2015年04月10日
スウィーツ好き男子

ウォーキング・デッドで
腐ったゾンビが人間の肉を貪り食うシーンを見ながら
余裕で食事ができるまでになりました。
そんな自分が大好きです。
piamasaです。こんにちは。
ドラマのワンシーンにこんなのがありました。
拉致されたオトコ、ボブが目覚めると、
自分の左足がないことに気づきます。
そしてそんなボブに向かって拉致グループのリーダーが
こう話しかけるんです。
「慰めにもならないかもしれないが
キミの足はなかなかうまかったよ」
ホントにウマそうでした。
それ見て無性に焼き肉が食いたくなりましてん。
ああ!肉食いて~肉、肉食いて~よ、肉。
そういえばこんなコトも言ってましたね。
「女性の肉のほうが脂肪が付いててうまいんだよ」
体形関係なくうまいそうです。
ついでに美人はもっとうまいそうです。

肉食いて~ッ!
まあそんなゾンビ耐性ハンパないワタクシですが、
実はスウィーツが好きと言うおちゃめな一面もあるんですよ。
ビールを飲みながらケーキが食えるほどの
斜め上なスウィーツ好き。
所謂スウィーツ好き男子ってやつですか?キャッ♪
だからネットで話題のスウィーツを見る度に
今度はアレを買おうコレを買おうと、
ひとりディスプレイの前でニヤついてるわけですが、
先日見つけた「生グレープフルーツと
ソフトクリームのかき氷のお菓子」と言う
もはやメインの行方がわからない味のスウィーツを発見し
コレは!と思わず腰を浮かせてしまったんですが
このスウィーツの何がスゴいって
これだけメインが主張してるにも関わらず

まさかの生グソ味って言うね。
と言うか、生グソ味ってなんですのん?(震え声)
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年04月09日
騙し絵

私事で恐縮ですが。
有料動画サイトをHuluからdビデオに変えました。
別にHuluに不満があったわけではありません。
最近ずっと見ていたドラマ「フリンジ」のシーズン1が、
まだ途中にもかかわらず突然見れなくなったり、
少し前に見ていた「アルカトラズ」もなぜだか突然
ドラマ自体削除されてしまったり、
楽しみにしていたウォーキング・デッドのシーズン5が
全然放送されなかったりと、
不満は全くこれっぽっちもなかったんです。
ただdビデオには僕の大好きな「コールドケース」や
「Numbers」と言ったHuluにはないドラマがあり、
しかもウォーキング・デッドシーズン5も
既に放送されていたので
迷うこと無くさくっと解約して乗り換えた次第です。
だからHuluには全く不満も恨みもございません。
piamasaです。こんにちは。
ワタクシ、自分で言うのもなんですが
そんなに頭が固い方ではないと思ってます。
なぞなぞやIQテストなんかも
割とすんなり解けちゃうことも多いですし、
今でこそあんまりIQテストなんてやらないですけど
若い頃はIQテストの本なんてもので
ブイブイ言わせてましたよブイブイ。
ブイブイ。
最近ではあまりすることもなくなりましたが
先日、と言うか先週の日曜日に
「この騙し絵がスゴい」というのを見つけましてね。
暇だったので久しぶりにやってみるかとなったわけですが、
そのサイトの人は騙し絵の謎をとくのに
30分も掛かったらしいんです。
いくらなんでも騙し絵に30分は掛かり過ぎでしょ~と
軽く鼻で笑ってしまいましたね。
クイズならともかく騙し絵で30分て。┐(´д`)┌ヤレヤレ
騙し絵って柔軟性も当然ですけど、
”理屈”も大事だと思うんですよね。
「なぜココにこの絵が書かれているのか」
「なぜその形でなければならないのか」
それを総合的に柔軟に判断するわけです。
という訳で早速僕の柔軟な頭を披露すべく
騙し絵の謎にとりかかったんですが

やっと今日、謎が解けました。
30分どころか3日ほど掛かった訳ですが、
ヘタに慰められると泣いちゃいそうなので
そっとしといて下さい。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年04月08日
寝顔が好き

