2012年06月04日
ずれてたんです

女性用便器のカッコ良さに嫉妬。
コックピットみたいじゃないですか。
跨った途端にやる気スイッチの入る伝説のロボット。
動力は水力発電、みたいな。
pia masaです。こんにちは。
昨日に続き今日もトイレネタですみません。
ここまで多いとトイレカテゴリを新設しても
イイかなって気にもなってしまいますよね。
と言うか何で皆さんは

トイレネタが少ないんですか?(曇りなき眼で)
だって毎日のコトだから
結構ネタが有りそうな気がするんですけど。
どうなんでしょ?普通はないんですかね。
それとも

恥・じ・ら・い?
ま、それはそうとですよ。
以前会社のウォシュレットが
僕のデリケートゾーンから若干右に外れるという
話をしたじゃないですか。
ライトヒップにヒットするという
例のウォシュレットですよ。
あれね。原因が分かりました。

ほら分かりますかね?ずれてるでしょ。
若干向かって左側にずれてますよね。
てことはこれに座った場合、
ノズルは右にずれてるってことですよ。
これに気づいたオレ天才。マジ天才。
内心僕の骨盤がずれてるのかなと
若干不安な時期もあったんですが、
原因は意外と単純だったみたいです。
であるからして。当然修正しますよね。
僕の性格のようにピシっと真ん中に修正しました。
果たして真っ直ぐに修正されたあったか便座に
僕が最初に座るのが筋だろうと思いましてね。
取り敢えずテスト噴射をしてみようと座ったんですが、
やっぱりピシっと揃ってると気持ちいいですね。
気持ちまで真っ直ぐになると言うか、
身が引き締まる思いって言うか。
これでやっとヒップをウォッシュする度に
ボディをライトにシフトしなくても済むって話ですよ。
なんだか感慨深いですねってことで
スイッチオン!

やっぱりライトヒップ。
根本的に何かが違うようです。



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。