2016年10月12日
若者の感性

昨日かーちゃんが初めて
会計前の商品を食い散らかしてる韓国人に
出会ったそうです。
他所の国の事情を日本に持ち込まれても
甚だ迷惑なだけなんですが、
「別に会計をするから良いんじゃね?」と言う
低レベルな思考が国中に蔓延しないことを
切に願うばかりです。
piamasaです。こんにちは。
昨日ピコ太郎の話を冒頭でしましたけど、
やっぱりあまり知られてないですね。
テレビであんなに大騒ぎするもんだから
てっきり僕のほうが少数派だと思ってました。
なんがなんが。
全く知らない人ばっかりじゃないですか。
大体テレビの言う事って大げさなんですよねー。
という訳で同じ年代の友人数人に
動画を観せてみました。
コレ何が面白いん?
だよね?!
普通そう思うよね?
僕がおかしいわけじゃないよね??
良かったーマジ良かった。
僕の感性がカラッカラに
干からびちゃったのかと思ったわ。
折角やからこの動画を
平成生まれにも送ってみましょうか。
なんすかコレ?
ちょーウケるじゃないですか?!

マジで?!
まさかのピコ太郎で
世代間感性のギャップを感じちゃいました。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年10月11日
違法駐車

ピコ太郎のPPAPが
世界中のナウいヤングにバカウケと聞いて
早速仕事を始めのウォーミングアップで
YouTubeってみたんですけど

ちょっとおじさんには難しすぎたかな?
「面白すぎる」だとか、
「こんなの誰でも吹くわ!」とか、
あちこちで絶賛されてたんですけど、
ちょっとおじさん向きではなかったです。
本当にごめんなさい。
piamasaです。こんにちは。

違法駐車の自業自得っぷり。
と言うこんな写真を見て思い出したんですが、
僕も前に経験があるんですよ。
先輩の車で出掛けてて帰ってきたら、
先輩が月極で借りてる場所に
全く知らない車が止まってたんです。
あー、コレは先輩怒ってるんだろうなー。
そう思ってチラ見したら
めっちゃ不敵な笑みを浮かべてましてん。
どうやって相手の車を痛めつけようか
考えるのが楽しくて仕方ないご様子。
そう言えば取引会社の社長さんも
会社の駐車場に無断駐車されたらしく、
コンクリートブロックで囲ったやったと
めっちゃ笑顔で話してくれたことを
思い出しましたよ。
でもあまりやり過ぎるのも
こっちが悪くなりますからね。
色々話し合って直接文句を言おうと、
何が何でも謝りに来るしかない状況を
作ってしまおうとなりましてね。

ガチ囲みしてみました。
赤いのが違法駐車野郎です。
マジでこれ以上ないくらい囲ってやりました。
そして置き手紙をワイパーに挟み
後は連絡をまつだけ!
さあ一体どんな顔して謝って来るでしょうね。
こっちは罵詈雑言に下手すりゃ
違法駐車代も請求する勢いですよ。
さあ来い!はよ来い!バッチ来い!

車が居なくなってました。
あんなにギチギチに囲んだのに、
キレイサッパリ居なくなってました。
どうやって車を出したのか未だ謎な出来事。
誰か謎解きしてみませんか?
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年10月10日
久しぶりの散歩

今日はいい天気でしたねぇ。
朝からイイ天気過ぎて
すっかり寝坊しちゃいましたね。
気持ちのいい朝というのは
睡魔が最大の敵。
寝坊も致し方なしって感じですか。
piamasaです。こんばんは。
という訳なのであえるさんが亡くなって
すっかり散歩がご無沙汰な今日このごろ、
このままだとシェリさんが
無駄にぷくぷくと太っちゃいそうなので
久しぶりに市民の森公園に
散歩に行ってきましたよ。
ついでに雨続きで
すっかり戸棚の飾りとなってしまった
カメラを持って行ってきました!
愛するシェリさんを撮るために!

ピンボケ

ピンボケ

ピンボケ
ワタクシが張り切って撮影した写真、
ほぼピンボケだったんですけども、
きっとカメラのせいですよね?
しばらく戸棚にしまわれてたせいで、
すっかりナマッてしまったんでしょうね。
カメラのやつが。
えー、カメラのやつが全部悪い。
それにしても今日はいい天気ということで
家族連れがとても多くてですね。
散歩の途中に沢山の子どもたちに
声を掛けられたんですよ~
やっぱりコレがシェリさんパワーですかね。
かわいい女の子にも
ニコニコと声を掛けられましたよー。
きゃーかわいい!チョー犬!