一昨日でしたか。
張り切って妙に詳しい育毛剤の話を書いたら
かーちゃんにホンキで心配されました。
「そんなに髪を気にしてたと?」
なんか僕の文章から鬼気迫るものがあったみたいで、
ちょっと怖かったそうです。
散々自虐的なハゲをテーマに書くこともありますけど、
言うほど気にはしてないんですけどね。
ただ強いて言えばプロペシアの話を書かなかったことが
唯一の後悔です。
piamasaです。こんにちは。

寝顔って人を幸せにしますよね。
ワタクシ、どんなに苦手な人でも
許せる仕草や瞬間ってのがありましてね。
ひとつが食事をしてるところ。
どうして?と言われても
うまく説明できないんですけど
なぜか許せてしまうんです。
そしてもう一つが、寝顔なんですよ。
まあ寝顔に関しては
苦手もキライも関係なく好きなんですけども、
あえるさんやシェリさんはもちろん、
かーちゃんの寝顔を見てると、
幸せな気持ちになりますよね。
「守りたい、その寝顔」みたいな感じで。
いいですよね、寝顔。
そんな寝顔好きな僕が今朝
「天使のような寝顔が、ムチムチ可愛い」
というスレタイに惹かれて覗いたら

まさかの事態でしたので
今日はもう寝ます。(仕事しろよ)
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年04月07日
エナジードリンク

すっかり花も散り、葉桜となった昨今、
皆様イカがお過ごしでしょうか。
美しい桜の絨毯を踏みしめる度の、
今年の春も終わったのかと感慨深くなりますが、
桜といえばサムソンの新型スマホの発表会の半数以上が
サクラだとかなんとかいう話がありましたけど、
さすが桜の起源を主張するだけありますね。
ご苦労さまです。
piamasaです。こんにちは。
さっき「エナジードリンクを飲んだことある?」
と言う割りとどうでもいいアンケートが来てたので、
「ない!」とはっきり答えたら
意外と「はい」が多いじゃないですか!
多数派についていって安心したい僕としては
非常に心細い感じになったんですが、
エナジードリンクって結構盛り上がってるんですか?
あちこちで話題になってるんですけど。
しかも調べてみたら、とあるエナジードリンクを
2本立て続けに飲んだ少女が死亡と言う
物騒なニュースにぶち当たりましてね。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル エナジーコワイ
と思ってたら会社の冷蔵庫にもありましたよ。
ドリンクじゃなくてゼリータイプ。
ちょっと興味本位ですすってみようと思ったんですが、
よく見たら賞味期限「2009年」
エナジー枯れてるんとちゃいますかね?
いやわかんないっすけど。
そんな中ですよ。
先日どこぞの地下鉄で販売された
エナジードリンクがネットで話題になってましてね。
4月1日発売と聞いて、あっ(察し)と思ったんですが
どうやら割りとホンキで発売したようなんです。
しかも117種類もの酵素を配合したと言う
非常に無茶したエナジードリンクですよ。
実際に飲んだ人によると
「スピリチュアルな色彩で、刺激的な香りがいい感じ」
薬効成分の刺激と香りがあり、
人によってはウッと思う人もいるだろう。
だがその刺激のあとには優しい味わいが口内にひろがってくる。
はじめはツンデレ、しかし関係が深くなれば
たおやかな人柄を見せてくれるお嬢様のよう。
”お嬢様のようなエナジードリンク”
エナジードリンクという性質からして
もしかして「女王様のようなエナジードリンク」の間違いかな?
疲れきった体をムチでバシバシ、
ハイヒールのかかとでグリグリとかそんな感じだよね?
とも思ったりもしたんですが、
いやいやお嬢様で間違いないようです。
だってそのエナジードリンクの名前


「お嬢様 聖水」
もうヤダ、この国。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年04月06日
不自然さが目立ちます


