積んできましたし、
テスト環境で同じ環境で本番サーバーも
構築してあるはずなので、
サクッとコピーしちゃえば動くはずなんです!
それなりの下準備もしてきましたしね。
ということなんで
ちゃちゃっとコピーしちゃいましょうか!

画面が真っ白なんですが。
エラーすら表示されずに途方にくれてます。
頑張ります。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月06日
なぜ今頃

「まるでキウイを冷凍したような食感のアイスバー」
てのを某セブンイレブンで見かけたんですが、
普通にキウイじゃダメなんですかね?
結局ホンモノは超えられないじゃないですか。
ああいうのはホンモノにはない
付加価値があるからこそイイと思うんですけど
正直別にどうでもイイです。
piamasaです。こんばんは。
先日家の電話に着信履歴が残ってました。
要件を伝える留守電は入っていません。
ただ電話をしたことだけを伝える痕跡だけが
ひっそりと残されてました。
病院からでした。
例の病院から着信だったんです。
そう例の病院ですよ。
僕のお尻の病院!
いやーあの時は大変お世話になりましたー
な ん て 言 っ て る 場 合 じ ゃ な く て!
一体なぜ今頃電話が?
もしかしてまだ僕のお尻に未練があるんd
ももももももしかして先生・・

そう言う趣味なんですか?!
思えばえらく執拗に
僕の肛門を診察したがってたんですよ!
もう大丈夫だって言うのに
また次回いついつに来てくださいとか、
やたら僕の肛門をみたがってたんですよね!
そうなのか?!
やっぱりそう言う趣味なのか?!
あ!
それかもしくは
あまりにも僕の肛門に興味ありすぎて、
毎日僕の診察写真を見ているうちに
今頃になって重大な事実を発見したのか!
ヤバイ!それ何気にヤバイ!
すでにお世話になってから
2年以上は余裕で経ってます。
進行具合によっては取り返しの使いに事態に
なっていないとも限りません。
まだ死にたくないです。
もっともっとやりたい事いっぱいあるのに
まだまだ死ぬわけにはいかないんです!
後日、例の病院から電話がありました。
残念ながら僕が留守にしていたこともあり、
かーちゃんが出てくれました。
「アレから具合はどうかなと思いまして!」

それだけですか?!
心臓と肛門に悪いので
できれば2年越しなりの要件を携えて
電話してください。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月05日
理解できない行動

シェリさんがラグの端っこで絡まってました。
こういう理解のできない行動が
動物の可愛いところですよね。
piamasaです。こんばんは。
理解できないと言えば、
今日某イオンのトイレに行ったんですが、
個室の前に5歳位の男の子が居ましてね。
ドアをガチャガチャやってるんですよ。
しかも明らかに先客のいる個室。
しつこいくらいにドアガチャしてました。
もしかしたら中にいる父親に
早く出てきてー!的な意味合いあるんでしょうか?
大型ショッピングセンターのトイレで
突然1人にされる子供の気持ち、
分からなくもありません。
でも違ったんですよ。
中の男性は父親ではなかったんです。
なぜなら
後から父親が入ってきたからです。
ではなぜ男の子は個室をドアガチャしてたのか。
「おい、なんしよっとか?!」
父親が至極当然な質問を投げつけました。
そうです、それが聞きたかったんです。
その場の全員がきっとその答えを欲してるはず。
さあドアガチャの男の子よ、
僕達にその理由を教えて貰いましょうか!
そしてその問いに男の子がドヤ顔で応えます。
「わからんけど、人が入ってる!」

でしょうね!
答えまで理解できなくて
口からオシッコ吹きそうになりました。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月04日
ありました!

