スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年06月10日

最初にお願いします


梅シロップできました~ッ!

ほら見てこの美味しそうな梅シロップ。
毎日漬けてる瓶をぐりんぐりんした甲斐がありました。
という訳で早速炭酸割りで飲んでみようと、
日曜の夜、近所のスーパーに買いに行きました。

車がじんわり後をつけてくるんです。

いや、まあ、気のせいかなと思って
若干気になりつつ気にしないフリしてたんです。
僕の歩幅に合わせてつけてくるんです。

このご時世、
様々な理不尽なニュースを見るじゃないですか。
ちょっと怖くなったので小走りになったところ
急に横に付けられて
ヌルリと顔を出したおっさんが言うんですよ。

「車、どこですか?」

( ゚Д゚)ハァ?

「車、どこですか?」

ナナナ、ナンノハナシですか?

「車です、車」

ちょっと意味がわからないんですけど
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

「○○さんの代行ですけど」

いや、それを先に言えよ。

さらわれると思っちゃったじゃない。
まず名乗りましょうよ。社会人の基本です。
piamasaです。こんにちは。

という訳で、
相変わらず税金の計算やら減価償却やらで
数字とにらめっこしてますけども、
案の定、ココの値が違いますよーという
悲しいお知らせが来ましてね。

でもですね、この部分。
前から計算式をくれって言ってたんですけど、
メールじゃ伝わらない!とか電話じゃムリ!とか
遠距離恋愛ですれ違う男女の心みたいなことを言われて
計算式を貰えなかったんです。
だから根気強くサイト巡りをし頑張ってExcelを解析し
やっと組み立てて計算したんですよ!

それなのに値が違うとヒトコトで片付けられて
僕の心はぼろぼろですよ!!

と思ってたらメールに添付ファイルがありましてね。
見てみたら、社長自ら手書きで書いてくださった
計算式が書かれてありました。


あるじゃないですかぁ!

全然メールでもOKな計算式があるじゃないですか!
コレですよコレ!コレが欲しかった!
しかもサンプル計算のおまけ付き!

ありがとう!社長さん!
やっと心が通じ合えましたね!僕嬉しい!
ホントはもっと早く欲しかったんですけど、
この際それは水に流しましょう!

あとは早速この計算式を組み込んで、
じゃんじゃんばりばり計算しまくりますよ!

減価償却щ(゚д゚щ)カモーン




6円合わない!

計算式通りのサンプルを当てはめても
どうしても社長さんの計算結果と6円合いません。
他の人と何度計算しても6円合わない。
たかが6円、されど6円。

軽く途方に暮れてます。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 15:56Comments(2)仕事その他

2015年06月09日

昭和生まれのためのアプリ


ハッピーバースデーあえるさん!

いやー、あえるさんもいよいよ9歳ですよ。
一桁ラストイヤー。
相変わらずやんちゃで迷惑なやつですが
これからもどうぞよろしくです。

ちなみに今日は誕生日だということで
かーちゃんが買ってきてくれた鹿肉を
モリモリ食べたそうです。

僕はぐっすり寝てたのでわかりません。
ま、そんなもん。
piamasaです。こんにちは。

先日ゲームアプリ「消滅都市が素晴らしい!」と
アレほど言ってたんですけど、
操作が忙しすぎて疲れちゃいました。

やっぱり年齢も年齢なので、
のんびりまったり遊べるものがいいよね~てことで
ぶらぶらアプリ検索ってたら、
奥さん、見つけましたよ。
昭和生まれにはたまらないアプリ。

もうね、見つけた途端、
懐かしさにナニかがこみ上げてきましたね。
そうです、なけなしの100円を握りしめて
我先へと群がってた
昭和生まれのジャスティス!



あのコスモスがアプリで登場!

そういえば以前、こんなコト書きましたけど、
まさかそれがアプリなってるとは。
なんの躊躇いもなくダウンロードしたわけですが、
遊び方は簡単。一定時間ごとに貯まるお金を使って
ガチャを引くだけというシンプル・イズ・ベスト。
そしてランダムに排出される
懐かしいコスモスアイテムを見て涙を流すと言う、
昭和生まれ殺しのアプリなんですわ!

