2014年03月30日
桜吹雪に想う

久峰公園からの~

垂水公園
僅かな時間を惜しんで花見のはしごをしました。
花見は別腹、
pia masaです。こんにちは。
なにせ桜の見頃は刹那ですからね。
例え深夜まで仕事が続こうが、
血反吐はこうがガンバって早起きして行っちゃいますよね。
だって桜とは日本人の心みたいなもの。
散りゆく花びらに想いを馳せて~みたいな?
しかも今日は風が強かったでしょ?
早く見に行かないと散ってしまいそうじゃないですか。
葉桜は葉桜で味わい深いんですが、
やっぱり花が見たい。
という訳で行ってきたんですが、
もうね、見事な桜吹雪にうっとりしましてね。
体を纏う桜の花びらに、
同じように桜を見上げていたであろう
古の人々の笑い声が聞こえてくる様な錯覚。
時代を超えてひとつになれる瞬間。
日本の四季、春の魅力がここにあるわけです。
だから花粉が降ろうがPM2.5が舞おうが
僕は大好きな日本の春を肌で感じるために
花見に行ってきたんですが、
そんな美しい桜吹雪に包まれながら

ふとコレを思い出しましてね。
ちょっとだけ春が嫌いになりました。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


