スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年09月10日

ハンドボール


久々に某イオンでストラップおじさんを見かけました。

ストラップひとつひとつが巨大化してて、
益々大変なことになってましたね。
と言うか

正直、ジャマです。

ストラップが人のパーソナルスペースに
ガンガン攻め入って来ます。
今度僕のパーソナルスペースに侵入してきたら
集団的自衛権発動しちゃうぞ♪
piamasaです。こんにちは。

ハンドボールって大嫌いなんですよ。
我が高校は割とハンドボール部が強かったこともあり、
たまに体育の授業でハンドボールを
やることがあったんですけど、
これが大っ嫌いだったんですよね。

だって怖いじゃない。

ボール小さくて痛いじゃない。

あれ、ホント痛いからね。
プロだったらいくら目の前に立ち塞がっても
サラリとかわしてくれるんでしょうけど、
素人はそんなコントロール良くないし、
ヘタにブロックしようものなら、
ヒドイ目にあうわけですよ。

特にゴールキーパーとかなったら最悪。
全身でパーしながらブロックしますでしょ?
素人に飛んで来るキーパーを避けて
ボールを投げる技術なんてあるわけないじゃない。
下手すりゃスッポ抜けたボールが
ガンガン顔に向って飛んできますよね。



まさにコレ。
いやボディでも十分痛いんですけどね。

もうほんとヤダ。
よくみんな楽しそうにハンドボールなんて
やってましたよね。おかしい、絶対おかしい。
僕に言わせりゃ、頭のネジ1本や2本の話じゃ済まないですよ。
根本的にナニかが壊れてる。大事なナニか。
だから当時のことを思い出すだけでも過呼吸になりそうです。
動画とか見た日にゃ心のざわつきがハンパない。










ちょっくらハンドボールしてくる。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:53Comments(2)思い出自分

2015年09月09日

迷惑メール


『(スマホが)ブルってるの、僕だけ?』
『ブルーレット、置くだけ?』


なんか似てるなって思いました。
piamasaです。こんにちは。


こんなのが来ました。

LINE関係のこの手のメールは初めてだったので
やっと僕も時代のビッグウェーブに乗れたのかと
ちょっぴり嬉しかったんですけどね。
サクッと無慈悲に迷惑メール報告をしてあげました。

こんな感じで相変わらず迷惑メールが絶えないんですが、
ワタクシ迷惑メールのフィルタ設定してるので
読まずにさっさと消してしますんですけどね。
本文はもとより件名すら読みません。

そうなんです。基本的にワタクシ
削除することにかけては情け容赦ないんです。
デスノートを手にした火口以上に容赦ないんです。
必要なしと思ったものはガンガン削除します。
アレも削除、これも削除。

先日もPCのデスクトップが散らかってたので
仕事そっちのけで削除しまくりました。
基本的に僕はデスクトップのアイコンが
複数列あるのがキライなんですよ。


一番左に一列のみ。

コレが僕のジャスティスなんです。
必要ないものはさっさとご退場頂きたい!

masaさん、この間のファイル開いて貰えます?

け、消しましたぁ!(震え声)

じゃあもうイイです。

(´・ω・`) ゴメンナサイ・・

こんな三度の飯より削除好きなワタクシが
思わず削除の手を止めて2度見してしまったメールが
こちらになります。




だから、件名と本文逆だってば。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:55Comments(3)仕事自分

2015年09月08日

髭が似合うオトコ


chromecastが欲しいです。

いつも見ているYouTubeをもっと大きな画面で見たい!
登録しているdTVをもっと大迫力で見たい!
そんな要望にお答えするこの商品。

いつも欲しい欲しいと思いつつも、
よく考えたら家ではPCはつけっぱなしだけど、
テレビはあまりつけないしなぁ、と思い直して
なかなか手がでないんです。

しかしいよいよスマホで見ると
字幕が見え辛いお年頃になって参りました。


のでので
前向きに検討したいと思います。
piamasaです。こんにちは。


髭が似合いますが!

先日髪を切りに行って
育毛剤の話でしこたま盛り上がった後、
こう言われたんですよ。

普段は一応剃っていくんですけど、
朝ちょっとバタバタしてましてね。
剃らずに行ったらこのセリフ。

でも悪い気はしませんよね。
僕もいよいよ髭が似合うダンディーな
オトコになってしまったのかと、
自分で言うのもアレですけど、
罪なオトコですよね。

「伸ばしてみるとイイですが」
「あのー、あの人みたいに・・なんていう人でしたかね」

おじさん名前が出てこなくて悩んでましたけど、
僕の頭のなかには無精髭の似合うオトコといえば
竹野内豊やイチローくらいしか思い浮かびません。
しかも結構なイケメンな方たちですよ!