カツラが落下 (回文)
piamasaです。こんにちは。
ちょっと真面目な話をしますとね。
今、沖縄が大変なことになってるじゃないですか。
辺野古への基地移設がどうとかで。
ジュゴンとかサンゴをダシにして言ってますけど、
那覇空港拡張には何も言わないのね。
それと基地反対を訴えて
沖縄だけじゃなく各地で悪さをしている人たちって、
ほとんど地元の人じゃないってことを
もっときちんとメディアは伝えないといけません。
アレは一般市民を装ったプロ市民活動家です。
しかもあのC国やあのK国に関係した。
だからあのK党やあのS党も
盛り上がっちゃってますでしょ?そりゃ張り切るよね。
日本という異国の地で
母国の人たちが頑張ってるんだもん。
大体ね、沖縄県知事選で
あのOさんって人が当選した時から嫌な予感バリバリ。
だってこの人、元々辺野古移設を推s

ま、そのあたりは各自調べてもらうとして。
そもそも何が気に食わないって

頭が一番嘘ついてるというね。
不自然さ、一目瞭然。
髪の毛に強い執着心があるのはわかりますが
ちょっと強引に盛り過ぎだってば。
もうちょっと自然にナチュラルにふんわりとだね。
あとなんでも欲張っちゃダメ。
一度に増やすと怪しさ&不自然さがMAXだから、
徐々に少~しずつ増やす。
金にモノを言わせて植毛ってのもありです。
どうしても地毛に拘りたいのであれば
リアップX5とか如何でしょうか。
世界で唯一発毛効果が認められている
ミノキシジルを5倍配合したX5。
日本人の地肌に合わせた育毛剤ですけど、
難点はちょっとお値段がお高い。
でアレば、海外製のロゲインもよろしかと。
為替に左右されますが、リアップよりも割安ですし、
信頼できる個人輸入サイトで購入すれば
よろしかと思います。
ちなみにジェネリック版のカークランド製も
ありますので、予算に応じて購入していただけると
頭にも財布にもやさしいかと思いますよ!
そしてこれで頭がフサフサになった暁には
議論が白熱し意見がまとまらないことに
怒り狂った相手が

とったどー!(髪を)
てコトもなくなり、安心ですよね!
あれ?何の話でしたっけ?
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年04月05日
ソーセージパン

話題のレモンジーナを買いました。
なんでも売れすぎちゃって
販売を中止したと言うじゃないですか。
先日飲んだことはあるんですけど、
販売中止とか言われちゃうと、
居てもたってもいられなくなりましてね。
売り切れないウチに一刻も早く買いに行かなくては!
と朝イチでイオンに行きました。
山のようにありましたね。
文字通り、山のように積み上げてありました。
逆に買わずに帰りましたね。
ちなみに近所のDレックスにも普通にありました。
別に慌てることはなかったようです。
piamasaです。こんにちは。

お昼にパンを食べました。
とあるパン屋さんに買いに行って
クリームパン、コロッケパン、
そして大好きなソーセージパンを買いました。
ココのパン屋さん、どれも美味しいんですよ。
その中で僕の中で定番と話題の
この3つをチョイスしたわけです。
もちろん食べる順番も決まってます。
まずはコロッケパン。
甘いコロッケと濃厚なソースが絡み合い非常に美味。
トップバッターにはモッテコイのパンですよね。
次はクリームパン。
甘辛いコロッケパンの後は
ふわとろカスタードたっぷりのクリームパン。
もちもちのパンにくるまれたク甘いリームが
噛みしめる度に口の中に広がり、
なんとも言えないハーモニーを醸し出します。
そして最後はソーセージパンです。
僕の中でアンカーはコイツしか考えられません。
大好きなソーセージとパンとの出逢い。
コレを考えた人は天才です。
ソーセージの風味とパンの甘みが
絶妙に調和します。
調和・・しま・・あれ?
調和・・しない。
いやいやいやいや絶対に調和するはずなんですよ。
調和しないとオカシイんです。
なのに今日に限ってはなぜか調和しない。なんで?
原因はすぐに分かりました。
ソーセージがないんです。
メインのソーセージがどこにも居ないんです!
ソーセージパンなのにソーセージがないなんて
翼の折れたエンジェルどころの騒ぎじゃない!
そんなバカなことがあるか!と思い
ガシガシとカジってみたんです。