いやーいいよいいよ!おじさんこういうの待ってた!
子供の頃は貧乏であまり引けなかったから
もう遠慮なくじゃんじゃん引いちゃお!



いきなり懐かしいのデタ━(゚∀゚)━!

デカロンですよデカロン!
コスモス科学部の最高傑作の一つデカロン!
あ、知らない人のために簡単に説明すると
水につけておくと約1000倍にまで大きくなる
まあ早い話

ふえるワカメです。

ふえるワカメです。

念のため2回言いましたけど大体それで合ってます。

それにしてもこのデカロンホント懐かしい!
僕は貧乏だったので唯一手に入れた緑色の亀を
水たまりに入れて近所のおばちゃん驚かせたりとか
ぷくぷく水膨れした亀を女の子に投げつけたりとか
それはもう大事に大事にしてたんですけど、
他の奴って子供のくせに金にモノ言わせて
イルカとか金魚とか色々持ってたんです。
悔しいじゃないですか。

だから一旦僕が預かるってことにしましてね。
大量にかき集めたデカロンを風呂場に投げ入たまま
すっかり忘れて放置してたら


えらい目にあいました。

原型を留めてないナニかが溢れかえるという
なかなかの阿鼻叫喚っぷりでしたね。
デカロンをお持ちの方、是非レッツ・トライ!


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:25Comments(4)思い出遊び

2015年06月08日

未確認飛行物体


昨日のジャカランダの件ですけど。

殆ど咲いてなくて、
遠く遠方から来られた方なんかは
口々に残念だと話してました。

何台もの観光バスから沢山の人達が
ジャカランダを楽しみに降りてきたのに、
まるで咲いてないとか、
さぞ無念だったろうと思います。

ただ全く咲いてないわけじゃないんです。
ぽつぽつと申し訳程度には咲いてまして、
中でも一番満開に近かったのが



駐車場脇の1本だけと言うね。

みなさん駐車場で写真撮ってましたね。
なんていうか、傍から見ると切なさMAXでしたね。
piamasaです。こんにちは。


昨日の朝活で撮った一枚です。

朝日をカメラの夕焼けモードで撮ったら
夕焼けみたいになっちゃいました。
いや、ま、それは別にいいんですけど、
実はこの中にちょっとおかしなものが写ってるんです。
撮影してる時には全く気づかなかったおかしなもの。
朝日のぼんやり下の方にそれはあります。
ちょっと拡大してみましょうか。



おわかり頂けただろうか。

画面右下、海面に漂う船、、ではなく、
画面左上の、黒い点。

え?それ?タダの鳥ちゃいますのん?
違います。
羽も羽ばたいている様子もありません。

それじゃアレだ。それならレンズのゴミ。
違います。
他の写真にはゴミなんて写ってませんし、
なによりかーちゃんの写真にも
しっかりと写り込んでるんです。

論より証拠。
かーちゃんの写真を見てみましょうか。
僕のレンズは最大200mmなんですけど、
かーちゃんのは300mm。
より大きく捉えることが出来ます。


ほら、ちょっと大きい。

ち、違うから!ゴミとか鳥じゃないから!
ホントだから!

しかもコレ、撮影した写真を連続で見ると、
ただ通り過ぎてるだけではなくて、
船の周りをまわってるような感じなんです!
そう、それはまるで
船と交信しているかのように・・

( ゚д゚)ハッ!