おじさんが髭を伸ばした僕を
どういう風に見てるのかわかりませんが
いよいよ僕もイケメンの仲間入りか?

そういえば
最近おじさん好きな女性が増えてると聞くじゃないですか。
優しくて包容力があるおじさんに
若い子たちはメロメロなんだった言うじゃない!
とすれば髭を生やしたちょいワルpiamasaに
若い子が群がるのも時間の問題ですよね!

おじさんの思わぬヒトコトで
むっちゃ夢が広がるんですけどーッ!

「あー!あの人ですわ、あの人!」






"伊 藤 博 文"

 ・・ え?

金輪際、髭を伸ばすの、やめます。(嗚咽)


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:53Comments(0)自分暮らし・生活

2015年09月07日

育毛剤


デモが禁止されている新宿の歩行者天国で
 安保法案反対デモが開催。
 民主党や共産党と共に「憲法守れ」を連呼』

な?コイツらバカだって言ったろ?

頭が不自由だと色々大変だよな。
piamasaです。こんにちは。

頭は割りと自由なんですけど
頭髪が不自由になりつつある昨今、
皆様イカがお過ごしでしょうか。

そんなワタクシが
先日勇気を出して散髪に行ってきました。
もちろん例のおじさんのところです。

と言うのも、今回はとある目的があったんです。
それは「オススメの育毛剤を聞いてくること」
思えば2000~3000円のものでイイと言いながら、
具体的な商品名は全く教えて貰ってないんです。

それにほら、行く度に育毛剤の話をされると
さすがの僕でもメンタルが厳しいんで、
だったらおじさんオススメを買ってみようと思いましてね。
そうすれば僕もフッサフサになって嬉しいし、
おじさんだって髪の切り甲斐もあるでしょうし、
ウィン・ウィンの関係になれそうじゃないですか。

そういう訳で、
おじさんが育毛剤の話しをフッてきたら、
早速聞いてみようと
強い気持ちで店に入りました。

席に座った途端フラレましてね。

ちょっと想像より早くフラレて動揺しましたけど、
大丈夫だ、問題ない。

「育毛剤、使ってますか?」

「いや、使ってないんですけど、
 以前2000~3000円のでイイと言ってたじゃないですか。
 具体的に何がオススメですか?」


「ですね。。」

しばし考えこむおじさん。
そういえば以前高級なブルジョア育毛剤の
パンフレットを貰ったんですけど、
ちょっと金額に目眩がしてきたんで、
さっさと捨てたんですよ。

こんな高級なやつだったら商品も限られるでしょうけど、
一番売れ筋の2000~3000円クラスは
いろんな商品がひしめき合ってて迷うんでしょうね。
う~んと唸った後、
ようやくおじさんが口を開きました。

「本当に毛が生えてきたら
 ノーベル賞でしょうね!」




は、話が違うじゃないですか!

今まで散々育毛剤の話をしてきてまさかオチがコレとは。
と言う事でもうきっぱり諦めようと思います。
さようなら、頭髪。待たせたなオヤジ。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:49Comments(4)自分暮らし・生活

2015年09月06日

人見知り


某スーパーに行きましたらね。
大泣きした子供を抱っこしているお母さんが居ました。
一生懸命あやしても全然泣き止まず、
困り果てた表情のお母さん。

お母さんって大変だなぁとしみじみと思ってたら
通りすがりの男性が親子連れに向かって
舌打ちをしてビビりましたね。

結構いい歳した男性だったんですけど、
きっと一度も泣くことなく育てられたんでしょうね。
さすがです。
piamasaです。こんにちは。

今日某イオンに行ってきたんですが、
駐車場で突然声を掛けられましてね。
誰かと思って振り向いたら、
前の会社の後輩だったんですよ。

で、その後輩、何を隠そう
去年某案件で出向してた先のメインプログラマー、
自称人見知りの出来るオトコYだったんです!
おお、久しぶり~

で、そのYなんですけど、なななんと!
仲良く彼女と一緒に来てるじゃないですか!
その熱々っぷりに思わずニヤってしまったんですが、
そういえばと、ふと気になることがあったので
聞いてみました。

