2015年03月21日
まっくろくろすけ

ASOKO(アソコ)と言う
ファッションブランドがあるみたいですけど、
ドコのことですか?やっぱりア・ソ・コ?
人並みに気になります。
piamasaです。こんにちは。

ケサランパサランを見かけました。
先日若干風の強い日の通勤中に
目の前を白いナニかがふわっと通り過ぎましてね。
僕は一瞬でケサランパサランだと
確信を持ったわけです。
江戸時代以降の民間伝承上の謎の生物とされる物体で、
外観はタンポポの綿毛や兎の尻尾のようなフワフワとした
白い毛玉とされる。
この説明書くの二度目なんですけども、
とにかく昔から憧れのケサランパサラン。
ようやく僕の目の前に姿を現してくれたのかと、
すぐさまケサランパサランに突進しましてね。
強風に持っていかれないように
とっさに出した右手に握られてたのはなんと!

どう見ても綿埃でした。
本当にありがとうございました。
ちゃんと燃えるゴミに出せやーッ!
とは言えそりゃそうですよね。
そう簡単にケサランパサランなんて
捕まえられないですよね。
本当に捕まえてたら
多分今頃、宮崎にいないですよね。
ナントカ学会で発表してる頃ですよね。
とがっかりする僕の目の前で
おばちゃんが目を見開いたまま固まってました。
おはようございます。おばちゃん。
ところでそんな道の生物といえば、
隣のトトロ、に出てきた、まっくろくろすけ。
サツキとメイ、子供たちだけに見える黒く丸い可愛いやつ。
当然アニメの中だけに存在する
謎の生物だと思ってる人多いですよね。
かくいう僕もそういう人間の一人でした。
想像力豊かな宮﨑駿くんの頭のなかから飛び出してた
空想の動物。
でもコレが、全然空想なんかじゃなかったんです。
この地球上に実在する生物だったんです。
しかもそれは日本とは遠く離れた
メキシコで発見されました。
それでは早速例のアレ、行ってみましょうか。
せーの!
「まっくろくろすけでておいでーっ!
出ないと目玉を突っつくぞー」
【動画】発見!まっくろくろすけ
勘弁して下さいマジで。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



Posted by pia masa at
21:14
│Comments(4)