スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年03月09日

ドラム式洗濯乾燥機


ウォーターサーバーのお湯が
カップに注いでる途中でキレましてね。
重たい予備の水をせっせとセットしたところで
それを見ていたパートの女性が
ポツリと言うんです。

「masaさんの時に限ってお湯がキレますがね」

そこには触れないで頂きたい!

わかってるんです!
自分でもよーくわかってるんですよ!
だからそっとしといてッ!
piamasaです。こんにちは。

洗濯機って普段あまり有り難みを感じないじゃないですか。
生活に溶け込みすぎてあるのが当たり前みたいな。

でも今日みたいな雨の日や梅雨時期になると
その存在感もぐんぐん上がってきますよね。
特に乾燥機付の洗濯機だとなおさら。
洗濯から乾燥までノンストップでやっちゃう気前良さ。
僕が女性だったら多分惚れてると思う。



乾燥機が壊れました!

洗濯機もナントカ乾燥をしようと
ガンバって回ってくれてはいるようなんですけど、
取り出すとチョー生乾き。
肉で言えば血が滴るレア状態ですよ。

毎回洗濯が終わる度にフィルターの掃除、
そして毎月必ず槽洗浄を実行し、
かーちゃんが大事に大事に使ってきたにも関わらず、
まさかのこの有り様ですよ。

折角良かれと思ってドラム式洗濯乾燥機を買ったのに
肝心の乾燥機が壊れたらアレじゃないですか!
翼の折れたエンジェル!カッコイイ。なんかカッコイイ。

まあ幸い長期無料保証に入っていたので、
さっさと電話して今日修理に来てもらいました。
そしたらやっぱり詰まってましたね。
思ったほどじゃなかったですけど、
内部のパイプ的なところに詰まってました。

とは言えこっちは毎日ちゃんと掃除してるわけです。
コレ以上どうメンテナンスをすればいいのかと聞いてました。
そしたら掃除機で掃除するための
専用の器具が付属してますっていうんです。

何を仰ってるんですか。

でも僕そんなの見たことないですよ。
もし仮に見てたらやってます、必ず絶対に。
だから正直に言いました。
そういうのはついてませんでしたと。

「いや付属してるはずです」

「いやいやホントに見てませんよ」

「マニュアルにも付属と書いてあるはずです」

「大体付属品はまとめてココに置いてあるんですよ」
「風呂水用ホースとかその他諸々、ないでしょ?」
「あとはこっちの引き出しのコレとか・・」


「それです」


ですよねー

ぱっと見そんな気がしたんですよ。
あるじゃない。普通に付属しちゃってるじゃない。
なんかゴメンナサイね。

と言う事で入っててよかった「長期無料保証」
みなさまも、ご購入の際には是非!


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:43Comments(5)自分暮らし・生活