スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年08月27日

ロケット花火


種無しブドウの一発目で種に当たりました。

大体こんな感じです。
pia masaです。こんにちは。

今日のブログはコレだけで
個人的に言い切った感がありますが、
取り敢えず、
大人たちはもちろん、お子様は特に


この人とは目を合わさないように
気をつけて頂きまして、
やっぱり多少涼しくなったとはいえ、
まだまだ日中は暑い日が続きますからね。

エアコンをつけての室内作業という方も
多々いらっしゃると思いますが、
たまには人口の気温に慣らされた体をリセットする意味でも、
軽く外にでも出て見ると


室外機のピンチを目の当たりにしてみたり、
まあそんな感じで皆様イカがお過ごしでしょうか。

ナニやってんだコイツラ。

今日はJAXAの新型ロケット「イプシロン」の
打ち上げ予定日ですね。
予定時刻は1時45分からとなっておりますので、
興味のある方は快晴の空を見上げてみるのも
いいのではないでしょうか。

という訳で、
ロケットといえば、ロケット花火ですが、
大体ロケット花火を打ち上げる時って、
ビール瓶か何かを置いて、
そこから打ち上げるじゃないですか。
空高く飛んでいってイイ感じなんですけど、
でもそれには欠点があるんですよ。

まあ大体察しはついてるとは思いますが、
それはナニかって言うと、

的が狙えない。

コレ結構大事なんですよ。
ナニが大事なのかはちょっと口では言えませんけど、
僕たちの中では大事だったんです。

とは言え、答えは簡単に出ましてね。
だったらビール瓶手に持っちゃえばいいんじゃね?
折角だから、バズーカみたいに、
肩に担いで撃ったら、カッコイイんじゃね?
しかも連射したらスゲーんじゃね?

想像しただけでヨダレ出るほど興奮しましてね。
早速ビール瓶を両肩に担ぎ、
片方に数本ずつロケット花火を入れると、
盾代わりの段ボールを持った的(友人)を走らせました。
そして「点火!」の合図で両肩のロケット花火に火をつけると
ものスゴイ勢いで発射されていった
ロケット花火の噴射が




僕の鼻を直撃!

気がついたら鼻血出しながら
後ろにひっくり返ってましたね。

以上のことから、
ロケット花火を顔の近くで発射させると大変危険です。
(わかりきった結論)


web shop piace-ピアチェ- / 写真サイト Ms-PhotoLife も是非(≧∀≦)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:34Comments(4)思い出