チョー犬ってナンデスカ?!
いつの間にかシェリさん
犬を超えた存在になってました。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年10月09日
今日一番

勇者ヨシヒコ、てげオモロー!!
いやーあの独特のテンポとバカバカしさ。
ワタクシ大大大好物です。
ああいう自由なドラマが増えるとイイなぁと
個人的に思ってます。
piamasaです。こんばんは。
雨の日曜日。
じっと家の中でネットサーフィンを楽しんでる中
今日一番胸を高鳴らせた焦らし写真が
こちらになります。


イイですよね。
こういう清楚系のフリフリスカートって、
オトコとして妙にときめきますよね。
しかもチョーがつくミニ。
パット見膝上25cmってトコですかね。
スラリと伸びた色白の足が
また食欲をそそるじゃないですか!
さすが食欲の秋!
食べちゃいたい!
一切火を通さずモリッと噛みつきたい!
オトコならそう思って当然でしょうがあ!
そういう健全な健康男子を
イヤってほど焦らしまくるこの写真ですが、

今日一番絶望した写真でもあります。
どうぞご確認ください。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年10月08日
Windowsアップデート

3連休の初日、皆様イカがお過ごしでしょうか。
僕は目覚めた時の青空がとても気持ちよかったので、
自転車でイオンに行きました。
本屋とペットショップを回ること約1時間。
ダイレックスでビールを一本だけ買い帰るという、
全然悲しくないからね。
めっちゃ充実した一日でしたからね。
泣いてない。全然泣いてなんかない。
この目に光るのは涙じゃないから!
これは青春の汗だからぁああ!
piamasaです。こんばんは。
という訳で今日も張り切ってブログを更新しようと
会社支給の完全私物ノートPCを起動したら
突然Windowsアップデートが始まりましてね。
基本ワタクシ
勝手にMicrosoftにアップデートされるのは
蜘蛛が天井から落ちてくるのと同じくらいキライなので、
ガッツリ手動更新にしているはずなんですけどね。
いつの間にか自動になってたんでしょうね。
電源を入れた途端
急に望んでないアップデートがかかりましてね。
とは言え自動になってたものは仕方ない。
すぐに終わるでしょうから、
ちょっとくらい待って差し上げましょうか。
たまにはMicrosoftの言うことの一つや2つ
聞いて差し上げましょうか。

1時間半かかりました。
しかもWindowsメニューが変わりすぎて
ワタクシ漢piamasa44歳、軽く戸惑ってます。
という訳で世にも奇妙な物語も始まった事だし、
Microsoftのせいで
すっかりブログを書く気も失せてしまったので、
今日はコレにてドロン。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年10月07日
秋なのに

週末の3連休、
生駒高原のコスモスの開花状況が
思いの外バッチリだと言うのに
宮崎は雨らしいですね!
長崎が雨なら納得できるけど
なんで宮崎まで雨なんですかね!
神様のバカ!ドジでノロマな亀!
神様なんて大っ嫌い!
クララが立ったーッ!(謎)
piamasaです。こんにちは。
まあそんな感じで雨続きの
嫌な天気ではありますが、
とは言えまさか秋も深まってきたこの時期に!
この10月にですよ?!
会社の仄暗いトイレに
蚊がいるとは夢にも思わないじゃないですか!
ワタクシすっかり油断してましたよ。
耳元で聞こえた羽音が
何かの気のせいだと思い込んでしまい、
飛び回る黒い物体を
直ぐに蚊とは認識できなかったんです。
だから特別気にも留めなかったんですが、
しかしそれも黒い物体が
僕の大事なところに止まるまでの話。
僕の脳内画像検索が
その黒い物体を蚊だと認識した途端
そこはダメぇ~ーーー!

