スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年09月13日

人は見たいものを見る


13日の金曜日ですね。

初めて映画「13日の金曜日」を見た時には
あまりの恐怖でどうにかなりそうでしたね。
いつ何時ジェイソンが襲ってくるかわからないじゃないですか。
やつは神出鬼没ですからね。
お陰で常に死角を気にしていたせいか、

面接官「資格は何かお持ちですか?」
僕「死角はありません。無敵です!」

自信持ってそう答えられるようになりました。
pia masaです。こんにちは。




人は見たいものを見るもんです。

例えそれがただの電球だとしても、
世のオトコどもは足を止め値段など気にせず、
サッと2つ手に取りレジへと向かうのです。

いや、予備にもう2つ。(何の予備だよ)

壁のシミが人の形に見えてみたり、
服の皺が顔に見えてみたり、
またドコにでも生えてるただの樹の葉が


アフロってたり。

まあ見よによっちゃ
なんやかんやに見えるわけですよ。

そう言えば先日
イギリスでもこんな話がありました。
住民のある男性がふと窓の外に目をやると
”天使”がいたって言うんです。
しかも慌てて手に取ったカメラで
撮影に成功したという驚きのニュースですよ。

コレは楽しみデスね。
僕が天使を目にしたのはフランダースの犬以来ですよ。
普段天使にあまり興味のない僕でも
ちょっとワクワクしますよね。

男性曰く
「私は父親の屋根裏部屋で仕事をしていました。
ふと窓の外を眺めると、"天使"が見えたのです。
すぐにカメラを手に取って、
それが消えないうちに数枚の写真を撮りました」







コイツじゃね?(適当)


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:17Comments(5)写真