と言うのも以前行われた
前会社の同窓会に来なかったんですよ。
ナゼ来なかったのかと
問い詰めてみたかったんです。
すると後輩Y、即答でした。

「知らない人が3人も来るから怖いじゃないですか。
 隣に座られたらと思うと怖くて怖くて、
 もうムリって思いました



人見知りレベルちゃうぞおい。

僕も大概人見知りですけど、
ヤツの足元にも及びませんでしたね。
無念です。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 21:19Comments(3)仲間

2015年09月05日

トゥデイ魂


紅葉マークを
ギリギリ見える範囲に貼ってる爺さん軽自動車。
直進と右折レーンの2車線道路の交差点で、
右ウインカーを出しながら
直進レーンでまさかの右折待ち。

ジャマなんですけど。

折角右折レーンあるのに、ほら!
案の定うしろ詰まっちゃってるじゃない!
まるで僕のせいみたいじゃない!
ほんと勘弁して下さい。
piamasaです。こんにちは。

『Honda トゥデイ VS 高級スポーツカー』

ちょっと前にあちこちで話題になったので
知ってる人もいるでしょうけど、
今更ながらに書いてみたくなったこちらの動画。
ではなぜそれを今になって書こうと思ったのか。

忘れてました。

普通に忘れてました。
ただそれだけです。ご了承下さい。

でもね、最初このタイトル見た時には
正直おフザケかなと思ってたんですよ。
ネタ的な感覚で出場してみましたー的な。

きっと高級スポーツカーに混じって
周回遅れのトゥデイが疾走するシュールな画が
面白いと勘違いした人が
動画の再生数伸ばすためにやったんでしょ?
みたいな、ね。

全然違いました。

スゴク大まじめな動画でした。
しかもね、なんか感動しちゃってるの。
確かに最初はクスっとしました。
ポルシェやフェラーリに混じって
トゥデイがスタンバってるんですもん。

想像以上にシュールですよ。

でも走り始めると吹っ飛んだんです。
ちっちゃなトゥデイのボディーから発せられる魂の咆哮。
世界を代表するスポーツカーと一緒に駆け抜ける
日本の軽自動車トゥデイ。
じわじわ熱いものがこみ上げてきますよね。

で、コレを見て実に日本的だなぁと思うんです。
有り余る力でゴリ押しするのではなく、
限られた環境の中、技術と精神力で200%の力を発揮する。
そしてたとえ負けるとわかっていても立ち向かう


まさに武士道ですよね。


【動画】トゥデイ VS スポーツカー

Today魂

ところで、以前こんなことがありました。
街中を疾走するHondaビートの集団。
ビートファンも多いと聞きますからね。
きっと所有者が集まってツーリングしてたんでしょうね。
それはもうすごい数でした。
色とりどりのビートの集団。

ビート
ビート
ビート
ビート
ビート


トゥデイ


ビート
ビート ・・




そこで?!

ちょっとトゥデイの運転手が
気まずそうでした。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 21:57Comments(5)動画

2015年09月04日

格闘ゲーム


で、結局LDはどうしたの?

なんて気になってる人は全然いないでしょうが、
念のためその後のことを言いますとね。
LDプレイヤーを買ったブルジョアな先輩が現れまして、
その人にお願いして
ビデオテープにダビングしてもらいました。

折角高画質&高音質のためにLD買ったのに
わざわざビデオテープに落として見る辺りが、
僕っぽいですよね。
piamasaです。こんにちは。


バーチャファイター2が発売されたのって
今から20年以上前になるんですねぇ。。。(遠い目)

知らない人のために言っておきますと、
バーチャファイター2と言うのは僕の第2の青春です。
ざっくり言うと格闘ゲームなんですけど、
八極拳やブルースリーでお馴染み截拳道の使い手を操り
相手をしこたま殴り倒すゲームなんですけど、
僕の使ってたキャラクターはサラ・ブライアント。

なぜサラなのかといえば、
ブルースリーと同じく截拳道の使い手であり
華麗な足技が豊富なキャラだから
・・というわけではなく




巨乳に釣られたただの一目惚れ。

そりゃ金髪で美人でスラリと背が高く、
巨乳な上に足技が得意となれば

正直、蹴られたいです。

それが僕の夢であり、ジャスティス。

という訳でそんな感じでサラ・ブライアントを
こよなく愛するワタクシではありますが、
このゲームそりゃもう
日本中で大ブームになったんですよ。

毎週末ゲーセンに足を運べば
必ず知ってる顔が怖い顔してプレイしてるんです。
もちろん僕達も例外ではありません。

会社の人や、友人たちと
週末になればどこぞのゲーセンで落ち合って、
今日こそアイツを打ち負かそうと、
ゲーム代にコインタワーを作るんですよ。
給料の殆どをコレにツッコんだんじゃないかと
思われるくらいハマリましたね。

