2014年03月18日
イチゴミルク

バナナミルクが好きです。
イオンのフルーツジュース屋さんでも
バナナミルク一択。
ソレ以外の選択肢は僕には見えません。
その昔自販機のバナナオレに嵌ってまして、
とは言えそんなに売ってる自販機も
あんまり見かけなかったんです。
でもそんなある日会社の先輩の家の近くに
ソレがあるという情報を仕入れましてね。
片道5kmくらいを毎日自転車で
買いに行ってましたね。
それくらい好き。
pia masaです。こんにちは。

イチゴミルクも好きです。
前にも書きましたが冷蔵庫にイチゴがあろうものなら、
速攻牛乳ぶっかけて潰してすするのが
オトコの流儀だと信じて疑わないくらい好きなんです。
以前まだ独身の頃に
ご近所さんからイチゴを貰いましてね。
器に入ったままの新鮮なイチゴ。
これは牛乳をアドオンするしかないだろうと、
冷蔵庫を漁ってみたんですが、
そういう時に限って牛乳を切らしてまして、
とりあえずイチゴをそのままにして
近所のスーパーに行きました。
で、僕その時初めて知ったんですが、
バナナオレのボトルってあったんですね。
ふにゃふにゃのプラスチック容器に入った、
1リットルサイズのボトル。
それまで毎日片道5kmほどの道のりを
自転車こいで買いに行ってたバナナオレ。
そんな苦労しなくても
まさかに近所にあったんですよ。
しかもボトルサイズのお徳用が。
まさに灯台下暗し的な
突然のたっぷりサイズバナナオレの登場に、
ワタクシ売り場で雄叫び上げましてね。
迷わず2本購入すると、
ありったけの脚力で自転車を漕いで家に戻ると
壊さんばかりに玄関のドアを開け
キッチンに向かったんです。

器に盛られたイチゴを見て
自分のミスに気づきましたね。
試しにバナナオレでイチゴミルクってみたら
イチゴとバナナが見事に大げんかしてましたね。
両方に悪いことしました。
なんかゴメン。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


