2015年08月25日
社訓

風強っ!
という訳で台風15号が過ぎ去った訳ですが、
皆様( ´・ω・`)_且~~ イカガ?お過ごしでしょうか。
うちはパールアカシアの添え木が折れ
根本から倒れてました。
被害といえばそれくらいですかね。
あ、ついでに、あえるさんも無事です。
piamasaです。こんにちは。
そういえば社長は夜中に会社に来て
自販機のゴミ箱をどけたりマットを片付けたりして
台風に備えてたみたいですよ。
大変ですね、社長って。(完全他人事)
そんな社長と言えば、
会社には必須の存在ではありますが、
社訓ってあるじゃないですか。
アノ社訓って結構オモシロイんですよ。
例えば日清食品。
『決断なき上司は無能と思え。社長へ直訴せよ』
うちの会社の場合、上司がいきなり社長な上に、
僕たちは社長に対してタメ口だけど、
社長は僕達に敬語で話すという、
なんかゴメンナサイ。
あと横浜ゴム。
『すごいをさりげなく』
コレむっちゃカッコイイけどむっちゃ難しい。
大体スゴいことやった時って激しく主張しますもんね。
「ちょ見てん!コレすげーことね?」
「ふーん」
「もっと驚けよ( ゚皿゚)キーッ!!」
そしてさすがだなと思うのはYKK。
『他人の利益を図らずして自らの繁栄はない』
所謂”善の循環”てやつですね。
ユーザーの立場になって製品を作れば需要も拡大し、
利益がもたらされる。そうなれば納める税金も増えるが
それが公共事業に使われることで国民生活も向上。
そして一連の流れが循環しまた自社に利益がもたらされる。
国内ファスナーシェアトップを独走する
YKKらしい社訓ですよね。
それを踏まえて我が社の社訓は、
と言う話になるんですが、あるんですか?(知りません)
タダですね、ずっと前から置いてあるオブジェがありましてね。
確か今の社屋に移る前からあったものなので、
ほぼ会社の歴史と言っても差し支えないくらいのオブジェ。
コレにある言葉が書かれてるんですよ。
恐らく社長が僕達社員に言いたいことは
コレなんじゃないかと思ってるんですが、

意外と深い社訓だなって思います。
ちなみに女性社員はいません。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