トイレが大惨事になりました。
皆様、秋の蚊には
くれぐれもお気をつけください。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年10月06日
悲しきサラリーマン

久しぶりにスカッと晴れて
気持ちのいい青空が広がったと思ったのも束の間
あっという間に微妙な天気になった宮崎、
皆様イカがお過ごしでしょうか。
お昼を買いに行ったら思いの外汗をかいたので
目の前に転がってた

コイツで汗を吹きました。
一度使ったきり放置していたコイツ。
湿ってはいるんですけど、
ニオイが微妙な感じに変化してたんですが、
これ大丈夫だったんですかね?
ひんやりはしました。
だから大丈夫だと信じたい。
piamasaです。こんにちは。
無事飛行機も飛んで
社長は打ち合わせに行ってしまいましたけど、
今やってる案件がズルっズルに
スタートが伸びちゃいましてね。
本当は10月にサービスインできれば
と言う話だったんですけど全然それどころじゃない。
ちょっと作っては仕様が代わり、
それを修正すればまた仕様が変わり、
3歩進んで振り出しに戻るみたいな
精神的に病みそうな進捗具合。
それに痺れを切らしたのか
社長自ら打ち合わせに行ったんですけどね。
まあこの調子だとサービスインは年末
って感じですかね~
まあそんなこんなで
昨日、手のつけられそうなところから
せっせと作っている最中に
社長からLINEが入りました。
来週頭に仕様が確定すれば
10月中にテスト段階まで持っていけますか?

想像以上の突貫具合でした。
しゃしゃちょー!しゃちょーーーー!
でも無理とは言えないのがサラリーマンの悲しいとこ。
残業必至で頑張ります。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年10月05日
スーパーマリオ

台風が来なかったのは良いんですけど
このへんな天気はどうにかしてほしいですね。
折角大好きな秋なのに
強烈な湿気で体中にカビが生えそうです。
piamasaです。こんにちは。
なんか今ファミコンソフトが
中古ショップで高騰してるらしいですね。
なんでも状態が良ければ
一本2万円なんてするって話ですよ。
もうびっくりですよね。
昨日も友人と話してたんですけど、
もっと大事に遊んでおけば良かったと
後悔しきりでしたね。
特にファミコンのスーパーマリオは
爆発的にヒットしましたからね。
割りとドコの家庭にでもあったソフトでしょ?
結構世の中に出回ってるはずなのに、
まさか2万円なんてね。
でも思えば、
あの当時のソフトが一番思い入れありますよ。
なけなしの金で買って
来る日も来る日もたった一本のソフトを
徹底的に遊び倒す。
だからこそ
僕の周りのゲーム好きの間でも
スーパーマリオと言えばファミコン版が至高!
と断言する友人も結構居ます。
そんな若干思い出話を入れながら
スーパーマリオをしていた中に
イカにもゲーマーの自分はスーパーマリオが得意です~
みたいなニヤケ面をして
例の平成生まれがやって言うんですよ。
ファミコンに
スーパーマリオってあったんですか!

マジか?!
そもそもスーパーファミコンからが
ゲームの歴史だと捉えてたっぽいです。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年10月04日
社長の出張

motyパパに「太った?」と言われました。
あえるさんのせいで
散歩に行かなくなったので随分成長しましたよ。
たかが散歩、されど散歩。
散歩って偉大ですね。
piamasaです。こんにちは。
台風の直撃はなんとか免れそうですね。
なにせこの間直撃したばかりなので、
流石に短期間に2回は勘弁願いたい。
そういう自称雨男の僕の強い想いが
台風にも通じたんでしょうね。
今回はあっさり引き下がって来れたようです。
でもですね。
どうしても逸れてほしかった理由が
もう一つあるんですよ。
それはですね。

明日から社長が出張なんです!
予定では水曜日から金曜日の3日間。
飛行機が飛ばなくなったら大変じゃないですか!
折角の出張が台無しですよ!
会社としては由々しき事態です!
だからこそ
社長には是非とも出張に行って頂きたい!
何が何でも行って頂きたい!
会社のため僕達社員のため!
這ってでも転がってでも死んででも
そこは絶対に行って頂きたいんですよ!
じゃないと僕達社員が
ゆ っ く り 出 来 な い じ ゃ な い d


ウソですごめんなさい。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年10月03日
日本人は流されすぎている

随分アクロバティックなシェリさんと
ばっちり目が合いました。
可愛いですよね。
piamasaです。こんにちは。
最近あちこちが
ハロウィンに染まりつつある今日この頃
皆様イカがお過ごしでしょうか。
階段の段差で躓いたりもしたけど、
僕は元気です。
先日ハロウィンに染まった店頭を
しげしげと見ていた友人と
日本人って流されなすいよね~
と言う話になりました。
確かにハロウィンなんてここ数年ですよ。
随分前から盛り上がってました~的な
体を見せてるけど、全然最近。
それなのにハロウィってない人を見ると、
時代遅れみたいな目で見やがって。
ホントに自分で流されてることにすら気づかない
地に足のついていないやつばっかりが
ハロウィンハロウィン言いながら
バカ騒ぎしてるんですよ。
そんなことを友人と話しながら
ふと思い出したんですよ。
そう言えば何年か前に
ハロウィンパーティーに出席した人から
ツイッターで画像を貰ったんですよね。
それを思い出したんで、
そう言えば・・と友人に見せてみました。

秘蔵のおっぱい鷲掴み写真を。


ハロウィン最高!
急に友人がガンガン流されて行きました。
本当に男ってバカですよね。(僕も流れにノリながら)
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年10月02日
勉強をしなさい!

