スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年08月08日

お酌をしたんです


アナタなしじゃ行きられないの。

ホントそう。
僕が夏を無事越せるのもアナタのお陰です。
本当にありがとうございます。
文明の利器、ヽ(´ー`)ノバンザーイ!
piamasaです。こんにちは。

社会人たるもの人生の先輩方に
お酌のひとつやふたつしたことありますよね?
若輩者で不束者ですが、
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
そういう気持ちは全く無いんですが、
やはり飲みの席でお酌をすることって
多々あるじゃないですか。

先日行われた前会社同窓会でもそうでした。
もう気を遣うことなく手酌でOK!と言いつつも、
在職中はナニかとお世話になりましたので、
最初の一杯は是非とも僕のお酌で飲んで欲しい、
そう思う僕は後輩のカガミだと思うんです。

思えば社会人最初の飲み会。
新人は先輩方にお酌をしなければならないと、
社会の仕組みというのはそういうものだと
特に社長へのお酌は今後の人生を
左右しかねないと思っていた僕は
心臓バクバクさせながらお酌のタイミングを
計っておりましてね。

タイミングを計りすぎて
全くお酌出来ずに酔っ払ってしまいました。


調子に乗ってロシアンルーレットとか
やっちゃったもんだから、
2次会では便器を抱いたまま寝てました。

ま、そんな感じで初っ端失敗しましたからね。
せめて今度こそは、久しぶりにあったこの日こそは
今までの感謝を込めてお酌をしたいと
ささっと社長にお酌をしたんです。




大ブーイングをウケたんですけど。

コレって僕が悪いんですの?


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 19:45Comments(3)仲間自分暮らし・生活