2015年09月22日
パールアカシア

迫りくるシェリさん。
夏が過ぎて涼しくなると、
シェリさんの自由なタイミングでひっついてきます。
パソコンしてようが、スマホ弄ってようが
全くお構いなし。
でもそんなシェリさんがカワ(・∀・)イイ!!です。
piamasaです。こんにちは。

先日パールアカシアを植え替えました。
黄色くカワイイ花をたくさん咲かせては
僕たちを楽しませてくれたパールアカシア。
グリーンなオアシスさんところで買った
小さな苗もみるみる大きくなりましてね。
今では3m近くになりました。
まあそんな訳なので、
パールアカシア専用の花壇を設けて、
そちらで益々成長していただこうと
思った次第なんです。
とはいえかなり成長してますからね。
植え替えもなかなか大変で、
かーちゃんと交代交代ほじくり返すこと約30分。
やっと植え替えることに成功しました!
あっさねこっさね伸びた枝も軽く整えまして、
見るからにすっきりしましたし、
やっぱり植え替えると違うもんですよね。
見るからにのびのびと見えますもんね。
よかったよかった!
そして植え替えてから数日もたつと、
我が家のカワイイパールアカシアは

みるみる枯れていったんですけど。(白目)
次回、オアシスさんに会うのが、怖いです。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


