スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年04月20日

トドメをさしに来ます


先日かーちゃんが言うんですよ。

白髪って太くて元気なヤツが多いけど、
とーちゃんのは白髪でさえ細くて元気がないね、と。

そしてその後、
人の頭に向ってふぅふぅと息を吹きかけながら
「地肌に感じる?地肌に感じる?」
スゴく楽しそうに話すかーちゃんを見て、
僕のガラスのハートは分子レベルまで
粉々になりました。
piamasaです。こんにちは。


髪切に行きました。

もっと早く行きたかったんですけど、
土日ちょこちょこ細かい用事が入ってましてね。
なかなか行けなかったんですけど、
やっと行くことが出来ましたよ。

結論から言えば今回の僕のカットの仕方
ツーブロックのアレンジバージョンということです。
先ずオリジナルが分かっていないのに、
いきなりアレンジされました。

相変わらずまな板の上の鯉状態。

それと今更ですけど、
毎回行く度に違った切り方されるのって
普通なんですかね?
それとも僕だけの特権ですか?

あとよく言われることですけど、
やっぱりドライヤーってダメみたいですね。
髪への負担がハンパないと。
だからできるだけ控えてくださいねと、
いろんなウンチクを含めつつ
説明してくれたんですけど

おじさん、僕の髪に
既に10分くらいドライヤーをあててるんですけど、
もしかして僕の髪、いっそ枯らしに来てますか?
キューティクルがなくなってませんか?
気になっておじさんのためになる話そっちのけで
終始心がざわついてましたね。

しかもなぜか髪をオールバック気味にセットしてるんです。
ちょっと待ってください。
僕生まれてから一度も、オールバックになんて
したことないんですけど。
今後の方向性の説明くらいしてもらえませんか?

おじさんの目指すところが見えないまま、
相変わらず髪を丁寧に後ろに流してるんですが、
ま、結論から言えば、オールバックではなかったです。
ただ今回はちょっと流してみたそうです。

それならよかった。
この歳でいきなりオールバックって言うのも、
周りがリアクションしづらいですからね。
結果的にいつもと変わらない感じになりましたけど、
見えない展開ってのは心が疲弊しますよね。

ま、こんな感じで、幾分心がほろほろになりながらも、
滞りなく散髪も終わりましてね。
満足気な笑みを浮かべたおじさんに見送られつつ
店をでようとしたところで

「髪、大事にして下さい!」


まさかのトドメを刺されました。

(そして冒頭のかーちゃんの話に戻る)


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:41Comments(5)その他自分家族