最近の広島は雨続きで
ウチへ送る予定の米の出荷が遅れてるそうです。
由々しき事態です。
一刻も早く日本中から雨雲を消し去りたい!
そう強く思ってます。
”台風18号が九州へ接近する恐れ”
益々我が家の米が遠のきそうです。
piamasaです。こんばんは。
「少年老い易く学成り難し」
人は一生勉強とは言え、
やっぱり若い頃のほうが身につくわけですよ。
と言うより吸収しやすいって言うんですか?
そんな大事な時期に遊び呆けていた僕が
こんなこと言うものアレですけどね。
「勉強しなさい!」という一言には
つい身構えてしまいますよね。
事実あまり言わないほうがイイという結果も
出ているようですし。
でもうちの親ってあまり言わなかったんですよ。
たまには言ってましたけど、
毎日勉強をしろと怒鳴ることはなかったです。
だから遠慮なく遊び回るわけですが、
そうなるとなかなか成績が
目も当てられない状況になっちゃいますよね。
特に中学に入学して最初のテストなんて
最悪でしたよ。
自分でもビックリするくらいできが悪くて、
成績表を両親に見せるときには
さすがの僕も緊張しました。
そしてそれを見た両親、
得にオヤジは見た瞬間絶句してましたね。
するとポツリと一言
オレの子やから仕方ないわ。
だよねぇ!


なんで僕が叩かれるんですか?!
未だに意味がわかりません。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年10月01日
書を嗜む

待てど暮らせど来ぬ人を
宵待草のやるせなさ
今宵は月も出ぬさうな
『宵待草』というのは
竹久夢二によって造られた詩歌のタイトル・・と
一生一緒にウィキペディア(三木道三)に
書いてありました。
という訳で
友人の書家沙夜さんの個展に行ってきました。
やっぱり芸術の秋ですからね。
芸術をこよなく愛する僕としては
スルーできないイベントですよね。
それにしても見事な書ですよ。
目の前に描かれたたった一文字が
時に優しく時に厳しく雄弁に物語ってきます。
さすが我が友人、沙夜さん。
冒頭の詩歌といい
僕の好みを随分わかってらっしゃる。
そしてやっぱりなんだかんだ言いながらも
どこかで僕を意識してたんでしょうね。
まるで僕のためにあるかのような書が
存在感バツグンで展示されてましたよ。

じゃじゃん!(昭和の音)
まさかの僕のブログタイトルですよ。
いやードコまで僕が好きなんだと。
そんなに僕を意識してるのかと。
全くモテるオトコもつらいですよね!
前にずっと書きたかったけど、
masaさんのあんなブログをみたら書くに書けず、
でも友達に言われて最近やっと

masaさんの呪縛が解けたわ。
なんかワタクシ、知らない間に
随分ご迷惑をおかけしたいたようです。
申し訳ございません。
というこの素晴らしいイベント。
「Art Space 色空」で明日まで開催中なので、
是非足を運んでみてください。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年09月30日
よくある夫婦の会話

気づけば僕の周りのポケモンGO!ブームが
静かに幕を閉じてましたね。
とは言っても特別盛り上がった形跡も
あまり見られないんですけど、
やっぱりシステム的に都会みたいな盛り上がりは
期待できないですよね。
残念です。(とも思ってないけど)
piamasaです。こんにちは。
朝起きて来て、よくある夫婦の会話ですよ。
どこにでもある世界共通のごく普通の会話。
おはよう。
おはよう。
ご飯にする?パンにする?
じゃあパンで。
ジャム?バター?
バターにしようかな。

計画を立てたら
さっさと自分でやる!
は、はい!
よくある夫婦の会話ですね。(震え声)
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年09月29日
髭が似合う男

