2015年03月02日
巨大ロボット

昨日は仕事が長引きましてね。
結局帰ったのは今朝の4時半前でしたよ。
お天道様が顔を出す少し前。
いわゆる寸止めってやつですか。違いますかそうですか。
まあとにかく徹夜にならなくて良かったです。
ちなみに晩ご飯も食べずにガンバってたので
途中口が寂しくなりましてね。
冷蔵庫にあった賞味期限間近のチオビタドリンクを
じっくり味わうように飲んでみました。
piamasaです。こんにちは。
こういう天気のいい日はドライブに行きたいなぁと
ぼんやり考えながらふと思い出したんですけど、
例のディーラーに務めている同級生Mは
お台場のガンダムを見るために
1日かけて車で行くくらいのガンダムファン。
一方僕はガンダムは知ってますけど、
アニメを見たことがないガンダム音痴人間。
そんな僕にシャアの話を延々とされて狼狽えたんですが、
こういう僕でさえ、お台場のガンダムは

カッコイイと思います。
巨大ロボ。
オトコのなら一度は憧れる話ですよね。
と言うより日本の魂みたいなもの。
巨大ロボ、いい響きです。
そういえばガンダムって海外でも
結構作られてたりするんです。
例えば何年か前に話題になった中国のガンダム。

金運アップしそうな塗装ですね。
玄関に飾っておきたいです。
あと台湾にもあったんですよ。
しかも提灯で作ってるという話なんですけど、
それ聞いただけで嫌な予感しかしなかったんです。
だって提灯でガンダムですよ?
いくらなんでもそれは

完成度高すぎワロタ。
台湾っぱね~っすね!ガンダム愛っぱね~っす!
いやー、コレは生で見てみたい。
夜に映える感がビンビンしますね。
そして最後は
先日フィリピンに設置された話題になったガンダム。
今ヤングに一番ホットでナウいヤツですよ。

細ッ!
心労祟って食事も喉を通らなかったとか、
多分、その手の症状。
そういえばガンダムとは違いますけど、
お隣韓国釜山にも韓国人の魂とも言うべき
テコンVの巨大ロボットが
既に設置してあったりするんですよ。
まあテコンV自体、マジンガーZのパクリですけど、
この事実って結構ショックらしいですね。
韓国のオリジナルロボだと思ってる人も多いとか。
だから余計に日本のパクリだと知って、
ショックがデカイらしいですよ。
別にその辺は知ったこっちゃないんですけど、
だからなのかどうなのか、
浜辺に設置された巨大ロボ「テコンV」が

完全に「オマエどうした?」状態。
杖をついたおばあちゃんでさえ、そっと手を差し伸べるレベル。
こんな同情を誘う巨大ロボも初めてです。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


