スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年02月09日

もっと気楽に


どっちやねんっ!(ベタなツッコミです。)

今朝、某自動車学校のスクールバスが
左折レーンからの右折という
およそ自動車学校の運転手とは思えない
ダイナミックなワザを披露してくれました。
後ろの車が大変迷惑そうでした。
pia masaです。こんにちは。

それはそうと、今に言われ始めた訳じゃないですけど、
悲しいかな、ブログってものが下降気味らしいですね。
やっぱり気楽に投稿出来るTwitterや
今流行りのfacebookに流れちゃってるみたいですよ。
特にスマホが普及してどこでも簡単に出来るようになりましたからね。
それも自然な流れなんでしょう。

でもね。
この間ニュースになって思わず呟いたんですけどね。
そういう人達の間で”ソーシャル疲れ”なんて言う
ストレスを貯めてる人が多いんですって。なんでも

「毎日Twitterに張り付いてフォロワー数をチェックしている。」
「『いいね!』をつけてほしくて投稿ばかりしている。」




そんなのが気になるんですか?というね。

しかもメール、Twitter、facebookを
全て利用している人の42%が「孤独を感じる。」って。

折角みんなとの楽しいコミュニケーションツールで
なんでそんなに孤独を感じる必要があるのか。
大体僕なんか、このニュースを見て
久しぶりにフォロワー数を見てみたんですが、
またえらく微妙な数字な上に、そんなの関係なく




いつも孤独だから!(元気いっぱい)

(寂しくなんてないもん。)

ま、アレですよ。
楽しんでる人には関係のない話なんですけど、
折角のオモシロツールですからね。
もっと気楽に楽しむのがいいんじゃないかなーって
思っちゃったりするんですが、
それにやっぱり周りが盛り上がってるからって




無理に乗っかっても




こうなっちゃうよね。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
  


Posted by pia masa at 15:12Comments(16)ニュース