2015年07月08日
褒められたい

中国が大変なことになってますね。
株価急落が止まらず全上場企業の3分の1
約1000社の株式を売買停止ですって。
対策が斜め上すぎて震えます。
「傷口から血が止まらんから心臓止めた」
と言う喩えが秀逸すぎて笑いましたけど
実に中国らしいお粗末な話で大草原。
いや笑い事じゃないんですけど。
piamasaです。こんにちは。
そんな株の売買には全く縁のないオヤジから
昨日検査結果がFAXで届きました。
送られてきた約60項目にも及ぶ詳細な結果は
今のオヤジの状態を示す唯一の数値です。
手術後、年を越せるかどうかという状態から、
気づけば早2年半。
我親ながらよく1人で頑張ってるなあと
FAXを眺めながら考えてたら
オヤジから電話がかかってきました。
「あなたのお父さんは優秀です」
先ず自分で自分を褒めるところから
入ってきましたね。
もうメンドクサイ。ホントメンドクサイ。
でも実際先生からは褒められるそうです。
数値があまりにもいいので
オヤジみたいな患者さんは初めてだと
随分ごきげんに話してくれました。
それにほら、誰かに似て
子供の頃からやんちゃばかりして
怒られてばっかりだったので、
褒められることに慣れてないんでしょうね。
僕だってそうですもん。
本当は褒められてぐんぐん伸びる子なのに
褒められなれないから実際褒められると
どうリアクションとっていいのかわかんない。
そんなもんですよ。
だから余計褒められると
人一倍嬉しいんだと思います。
「じゃたまにはオレも褒めてやろうか?」
「おう!褒めてくれ!少しでイイから
3分くらい褒めてくれ!」

3分も褒めることねえよ。
ハゲのくせに
それは調子に乗りすぎってもんです。
あっさり突き放したら
「あ、そうか」
なんか納得してました。
わかればよろしい、わかれば。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