むっちゃ隅っこにいましたね。
メインのクセになんて控えめなヤツ。
せめてもう少しアピールをして欲しいところです。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年04月04日
献血

( ;`ハ´)「拒否権は持たないアル!」
とAIIB(アジアインフラ投資銀行)で
中国が欧州諸国に約束したって言ってますけど、
オマエラ約束守ったコトねえだろ。
ダマされる方が悪いを地で行く国ですから。
生まれたての赤ん坊以外
誰でも知ってるますよねそんなこと。
大体マスコミ連中が
こぞって参加を促してる時点でお察しします。
まあとにかく政府が参加見送りってことで
安心しました。麻生さんGJです。
piamasaです。こんにちは。

最初に献血したのは高校生の頃でしたかね。
学校に献血バス(?)が来ましてね。
男女関係なく血を抜かれましたね。
終わった後に確か三角形の
サンAジュースをもらった記憶があります。
と言うかですね。
ワタクシ献血って嫌いじゃないですよね。
別に世のため人のため!という熱い思いが
あるわけでもないんですけど、
まあ僕の血で良かったらどうぞ~みたいな。
申し訳ないんですけど、
割りと軽いノリで献血してました。
ただ一度だけマジメに献血に行こう!
と思って行ったのは阪神大震災の時ですよ。
元出向先のT社長さんと一緒に会社抜けだしましてね。
せめて自分たちでできることをと
献血に行ったんですけど
徹夜明けでヘロヘロの血を貰っても逆に迷惑ですよね。
なんかごめんなさいネ。
ところで今朝ですよ。
朝イチくらいで某イオンに行ってきたんですけど、
献血の準備をしてました。
それ用のバスがモールに横付けされ、
スタッフが道具を忙しそうに運んでたんですが、
そんなバタバタとした中
女性スタッフがおばちゃんと話してました。
たまたま後ろを通った時に
お二人の会話が聞こえてきたんですけど、
ワタクシ、びつくりしましたね。
「いつ死ぬかもわからんから
献血をせんといかん!と思ってたんです!」

そんな覚悟で望んでるんですか?
ワタクシ今まで軽いノリでやってたんですけど。
よーし、血でも抜いちゃうかー的なむっちゃ軽いノリ。
でも考えたらそりゃそうですよね。
輸血って生死がかかってることですからね。
朝から猛烈に反省したので
今度からはしっかりと覚悟を持って
献血に臨みたいと思います。
おわり。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年04月03日
例えがわかりづらい

「あったかいんだからぁ」
でお馴染みのお笑いコンビクマムシ。
わざわざ”お笑い”と言うカテゴリーにいながら
一切笑わせようとしていないところが
共感できますよね。(なんでだよ)
piamasaです。こんにちは。
先日の出張で
一番衝撃だったクライアントの言葉。
「OSって、なんですかぁ?」

絶 句。
とは言えコレは僕達も悪いんですよ。
ついついこの時代、この業界以外の人でも
これくらいは知ってるだろうと、
知ってる前提で話をしてしまうんです。
これは反省をしなければなりません。
これだけパソコンやスマホが普及しても
みんながみんなメカに強いわけではないのです。
僕も周りにもいます。KRNさんとか。
かと言って「OS」を素人の方にどう説明するか
コレはコレで至難の業でございます。
よく”脳みそ”と言う人もいますけど、
どちらかと言うと脳みそはCPUの方ですか。
じゃOSってなんだ?
「心?」「人格?」
なかなかしっくり来る答えが見つからないのが
OSってやつでございます。
もうメンドウなのでそういうもんだと思いましょう。
"Don't think.FEEL! "です。
そんな例えがわかり辛いと言えば
ブログで何度も書いてますけど以前綾時代に
巨大冷蔵庫の上に住んでたんですけどね。
それを言うと必ず聞いてくる奴がいるんですよ。
「その冷蔵庫、東京ドーム何個分?」
1個分もねーよ。
なんだ、その例え。
よく東京ドームで例えますけど、
アレわかりやすそうでわかりづらいですからね。
地方にいると全然ぴんとこない。
それとコレは子供の頃なんですけど、
暗くなると光るスライムがあったじゃないですか。
蛍光スライムて言うんですかね?
あれなんで光るのかわからなかったんです。
しかも徐々に光の強さが弱くなるでしょ?
そして昼間光に当ててるとまた強くなる。
あのシステムが全く理解できずに、
ある日よく遊んでくれてた
親戚のおじちゃんに聞いたんです。
するとおじちゃんは優しく微笑んで
答えてくれました。
「スイカの汁がなかったら美味しくないやろ?
でもスイカの汁を戻すと美味しくなるやろ?
それと一緒よ」