ということはこれは絶対アレですよ!アレ!
日本滅亡を目論む輩が宇宙から呼び寄せた
ドローンでしょうね、今話題の。(冷静)

そういえば一本桜を見に行った時にもいましたけど、
ドローンといえば今ビッグウェーブですもんね!
YouTubeを見てもドローン動画がいっぱいありますよ。
いいなぁドローン!僕もあのビッグウェーブに乗りたいなぁ!
誰か買ってよドローン!
変なことに使わないから!絶対に使わないから!
ちょっと試しにお姉さんの部屋を覗くだけd


早めの規制、お願いします。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:41Comments(0)休日写真

2015年06月07日

ジャカランダ祭り


朝活に行ってきました。

人生初の朝活。
朝5時起床で、近場の一ツ葉アリーナに
朝日を撮りに行ってきましたよ。

かーちゃんとふたりまだ少し肌寒い夜明けに、
カメラ片手に海岸をぶらぶらするのも
なかなか乙ですね。
また近いうちに朝活したいと思います。
piamasaです。こんにちは。

いよいよ梅雨入りした宮崎で、
土日だけ天気がいいというまさかの奇跡!
こんな日に家でじっとしてるなんて
出来るわけないじゃない。

そういうわけで、
今日は早朝から朝活をしましたのでね。
早起きして時間が有り余ったお陰で、
折角なので先日のリベンジ
ジャカランダ祭りに行ってみようと!と
相成ったわけですよ。

というのも昨日某地元情報番組で
道の駅なんごうのジャカランダ祭りのことを
特集してましてね。
前回悔しい思いをしたことを思い出したんです。

前みたいに鉢植えじゃない
地植えのジャカランダを見てみたい。
しかも日本一にジャカランダ群生林、
ジャカランダの森を散策したい。

しかも!しかもですよ!
昨日の某情報番組でアナウンサーと
道の駅、駅長との
息のあった掛け合いがあったんです。

アナウンサー「ズバリ!見頃はいつ頃?」

駅長「今でしょ!」

そりゃ行くっきゃないでしょ!




全然、今じゃない。

ビックリするほど、今じゃない。
間違っても、今じゃない。

誰だよ、今でしょってほざいたのは!

多分あの駅長、
「今でしょ!」言いたかっただけですよ。
フザけんな!マジふざけんな!
ガソリン代返せ!(せこい)


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 20:58Comments(0)休日イベント

2015年06月06日

ティータイム


悪意がありまくると評判のプリント。

ぼぼぼ僕には全然関係ない話ですけどね!(動揺)
なな何の話か意味がわからないですけどね!(吐気)
ppppiamasaです。こここんにちは。(白目)

休みの日の楽しみといえば、
夕食後のんびり好きなドラマや映画を見ながらの
ティータイムなんですよ。

コーヒーを啜りながら、
時にはビールをグビッと煽りながら、
昼間アクティブに過ごすのとは対照に、
夜は静かに過ごす。
コレがオトナの過ごし方ですよ。

当然お茶をするからにはツマミが大事。
スーパーやコンビニに行く度に新商品をチェックし、
”本日にツマミ”をチョイスするわけですよね。
そして今日立ち寄ったフーデリーで




おっぱいに見えたので即買しました。

すっぱいでした。騙されました。
おっぱい柿ピーじゃなかった!(絶叫)

でも話題の瀬戸内レモンですよ。
おっぱいじゃなくてもマズいわけがナイですよね。
実際なかなかウマかったので
強いて言えば僕の勝ちです。
オススメですので、見かけた人は是非。

実はコレとは別にもうひとつ買ったんです。
もう見た瞬間に心奪われましてね。
コレはもう買うしかない!と言うより
むしろ僕のためにつくられたに違いない!




ポテトチップスバナナ味。

ジャガイモにまさかのバナナ味。
コイケヤは一体どこに行こうとしてるのか。
もはやナニが敵かも分からず
誰も戦ってない戦場で大砲乱れ撃つかのような
コイケヤのご乱心っぷり。

こういうの大好きです。

迷わず買いました。
本当は全て買い占めたかったんですけど、
僕以外のバナナ好きのために
一袋だけ買いました。

はっきり言って今日ほど夕食後の
ティータイムが楽しみだったことはありません。
バナナというキーワードが
どれほど僕の気持ちを盛り上げるのか。

明るいウチに風呂まで済ませ、
さっさと夕食を済ませると早速ティータイム!
いつもはかーちゃんが準備するんですけど、
さすがに今日ばかりは譲れません。

自ら飲み物とバナナ味ポテチを用意し、
サクッと開封すると途端に迸るバナナの香り!
おおコレだよコレ!
バナナ好きには堪らないバナナ臭!

