スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年04月08日

ひたすら耐える


負けるもんか。

未だあのCMの余韻に浸っております。
pia masaです。こんにちは。

ところで先日からブログやらツイッターやらを見てると
西都原公園に行かれてる方が多くてですね。
別に流行に流されたわけでもないんですが、
個人的にちょっと負けた気になってしまったので、




行ってきたんだコノヤローっ!

うん。綺麗でしたよ、とっても。
おいしい物食べて、綺麗な桜と菜の花見て、
大人げなく和んじゃったりして。

そして先日の暴風にもひたすら耐えて
花を咲かせてくれたんだと思ったら、
ちょっぴり感動しちゃったりなんかして。


桜、バンザイ!

という訳で、ひたすら耐えた話なんですけど。
ワタクシ中学生の頃バス通学をしておりましてね。
いつも一緒に帰っていたKというやつがいたんですが、
このK。良くしなくてイイ事、
言わなくてイイ事を言っちゃうんですよ。

その日も一緒にバスを待っていた
ちょっと大人しめの同級生Sに対して、
後ろから膝カックンをしたり、
後頭部を叩いたりしてちょっかいを出しはじめましてね。

コイツがまた何度ヤメロといっても聞かないんですよ。
最初は笑ってかわしていたSも、
Kの段々エスカレートするちょっかいに、
引きつった笑顔から真顔に変わり、
とうとう「今のは文句のつけようがないよね。」
て程の見事なかんちょうが決まった時には
さすがに絶叫と共に振り返りましてね。
渾身のパンチで




僕が殴られた理由がわからないんですが。

取り敢えず手っ取り早いところを
殴っとこうみたいな姿勢に軽くイラッとしたんですが、
とは言っても、怒り心頭に人に何言っても
全く通じませんでね。

ひたすら耐えてKと一緒に謝り倒した
今もって理不尽な若き日のひとコマ。

その後Kからお好み焼きを奢ってもらって、
この件は水に流されてしまいました。
我ながら安上がりです。

という訳で、
そんな僕に負けずとも劣らない耐えっぷりの
こちらの猫ちゃん。


負けるもんか。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
  


Posted by pia masa at 12:54Comments(7)思い出