スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2016年04月20日

防災グッズ


火事場泥棒は問答無用で死刑でイイと思います。

いやマジで。
ボランディアと言うとスゴく聞こえが良いですけど、
こういう輩もいるのでお気をつけ下さいね。

あと日本には通名という便利なシステムがあるので
日本人名だと思って安心しないでくださいね。
色々と表に出ないアレコレの話も聞きますしね。

大体ヤツラ日本人には何をしてもイイと
ホンキで思ってますk


piamasaです。こんにちは。


我が家には防災バッグあります。


中はこんな感じ。

東日本大震災のあと
いざという時のために用意してみたんですけど、
結構色々入ってるんですよ。
懐中電灯にラジオ、防寒グッズに医療キット、
そしてもちろん非常食、水等々
なかなか侮れないラインナップですよね。

幸い今まで使うことはなかったんですけども、
今回の地震を受けて
改めて中身をチェックしようと思いましてね。
しかも非常食に関しては消費期限もありますので
確認も兼ねて開けてみました。

切れてました。

消費期限がサラッと切れてました。
まぁ本当は若干の猶予はあるでしょうけど、
切れたものをいつまでも入れとくのもアレなので
食べてみることにしたんです。

自分で食べるくらいなら被災地に送れよという
ごもっともなご意見もあるとは思いますけど
でもほら流石に消費期限切れてるのを送るのも
ちょっとアレじゃないですか。
だから物資は改めて送らせてもらうとして、
こっちの方は責任をもって
自分たちで食べてみることにしました。


こんな感じの缶入りパンが3つ。

それぞれレーズン味、チョコチップ味、コーヒーナッツ味と
意外と非常食の割にはマジメに美味しそうな缶詰ですよ。
晩ご飯食べたばっかりだったんですけど、
見たらお腹すいてきたので早速開けてみましょうか。


中身はこんな感じ。

こんなのが一缶に2つ入ってます。
それが3缶だから意外と良い食生活出来そうですね。
しかもうまそうじゃないですか。

そういえば日本の非常食って良いらしいですね。
他の国の非常食に比べればおいしいと聞きますよ。
いくら非常食と言っても、
いやむしろ非常食だからこそ
おいしいものを食べて欲しいという開発者の
心意気を感じますよね。

こういうどんなところにも手を抜かない辺り
やっぱり日本の文化とでも言いましょうか。
そういうところも含めて
早速食べてみましょうか。


口内の水分全部もってかれました。

パッサパサだけど
非常食にしては確かに味はイイと思います。
パッサパサだけど。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:31Comments(2)食べ物その他暮らし・生活