絶対うまい、この香りでマズいはずがない!
よーし!早速食うか!食っちゃうか!
いただきま~す!



味のことは聞くな!(謎の逆ギレ)


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 21:36Comments(3)休日食べ物家族

2015年06月05日

アイスの思い出


”今月の皆勤賞ブログ”

と言うみやchanスタッフが書かれた記事に
僕の名前が上がってましてね。
素晴らしいとかなんとか評価してくださるのは嬉しいです。
いやホントとても嬉しいんですけど、
中身がぎっしり詰まってるお役立ちブログならまだしも
スッカスカじゃないですか。
スッカスカじゃないですか。
オヤジのハゲ頭もびっくりのスッカスカですよ。
だから逆に申し訳ないというか。

それに「毎日よくそんなに書くがあるね」と
言われるんですけど、僕は声を大にしてイイたい。

マジメに書くから続かない。

ブログなんてものは
書いても書かなくても対して影響ないんですから、
マジメに書くだけ損です。テゲテゲですよ、テゲテゲ。
と言う感じで今日もイッてみましょうか。
piamasaです。こんにちは。


昨日思い出のアイスの話をしましたけども。

祖母とのアイスの思い出はまだあるんです。
前にもかきましたけど、
やっぱり九州人にとってブラックモンブランは
外せないアイスじゃないですか。

生粋のギャンブラーとしては
当たり付きってのもポイントが高いですよね。
500円のアタリ目指して腹壊すほど食いますよね。
だから祖母が買い物に行くついでに頼むんですよ。
ブラックモンブランを買ってきてと。

でもね、祖母ってブラックモンブランが
わからないんですよ。
カタカナが読めないってわけじゃないですよ。
ただなんなんですかね。
なんとなく雰囲気で選ぶんですかね。
アレほどブラックモンブランと言ったのに
大体買ってくるのはコレなんです。



なにもかも違うじゃない。

びっくりするくらい正解が遠いです。

いや、別に嫌いってわけじゃないですよ。
むしろ好きなアイスですよ。
でも僕はブラックモンブランが食べたいんです。
なのになんでダブルソーダなのかと。
ブツブツ文句を垂れる僕に祖母が言います。

「30円やのに2本付いちょるから得やろ?」

思えば少ない年金から
僕のアイスを買ってくれてるんだから、
気持ちはわからなくもありません。
それは感謝してます。

それに一袋で2本食べられるんだから、
確かに得といえば得に思えますよね。
今1本食べて、もう少ししたら残りのもう1本。
考えればこうするコトで”アイスは1日1本”と言う縛りを
掻い潜ることができるんですよ。

こんな単純な方法で法の抜け穴をくぐるなんて
伊達に歳はとってませんね。
さすがばーちゃん、亀の甲より年の功ですよ。
じゃ今半分食べて残りは遊びから帰って!

いってきまーす!

ただいまーッ!




ばーちゃん食ってるし。

絶対自分が食いたかっただけですよアレは。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:16Comments(3)食べ物思い出家族

2015年06月04日

こんなアイス、探してます


”消滅都市”てアプリ知ってます?

ゲームのアプリなんですけど、
少し前までテレビでキティコラボのCMを放送してたんです。
それでちょっと気になってやってみたんですけど
コレがまたスゴいゲーム!
ゲームシステムだけじゃなくて、音楽もグラフィックも
シナリオももちろんイイんですけど、
なにより演出が素晴らしい!

仕事を選ばないことで有名な
キティちゃんとのコラボってことで軽い気持ちで
はじめてみたんですけど、
コレがなかなか泣かせるシナリオと演出で
すっかりハマってしまいましたよ。

久しぶりに良質なゲームを見つけましたね。
操作も単純なので興味がある人は是非!