ウォーキング・デッド第2話観るの忘れた!
いやー、僕としたことが、
ゲームに夢中ですっかり忘れてましたよ!
不覚!一生の不覚!
切腹じゃー!
piamasaです。こんにてぃあ(噛んだ)
僕の卒園写真が残されていないと言う
実に悲しいお知らせをしたのがつい先日。
アレね、意外とショックなんですよ。
昭和53年3月
この日の自分の晴れ姿がないんですよ?
人生初の卒業写真がないんですよ?
いくら児童館だからと言ったって、
やっぱりショックですよね。
本当は児童館になんて通ってなかったんじゃないか。
謎の組織によって児童館に通ってた記憶を
植え付けられていただけではないのか。
様々な憶測が飛び交う中、
どうしても諦めきれずに、アレから探し続けました。
本当は見落としてるだけなんじゃないかと、
関係のない他の写真までをも引っ張り出して、
じっくり穴が空くほど見てみました。
そしたらね、奥さん。
見つかったんですよ。
アナタがずっとないと信じていた写真、
存在していた証拠が
見つかったんです。

昭和52年の卒園生と一緒に。
僕が卒園したと思われる1年前。
この時までは僕が居たという証拠ですよね。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月03日
いざコスモスを撮りに!

日向ぼっこをするシェリさんは不細工です。
なんなんでしょうね。
100分の1くらい五木ひろしが顔出してますよね。
piamasaです。こんばんは。
朝から日本中の青空をかき集めたかのような晴天!
こんな日のじっとしておくのはもったいないですよね!
行かなければ!何処かに行ってしまわなければ!
と言うことでかーちゃんと協議した結果
やっぱりこの季節の花といえばコスモス!
秋の桜とかいてコスモス!
じゃあ行っちゃいましょうか!
色とりどりのコスモスを撮りに!!
毎年行っていた生駒高原には
残念ながらあいにくの天気で行かなかったので、
この時期だと西都原公園でしょうか。
今まで数え切れないほど行きましたけど、
季節ごとに色んな顔を持っていて
特に今日のような秋晴れの風に揺れるコスモスは
また格別のモノがありますからね!
毎年見てるとは言え見応え充分ですよ!
幸いサクッとかーちゃんの了承も得ましたので
では早速出発しようじゃないですか!

迷子になりました。
あっれー?
アレだけ何度も行ってるはずなんですけど、
なんか危うく西米良に行きそうになりましてね。
全くドコでどう曲がってしまったのか、
と言うか曲がらず直進してしまったのが
今回の敗因だったわけですが、
西都原公園のために
まさかのカーナビを頼ってしまうという体たらく。
さすがカーナビ先生。
僕をまっすぐ西都原公園に案内してくれました。
あざ~す!

コスモスщ(゚д゚щ)カモーン!
ようやくコスモスにありつけました。
良かった良かった。
という訳で2016年の初コスモスを
今日文化の日という記念すべき祝日に
撮影できたわけですが、
家に帰ってからグーグル先生からのお知らせて
偶然知ったんですけどね。

2012年の今日も西都原に行ってました。
大体僕の考えることは単純なんですよ。
つくづく思いました。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年11月02日
ルマンド

今朝某ビビット系情報番組で
共産党へ潜入取材!とかやってたんですけど、
TBSは気でもフレたんですかね?
しかも上辺だけのどうでもイイ取材。
やるんだったら成り立ちからどす黒い内部まで
とことんやらんかい!
殺される。
冗談抜きでヤラれる。
piamasaです。こんにちは。

ルマンドが食べたくなりましてん。
たまにルマンドりたくなることありますよね?
僕もあるんですよ。
しかも昨日あったんですよ。
忙しくて疲れた体にルマンドがちょうどいい。
そう思ってたところで
会社の先輩が買い物に行くと言われまして、
一も二もなくルマンドをお願いしたんです。
見事に買ってきてくれました。
しかも100円以内だからお金はいいと言う
見た目もがっつり太っ腹系先輩。
折角なので早速いただきましょうか!
いただきまーす!

キーボードにぶちまけました。
「masaさんて
うまかっちゃんといいルマンドといい
よくキーボードのぶちまけますよね」
後輩の言葉が胸に刺さります。
という訳でブルボンの人。
ルマンド大好きな僕のために
もう少し頑丈に作って貰えませんかね?
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