何の話ですか?
全然例え方にしっくりきませんでしたね。
と言うかスイカをそんな濃縮還元みたいな食い方
したことないんですけど。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年04月02日
満員電車には気をつけましょう

飛行機が並走してました。
へ~そー。

piamasaです。こんにちは。
若干窓に写った僕が写ってますけど、
あまり気にしないでください。
という訳で昨日はお江戸へ行ってきたわけですが、
なんか東京の方にはご迷惑を掛けたようで
ちーさん曰く、雨が降り出したとか。
朝まで天気良かったのに降りだしたとか。
潤ってよかったね。(反省なし)
ところで昨日何本か電車を乗り継いだんですが、
やっぱり大都会TOKYOは人が多いんですね。
全然座れなかったんです。
だから吊り革に掴まってたんですけど、
ふと窓の反射する自分の姿を見ていたら
掴まってる腕の部分が
”アタックチャーンス”の”アタッ”の部分に似てるよなぁと
気づけば1人でニヤついてました。
ゴメン、前の人。気持ち悪かったよね。
にしてもお江戸の若者たちはスゴいですね。
若人たちは仁王立ちですよ仁王立ち。
オトコもオンナも吊り革なんてナンパな物を掴まず
みんな己の足のみ、仁王立ちなんです!
しかもある若者はヘッドホンで三半規管を
完全に塞いだ状態で、
更にスマホゲームをプレイしてるという
すげーなおい、
都会の若人すげーなマジで。
僕なんか吊り革握っててもふわんふわんしてるのに。
まあそんな中、帰りの電車は
丁度ラッシュアワーにかかりましてね。
そりゃもう人が多いのなんのって。
宮崎では経験できない満員電車ですよ。
でもまあコレが大都会お江戸の現実。
アレコレ言っても始まらないので、
そこはもう都会に慣れたサラリーマンのごとく
颯爽と電車に乗り込んだんですが、
突然社長が顔を寄せ真顔で言うんです。
「この人痴漢です、
て言われないようにしてくださいね」

どどどどういう意味ですかそれ?
ワタクシ正々堂々が主義なので
こそこそなんてみっともないことはしません!
と言う返しで正しかったのかどうか。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



2015年04月01日
今日はこれから

雨もようやく上がりつつありますが、
そろそろアンパンマンの顔に
多少の防水加工を施したほうがよいのではないでしょうか。
せめてビニール袋で覆ってみるとか。
piamasaです。こんにちは。
という訳で、現在午前7時44分。
ブログの公開はもう少し後になると思いますが、
なぜこんな時間に書いているのか。
そそ、それはナント!

お江戸出張だからです!
いや~4月1日に出張なんて、
てっきりエイプリルフールだと思ってたんですが、
社長が意外と真顔だったので、
本当らしいっすよ。(他人事)
そんなこんなで行ってくるわけですが、
東日本自動車道、そして北陸新幹線開通と
交通インフラの発展著しい現代。
だからこそなのか、
それともナニかの因果か間違いなのか
日帰りなんですって!

今日ほど交通インフラの発展を
恨んだことはございません。
もう少しゆとりのある旅を提案して欲しいですね。
籠とか。(ゆとりすぎ)
というわけなので、今日はコレにてドロン。
仕事の内容がさっぱりよく分かってないんですけど、
オトコpiamasa43歳。

ちょっくら行ってきます!
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