なんでジョジョの奇妙な冒険を実写化するんだよ・・・
しかも主人公の東方仗助を山崎賢人?
誰それ。
調べてみました。山崎賢人。
名前は聞いたことあるけど顔は知らない。
さあ仗助に値するか見てみましょうか。
ないわー。
絶対ないわー。
しかも監督が三池崇史??
あの口だけ偉そうななんちゃって監督?
あのテラフォーマーズの?
観る前に終わってました。
もうどうでもイイです。
piamasaです。こんにちは。
「髭が似合いますが!」
僕は髭が似合うらしいです。
そう言えば前にも言われたことあるんですけど、
先日行ったときにも言われたんですよ。
そうなると益々
髭を蓄えたダンディーな自分を
想像しちゃうじゃないですか。
僕は常々大器晩成型だと思ってるので
もしかするとこれから大モテの時代が
到来するんじゃないかと!
それをおじさんは
ものの見事に見抜いたわけですよ!
僕のこれからの人生を!
「ココまで来たら
いっそ髭でも伸ばしたらどうですか?」

”いっそ”てどういうこと?
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年09月28日
計算上は合ってます

取り敢えず簡単な算数をやってみましょうか。
まず下の式が成り立つのはわかりますかね?
「1=0.999999999・・・」
そうなんですよ。
1と0.9999・・・は等しいという事なんですよ。
「え?そんなバカな?!」と疑ってる人。
0.000000・・・1足りないとモヤッとしてる人。
証明してみましょうか。
c = 0.9999・・・
10c = 9.9999・・・
10c - c = 9.9999・・・ - 0.9999・・・
9c = 9
c = 1
よってここに”1と0.9999・・・は等しい”
と言うことが証明されました。
そうなんです一見「”0.0000・・・1”足りない!」
と思いがちですが、
数学的には一緒なんですよ。
そしてこれを踏まえて、
ちょっと僕の話を聞いて下さい。
・パソコンのケースを開ける
・壊れたハードディスクを外す
・新しいハードディスクを取り付ける
・起動を確認する
・無事なのでケースを閉める

ネジが一本余ったんですけど、
計算上は同じPCで合ってますよね?
ダイジョブですよね?
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



Posted by pia masa at
13:12
│Comments(4)
2016年09月27日
社会人はツライよ

カレンダーの仕事はサクッと終わらせました!
さすが出来るとことは違いますよね!
サクッと調べてサクッとコーディングして
サクッと共通ライブラリ化してサクッと提出。
まさに揚げたての天ぷらみたいに
サックサクの仕事っぷりですよ。
コレでしばらくはのんびりと過ごせるって
もんですよね!

今朝机の上に新しい資料が・・・
出社と同時にがっかりですよ。
大体出社したら仕事よりも先に
熱いコーヒーを入れて一息入れるのが
まっとうな社会人ってもんじゃないですか!
なのに何なんですかこの会社は!
なんで出社と当時に
仕事しないと行けないんですかね?!

という訳でワタクシ少々立て込んでおりまして、
社長の睨みが聞いた室内で
とても呑気にブログなんて書いてる場合じゃないので
今日はコレにてどろん。(昭和の消え方)
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年09月26日
カレンダーの仕事

「超高速!参勤交代」が
予想外にアクション映画でびっくりしました。
面白かったです。
piamasaです。こんにちは。
ワタクシ社会人1年生のときに
はじめて与えられた自由研究というやつで
万年カレンダーを作成したのですが、
コレがなかなか自分でもお気に入りでしてね。
まあ単純なカレンダーなんですけども、
初めてのコーディングということもあり、
思い入れもあったんです。
今でこそ出来て当たり前の閏年の計算も
当時は試行錯誤しながら解決したり、
だからこそこのロジックを他のゲームにも
組み込みたいと言われたときには
天にも昇る心地だったわけですよ。

数年後バグが発覚しました。
いやーあんなに試行錯誤した閏年判定に
まさかのバグがありまして、
先輩がえらい目にあってたみたいですよ。(他人事)
僕を信用したのが間違いですよね。
という訳であれから早25年。
再びワタクシにカレンダー周りに仕事が来ました!
社長直々に祝祭日を取得するプログラムを
用意しといてくださいとのことだったので、
早速取り掛かろうと思います!
将来的に追加される祝日等を考えると
ちょっと悩む部分もあったりもしますが
きっと何とかなるに違いない!
それよりなにより!
僕の誕生日も祝日に含めていい?