ちなみにチェインクロニクルは飽き気味です。
よかった課金しないで。
piamasaです。こんにちは。

「見つけた!」と言えば、
そろそろ冷たいアイスが心の友となる季節。
ずっと前にちょこっとブログでも書いたんですけど、
亡き祖母との思い出のアイスがあるんです。

僕が幼稚園でも保育園でもなく児童館に通っていた頃、
送り迎えはずっと祖母がしてくれてましてね。
車の免許なんて持ってなかったので
あの山の中から児童館までも毎日歩いてデスヨ。

その祖母が夏になると
帰り道にある数件の小さな店で買ってくれてたのが
透明なビニール袋に数色のアイスが
5つくらい入ったシンプルなもの。

それを祖母と一緒に食べながら帰るのが
すごく楽しみんだっんです。

そんな思い出のアイスをもう一度!
と思うのは当たり前だのクラッカーじゃないですか。
だからオトナになってから一度、
その田舎の店に行ってみたんですけど、
ないんですよ。
その近くの別の店にも全然ない。

それならばと言う事で、
少し離れた地区の店に行ってみたら


「本日付で閉店」って。

一体僕は神様にナニをしたら
こんな罰を受けなければならないのでしょうか。
しばらく店の前で立ち尽くしましたね。

それ以降夏になるとずっと探してるんですけど
全く見つけることが出来ず、
それでも月日は面白いようにじゃんじゃん流れ、
だったらせめて写真だけでも!
と思ってもそもそもカメラを持っている人さえ珍しかった時代に
こんな平凡なアイスを撮影する人なんていない、
そう諦めていたつい先日ですよ!
たまたま覗いたスレで写真を見つけました!


それっぽいアイス!

正確には持ち手の部分が
プラスチックではなく木の板みたいなのでしたけど、
こんなのですよこんなの!
誰かこんなアイス覚えてませんかね?

えーっと僕が小学校に上る前だから、
37~8年くらい前にあったこんなアイス!
щ(゚д゚щ)カモーン 昭和40年代生まれ!

と言う事で、
段々欲が出てきましたので写真の次は現物。
どなたか現物の在処を知ってる人は
遠慮なくまるっと無償で教えてください!
よろしくどうぞ!


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:23Comments(4)食べ物思い出家族

2015年06月03日

アテにならない


逮捕状、でましたね。

例の神社やお寺に油をまいたおバカさん。
神社好きの僕としても許しがたいやつですけど、
自称面舵いっぱいの後輩が聞いたら
発狂しかねないです。

にしてもアレですよ。
アメリカ在住の日本人男性とか言ってますけど、
と言うよりやたら日本人男性を強調しますけど、
既に色々身元がバレバレなので
そろそろちゃんと報道した方がイイと思います。

ま、お察しのとおりですけど。
ホント報道機関はアテになりませんね。
piamasaです。こんにちは。

それにしてもなんですねぇ。
税金の計算ってめんどくさいんですね。
計算途中にそもそも一体何の計算をしてたっけ?
と何度迷子になったことか。
しかもナントカ頑張って答えに辿り着いたのに

答えが違うというね。

”惜しい!”とか”かすってる!”と言うレベルじゃなく
えーっと、なんて言うんですかね?
僕らしくちょっとインテリ風に例えると


スゴいズレ方してるんです。

もう計算の途中から「あ、これズレそう」と
分かっちゃうくらいズレるんです。
一応先方で今まで使ってたExcelの計算式を使って
みんなで計算したんですけど、
コレがまたおもしろいくらいに合わない。
何度やっても一向に合わない。

大体確認方法がこのExcelしかないので、
コレが合わないことには始まらないんです。
とは言ってもこのまま計算し続けても埒が明かないので、
社長に先方に行ってもらうことにしました。
と言うかたまたまお江戸方面に行ってたので、
ついでによってきてもらいました。

頼るものはこのExcelしかないのに
肝心のそのExcelが違う答えを吐き出すとは
一体どういうつもりなんだ!って。

そして今日、社長が出社して、
早速サクッと打ち合わせをしたんですけどね。
社長が開口一番

「あのExcel、アテにならないそうです」



ちょっと仰ってる意味が
わからないですね。


と言うかワタクシ
完全に拠り所をなくしてしまったんですけど、
今後どうすればいいですか?

