2013年08月17日
ひまわり相手に

ひまわりを見に行ってきました。
俗にいうキャベツ畑のひまわりってやつですか。
初めて行ったんですけど、
今までに見たことのない数で圧倒されましたね。
明日から「キャベツ畑のひまわり祭」ということなので、
是非行ってみて下さい。
ただ日差しがマジなので、
熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さいましね。
熱中症には。
熱中症。
ねっちゅうしょう
ねっチュウしよう
ね!チュウしよう!

だが断る。
pia masaです。こんにちは。
でもアレですね。
最近のひまわりは随分と小柄なんですね。
昔ウチに植えてたひまわりは無駄に大柄でしてね。
背丈も2メートルを優に超え、
茎の太さも子どもの腕ほどもありましたよ。
あまりにも圧倒的存在感すぎて
若干迷惑だったんで、
回し蹴りで倒そうという話になりましてね。
庭に咲くたった一本のひまわり相手に、
本気で向かっていったんですが、
今のゆとってるひまわりしか見たことない
若者はわからないかもしれませんね。
肝の据わったひまわりに回し蹴りくらわしたら
どんな目に合うか。

足、取れたかと思いましたね。
まさかひまわり相手に
のた打ち回るとは思いもよらず、
隣で笑い転げる友人達を
末代まで呪ってやろうと思いましたね。
それからですよ。
生まれた瞬間から無謀な戦いを繰り広げ、
数々の名勝負を生んできた僕が

勝ち戦しかしなくなったのは。
web shop piace-ピアチェ- / 写真サイト Ms-PhotoLife も是非(≧∀≦)