そしてこのゲームがきっかけとなって、
それまで敬遠してた格闘ゲームが
大好きなってしまったんですが、
時は巡ってマシンやCG技術の向上で
益々リアルになって昨今のゲーム事情。

しばらくゲームから離れていた僕が、
久しぶりにゲームの世界を覗いてみて、
心底困惑したゲーム。

信じられるかい?





これ、格闘ゲームなんだぜ?

誰が見てもエロゲです。
本当にありがとうございました。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:47Comments(0)思い出仲間自分遊び

2015年09月03日

LDプレイヤー


来週鎌倉行ってきます!

実は来週甥っ子が結婚することになりましてね。
都会っ子らしく式はオシャレに鎌倉なんですって!
スゴいね都会っ子の発想。

宮崎住まいだと鎌倉で結婚式なんて発想
なかなか出来ないですもんね!(そりゃそうだ)

という訳で何が言いたいかというと
「今なら餞別まだ間に合いますよ」っと。
piamasaです。こんにちは。

昨日パイオニアのLD(レーザーディスク)プレイヤーが
国立科学博物館の未来技術遺産に登録されたと聞きましてね。
しかも3機種もですよ奥さん。
ホントに素晴らしいじゃありませんか!

と言うのもワタクシ
一時期LDを買い漁ってたことがあったんです。
ビデオと違ってテープが擦り切れることもなく
高画質&高音質が楽しめるということで
確か最初に買ったのは
デビー・ギブソンのミュージックLDでしたかね。

高校生の時から大好きだったデビー・ギブソン。
ナニを隠そう最初にこの人を教えてくれたのは
エロ動画のH丸だったんです。
代表する名曲『フーリッシュビート』のテープを貰い
それからすっかりハマってしまいました。

オトナになって発売されたアルバムは
全てCDで買い直すというくらい好きだったんです。
そんなデビーのLDを
贅沢にも3枚まとめて大人買いしたんですよ!

全く俺ってオトコはヒューヒューだぜ!

やっぱりオトナの財力にかかれば
LDの3枚組なんてわけもないですよね。
しかも当時一番ホットでナウなヤングにバカウケの
LDを買ったんですからこれは自慢しない手はない!
という訳で早速会社で自慢してみました。

「LDまとめて3枚買ったんですよ!」

「お、スゴい!やっぱ画質イイ?」

「プレイヤー持ってないのでわかりません!」

( ゚д゚)ハッ?!

すごい顔されました。
唖然としてたんですけど持ってないから仕方ない。

そうなんですよ。
僕、プレイヤー持ってないのにLD買ったんです。
LD買った時点でオトナの財力尽きました。
でも大丈夫、ゲーム機本体持ってないのに
ソフトだけ買ったこともありますから。
意外とナントカなります。

本気で困ってると誰かしら手を差し伸べてくれる、
冷め切って希薄になった人間関係の中でも
こういうことってよくあるんですよ。
世の中捨てたもんじゃないですよね。



ナントカなりませんでした。

仕方なくしばらくの間、
LDジャケットを見てニヤニヤしてた僕は
相当気持ち悪かったと思います。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:51Comments(4)思い出自分

2015年09月02日

郁子とパッションフルーツ


自分、果物しか食べませんから。

と一風変わった信念、といいますか、
むしろ自ら実験台になってる人が
昨日デラックスな人が司会の番組に出てましてね。
命をかけてると豪語するそに人に、
いささかの共感も持てなかったんですが、
命をかけるといえば僕の大好きな
格闘家ジェローム・レ・バンナ。

とにかく正々堂々と真っ向勝負を信条とするバンナは
大震災の後に行われたチャリティー大会で
家族やフィアンセに何かあったらと反対されながらも
来日してくれたんですよ。その時の家族への言葉。

「もし大変なことがあっても
 俺は日本で死んでもいい」


日本と武士道精神を愛したバンナ。
数々の海外アーティストが来日をキャンセルする中
命をかけて来てくれたバンナに
今更ながらに拍手を送りたい。(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ちょっと話しずれましたけど思い出したので、
piamasaです。こんにちは。