割りとマジで。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 15:29Comments(4)仕事自分暮らし・生活

2015年06月02日

穏やかなあえるさん


相変わらず小屋で寝てくれません。

近すぎて逆に居心地が悪いんでしょうか?
しかもかーちゃんの話だと吠えることもなくなったとか。
まあ中庭側なので猫とは人とか気になるものが減って、
吠えなくなっただけだと思うんですけど、
あえるさんにしてみればそれはそれで物足りない、
とかナントカ思ってんのかなーとかとか。

でもですね。翌日の散歩前の表情が


コレですよ。(かーちゃん撮影)

このあえるさんらしからぬ穏やかな表情を見たら
やっぱり近づけてよかったのかなーと。
僕達が近くにいるから安心してるのかなーと、
まあ折角なのでイイ風に考えてますけど、
正直あえるさんの気持ちはよくわかりません。

ただ相変わらず


前から見るとアウトです。

piamasaです。こんにちは。

という訳で
相変わらず訳の分からない税金の計算で
四苦八苦してるにも関わらず全く計算が合わず
そろそろ声を出して泣く準備が出来そうなので、
あえるさんの写真3枚貼っただけで終わります。

梅雨入りしたとかしてないとか
某所でチラッとチラ見しましたけども、
皆様、よい梅雨入りを。

では。

写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 15:12Comments(0)仕事家族

2015年06月01日

夢でうなされて


一昨日の会社BBQでは
最後まで記憶が正常だったのは僕だけだった
という驚くべき事実が判明しました。

ひとりはBBQの時点からの記憶が怪しく、
ひとりはBBQを片付け上のオフィスで
だらだら飲んでた時の記憶がなく、
最後のひとりは気づいたら洗車をしてたという
何があったのか聞くのも怖いくらいの
もうホントひどい酔っぱらい達です。

僕以外の奴は。大事なことなのでもう一度。
僕以外の奴は。
piamasaです。こんにちは。

昨日寝てましたらね。
かーちゃんのうなされる声でパッと目が覚めたんです。
怖い夢でも見てるのか、
苦しそうにヒドくうなされてましてね。

例え夢でも、怖いものは怖いじゃないですか。
コレは助けに行かなければならない!と
「もう大丈夫よ」とかーちゃんの手をギュッと握ったところで
呼吸を乱しつつかーちゃんも目覚めました。
余程怖かったのか手に力が入らないようでした。

聞けばかーちゃんが寝てると
手がぐにょぐにょに曲がった真っ黒のオトコが
家の中に入ってきて気味の悪い笑い方をしたと。
怖くなって僕を呼んだところで、
ホンモノの僕が登場したってわけですよ。

まるでヒーローじゃないですか。

家族のピンチの時にサッと現れるヒーロー。
旦那さんの鏡ですね。
自分で言っちゃいますけど。

そういえば僕も夢を見たんです。
社員旅行で家族同伴のハワイに行ってる夢でした。
日頃の疲れを癒やそうと
みんなでマッサージ店に行くことにしましてね。
ベッドに横になって施術を受けてたんです。

でも僕だけ頭のマッサージを
少しして貰っただけで担当者が席を外しましてね。
待てど暮らせど戻ってこないんです。

そうこうするうちに
他のみんなはひとりまたひとりと施術を終え、
店を出て行きました。
そして店に残されたのは僕たったひとり。

異国の地でたったひとり残された僕は
嗚咽するほど不安になりました。
店員さんに訴えてもすぐに担当者が来ます、
と言ったっきり店を出て行くんです。
とうとう不安の余りかーちゃんを呼びました。

「かーちゃーん!かーちゃーん!」

すると僕の声が届いたのか
ドコからともなくかーちゃんがすっと現れて、




先に買い物いっちょくわな。

あ、うん。い、いってらっしゃい。

涙目の僕を置いて
さっさと買い物に繰り出して行ったんですけど、
夢であることを差し引いても
この扱いの差はヒドイと思います。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 13:56Comments(2)自分家族