スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年07月30日

こんな姿が見たかった


「おーい!はに丸」て知ってます?

昔、NHKで放送された
”埴輪の少年「はに丸」に日本語を教える”という
フザけた設定の教育番組ですよ。
それが放送開始30周年を記念して
DVD-BOXとして発売されるんですって!

地味に、欲しい。(買わないけど)
pia masaです。こんにちは。

先日アメリカ・サウスカロライナ州で起こった
心温まる物語をご存知でしょうか。

土手に茂みで犬の鳴き声がするとの通報で
保護施設の職員が見に行くと、
そこには傷ついた小さなシーズー犬の雑種がいました。
しかしどうも様子が変なのです。

職員はそのシーズー犬を怖がらせないように、
注意深く様子をうかがいました。
すると、そのシーズー犬、




生後5週の子猫を守っていたのです。

普通愛玩用に品種改良された小型犬などは、
独りで生きていくだけでも厳しいらしいですが見て下さいよ!
この本当の親子のように寄り添うシーズーと子猫。
2匹がどうやって巡りあったのかはわかりませんが、
自力では生きていけない子猫を見て、
母性に目覚めたシーズーが育てることにしたんでしょうね。




イイハナシダナーッ!!

これなんですよ!
僕の求めていたあえるさんとシェリさんの姿は
これなんですよ!

今回のケースとはちょっと違いますけど、
僕はこういう姿を求めてたんです!
いつまで経ってもやんちゃなあえるさんが、
か弱くカワイイシェリさんを前に、
父性、もしくは、兄としての自覚が芽生え、
二匹仲良くひだまりの中、昼寝をする。
僕としてはそういう姿を見たかったんです!
そして和みたかったんですよ!




なのになんなん?コイツ。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
  


Posted by pia masa at 13:57Comments(7)