2014年01月27日
シングルかダブルか

間違いなくこんな感じです。
この月曜日のやる気のなさに
名前をつけるとしたら、
なんにも思いつきません。
それくらいのやる気のなさ。
pia masaです。こんにちは。

マスター、いつものダブルで。
こんなワタクシにもいつか
行きつけの洒落たバーで
ジャズに耳を傾けながら渋く注文する日が
やってくると思ってました。
なのに現実は
ビール一本(350ml)がいっぱいいっぱい。
500mlで漏れなくリバースします。
という訳で今日はシングルかダブルかの
話でもしましょうか。
トイレットペーパーの。
皆さんちのトイレットペーパーって
シングルなんですかね?それともダブル?
ちなみにうちはシングルを使ってます。
一枚一枚は薄いけど、
頑張って重ねれば無敵の力を発揮、
シングルです。
それなのに会社はダブルなんですよ。
理由はわかりませんが、
頑なにダブルのトイレットペーパーが
ぶら下がってるんです。
で、ダブルの何がいやかって言うと、
ミシン目がずれてくるんですよね。
律儀な僕はきっちりミシン目で切りたいのに
そんなにずれられると、ドコで切ったらいいのか
タイミングが取りづらい。
当然途中で切るのは僕の美学が許しません。
かと言って1枚目のミシン目に合わせて切ると
中途半端な2枚目が可愛そうじゃないですか。
折角のミシン目ですから、
できればそこで切って差し上げたい。
なのにさっきも会社のミシン目が
大きくずれてるんです。
誰がずらしたのかわかりませんが、
結構な距離にあるんですよ。
よく見ると2枚目はピンと張り詰めてるのに、
1枚目のペーパーが
途中でだらりとやる気をなくしてらっしゃる。
こういうチームワークを乱すような奴は
今ビシッと言っとかないと、
後々益々大変な事になりますからね。
仕方ないので一旦だらけてるところまで
トイレットペーパーを引っ張り出しましてね。
しっかりとミシン目を合わせ、
再度ずれないように最新の注意を払いながら
しっかりと巻き取ってら

既に30分以上経過してましたね。
すっかりお尻が冷えました。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