果物といえば、
ずっと以前「うんべ」の話をしたんですけどもね。
まあ地域によっては「コッコ」だったり
「コップ」だったりするんですけど、
正式名称は「郁子(むべ)」って言うんですって。

僕はアケビの仲間と思ってたんですけど、
意外と山育ちの僕でも余り見かけなくてですね。
もし見かけたら取り合いするくらいの
ご馳走だったんです。

そのうんべを少し前にテレビで見かけましてね。
ちょっと腰が浮いたんですよ。
子供の頃の思い出の味が今ブームになろうとしてる!
やっと時代が僕に追いついた!ヽ(=´▽`=)ノワーイ!
そして食い入るように見てた僕に
司会者が言うんです。

「美味しそうなパッションフルーツ!」


え? ・・ぱっしょんふる~つ?

なにその情熱的な名前。
コレはうんべですけど?百歩譲ってもこっこですけど?
なんですか?そのハイカラで邪な名前は?
そういうキラキラネーム、お父さんキライだな。

それからと言うもの
ちょくちょくスーパーなんかで見かけるようになりましてね。
僕は日本人らしく「うんべ」で通してるんですが、
世の中の西洋かぶれの連中は
すぐに「パッションフルーツ」言いたがるんですよ。

ふざけんなと。

ヒトコト目には国際化だのなんだのと言って、
日本を知らない人間に限って外を見たがるんですよ。
お前たちに日本人の血は流れてないのかと。

大体日本の四季の中で育った果物は
日本古来の名前で呼んであげるのが筋。
パッションフルーツなんて派手な飾りつけで
腰抜って踊るような名前は
侘び寂びを良しとする日本には
ふさわしくありません!

今日から僕はパッションフルーツは
郁子(むべ(方言含))と言う法案を可決しまーす!




全然別モノだったようです。

え?でもむっちゃ似てるんですよ!
山育ちの僕でさえ間違えちゃうくらい似てるんですよ!
外から見たら瓜二つなんですよ!

そういえば近所にうんべが実ってるんですよ。
そりゃもうたわわに実ってるんです。
でももしかして僕がうんべと思って密かに狙ってたモノは
パッションフルーツかも知れません!
そんなのやだ!僕はうんべがイイ!
パッションフルーツなんてやだーっ!(つд⊂)エーン




コイツラ腹違いの兄弟じゃね?

と言うか、
知らなかったの、僕だけ?


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:15Comments(6)食べ物思い出

2015年09月01日

おならは恥ずかしい?


さっきお昼を買いに行ったら
車から降りた女性がさり気なくプッとおならしたので
気づかないふりをしておきました。
こういうところが僕がモテる所以ですよね。

その場の空気を全部吸い込みたかったです。
piamasaです。こんにちは。

なかなか女性がおならする場面に
出くわすことがないので新鮮だったんですけど、
多分相手もわかってると思うんですよ。
あ、おなら聞かれたなって。

ああいう時ってどう反応していいかわかりませんよね。
たまたま今日は気づかないふりしましたけど、
相手も気づいてる以上、ノーコメントで終わらせるのも
ちょっとモッタイナイのかなって思ったりして。
そこから広がる話もあるじゃないですか。

それにおならを貯めこむのは
体にも悪いって言いますからね。
もちろんTPOは大事ですけど、
出るものは素直に出してしまったほうが、
気持ちいいと思うんですよ。

前に一度今は亡き寿屋の上りエスカレーターに
友人とふたりで乗ってた時です。
何段か前に女性がひとり乗ってましてね。
しばらくしてプッとおならしたんですよ。
ま、正確に言うとブブッて感じでしたけど。

そしたらその女性ぱっと僕達を振り返って
「私じゃないですからッ!」

じゃ誰だよ。

と思わずツッコミそうになったんですけど、
とは言えうら若き女性ですからね。
何とかしてごまかしたかったんだろうと言うのは
容易に想像がつきますよね。

だから分かってますよーとかナントカ
当り障りのない返事をしようと思ったその時ですよ!
隣の友人が「オレでもねえよ」


え?じゃオレ? みたいな。

おならの臭いと一緒に
自分じゃないと言えない雰囲気に包まれました。
現在行方不明の友人はあんなやつでしたよ。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:18Comments(2)思い出仲間自分