ですよねー。
僕の誕生日は考えない方向で
頑張ろうと思います。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年09月25日
持つべきものは友

折角Amazonプライム会員に
いつも間にかの知らぬ間に入会していたので
超高速参勤交代を見ているんですが、
音声がめちゃくちゃズレます。
どゆこと?
このズレって普通なんですかね?
初めてのプライム会員なのでわからないんですが、
コレが通常ならサクッと解約しようと思います。
piamasaです。こんにちは。
運動会の花火の音で起こされた日曜日。
皆様イカがお過ごしでしょうか。
突き指したりもしたけど僕は元気です。
宮島といえばワタクシ
そういう図式が成り立ってしまうくらい、
すっかり宮島っ子になってしまいましたが、
やっぱり僕の友人たちも
そう言う認識があるんでしょうね。
昨日rueさんからLINEを貰いましてね。
10月1日に放送されるブラタモリの舞台が宮島だと。
実にありがたいLINEですよ。
早速メモらせていただきました。
やっぱり持つべきものは友ですよね!
そしたらその後ですよ。
例のかおるんからもLINEを貰ったんです。
「世界ふしぎ発見が宮島だよー」と。

番組終了後に。
こいつ絶対わざとやわ。
絶対見逃したことを期待しての後出しジャンケンやわ。
ずるいわー、卑怯やわー。やっぱかおるんやわー。
ホント持つべきものは友ですね!(震え声)
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年09月24日
緑のカーテン

あえるさんが亡くなって、
初めてシェリさんと散歩に行ってみました。
生前ほぼ10年間、毎日歩いた道が
とても新鮮に感じましたね。
シェリさんを呼ぶときに
思わず「あえる!」と言ってしまったのは
ココだけのナイショ。
piamasaです。こんばんにゃ。
今日久しぶりの友人の家にお邪魔したら
相変わらず緑豊かなコトになってましてね。
リビングから見える木々に
心癒されて帰ってきたわけですが、
実は旦那さんのほうが好きなんですって。
アレコレ植物を買ってきては
せっせと愛情込めて育ててるらしいですよ。
特に夏は暑さ対策のために
よく言う緑のカーテンと言うやつですか。
実に見事なものでしたよ。
それで思い出したんですけど、
オヤジの病院にも緑のカーテンがあるんです。
先日行ったときにもミニトマトが
たわわに実ってましたよ。
真っ白い壁一面に緑のカーテン。
またその緑が癒やしの効果バツグンでしてね。
オヤジの話だと
ミニトマトの前はゴーヤが植えられてたそうで、
常に手を変え品を変え
いろんな植物が植えられてるとのこと。
体の治療と同時に心も癒やす。
まさに病院のあるべき姿を見た気がしました。
ゴーヤがウマかったぞ。
え?ココの誰でも収穫していいの?!
それは知らんけど、
実ってるものは収穫して食わんと
もったいないやろが?

あのハゲ。
病院の作物を
無断で収穫していることが判明しました。
オヤジに代わって
心からお詫び申し上げます。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2016年09月23日
歩みの遅いおじいちゃん

昨日墓参りに行きましたらね。
枝切り鋏を片手にウロウロしている
おばあちゃんが居たんです。
お花を供えたはいいが、今ひとつ足りない。
だからナニかアクセントになるようなものを
探してるのかなーと思いつつ見てたら、
竹の小枝を切りましてね。
なるほど!おばあちゃんの足りない一品は
コレだったのか!と感心してたら、
おもむろに背中に突っ込み
孫の手代わりに背中を掻いてました。
言ってくだされば
僕が掻いて差し上げたのにー。(迷惑です)
piamasaです。こんにちは。
その後某フーデリーに寄ったんですが、
折角なのでトイレに行ってきたんです。
そしたら目の前にちょっと足が不自由なのか
本当に一歩が足の足幅程度しか歩けない
おじいちゃんが居ましてね。
後ろから煽るのもアレなので、
ちょっとお先に失礼させてもらった訳ですよ。
で、あそこのトイレには小便器が2つあって、
手前の一つが手すりのついた便器だったので、
当然そちらを開けて隣の便器で用を足してたら
後からそのおじいちゃんが入ってきました。
何気にそのおじいちゃんを
チラ見してしまったんですけど、
既に出してるんです。
ちょっと待てと。
歩みは遅いけど出すのは早いおじいちゃん。
いくらなんでもフライングしすぎです。
そしてそのフライングしたナニかを
右手でホールドしたままトボトボと隣の便器に向い
放水開始後、数秒でノーハンドウォッシュで
立ち去るおじいちゃん。

歩み以外、全部はやっ!
と言うか出したまま立ち去ったんですけど、
どのタイミングで格納したのか気になります。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


