2016年04月19日
オヤジの手術日

オタクの子供時代はなんな?
昨日のブログを始め
今の僕からは想像も出来ないような
悪行三昧の子供時代に、
いよいよかーちゃんが呆れてました。
なんですかね。
こうすればああなるとか、
普通は考えるであろう先の展開のことを
全く考えずに行動してたというか、
面白ければ許されるというか
全然許されてないけどね。
普通に怒られてましたけどね。
ただ考える前に面白そうなことをやる!
というのが先でしたね。
我ながら全く困った子供でしたよ。
piamasaです。こんにちは。

今日オヤジが白内障の手術をします。
今では日帰り手術が可能だとか
割りと簡単な手術のひとつなんですかね。
説明聞いても軽い感じだったんですが、
なにせオヤジには持病がありますからね。
いくら簡単な手術と言っても心配じゃないですか。
あんなヤツでも一応は親なので。
それに先月広島に行った時に
僕達といるのがスゴく楽しそうだったんですよ。
だから広島の旨い米も用意してくれれたし、
ガソリン代だって出してくれたし、
食事代も僕達に出させてくれないんです。
日頃離れて暮らしてるから、
たまに会うと嬉しいんでしょうね。
張り切りすぎて多少空回り気味の
オモテナシをしてくれたんですよ。
ハゲのクセに。
だから昨日電話しました。
不安になってるであろうオヤジをハゲまそうと
僕の貴重な時間を使って電話してあげました。
普通は感謝するところです。
米に加え諭吉の一枚や二枚振り込むところです。
その価値、プライスレス。
「明日手術やろ?」
「おう、そうよ」
「頑張んないよ」
「いやオレは寝とくだけやから
頑張れは先生に言ってくれんか」

今度あの口を縫い付けてやります。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


