スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年10月26日

魅惑の帰り食い


どうやら首を寝違えたようです。

寝違えって脇の下をどうのこうのすれば
効果あるんじゃなかったでしたっけ?
ゴッドハンド輝で言ってました。
折角なのでググッて試してみました。

あ、うん、変わんないっすね。
piamasaです。こんにちは。

昨日セシルチョコレートの話をしましたけどね。
アレって実は帰り食いをするために持ってきてた
セシルだったらしいんですよ。

イイですよね、帰り食い。
当然校則違反でしたけどもよくやってました。
なんかね、学校が終わって家に帰るまでの
最後の最後で校則を破るあのドキドキ感が
たまらないんですよね。

ま、僕の場合は
セシルチョコレートのようなセレブな食い物ではなく
大体は粉ジュースでしたけどね。
それをみんなでちびちび舐めながら帰る。
それが堪らなく楽しかったんです。

しかもその日は僕の初キッスの相手Hちゃん
男連中が水たまりでやたらと頑張ったMちゃん、
ふたりに囲まれての下校でしたからね。

普通だったらぶどう味は誰にも譲らないんですけど
その日ばかりは譲りますよね。
デモですね、僕のときめきは2人の存在だけでは
なかったんですよ。

というのも粉ジュースを渡そうとバッグを漁った時に、
バッグの奥から1000円札を見つけたんです!
1000円ですよ?!1000円!
もうね、心臓バックバクですよ。

だって1000円と言えば大金じゃないですか!
子供の世界では下手すりゃ家1軒立ちますよね。
平気で立ちますよ。
それくらいの大金がなぜかバッグの奥から
出てきたんですよ。
なんの金かはわかりません。
でも僕のバッグから出てきたんだから
僕の金に違いない。

しかしこの事実をふたりの女の子に言えませんでした。
だって普通宝くじがあたったからってべらべら喋らないでしょ?
それに2人には
僕を金じゃなくて人間性で選んで欲しかった。
だからこそ僕は言えなかったんです。

そして次の日、
また3人で一緒に帰ろうと誘った時に、
僕はふたりに言ったんです。


「何でも好きなもの買ってやるわ」

カッケ~!オレまじカッケー!
こんなイカす小学生見たことねー!サイコーッ!
僕ほどのイカす小学生になると
もう自分でも惚れ惚れするほどのセリフを
ナチュラルに吐きますよね。

え?金じゃなく人間性で選んで欲しかった?
なにその貧乏人の負け惜しみみたいなセリフ。
金だよ金、世の中、全て金。

僕のヒトコトでキャッキャウフフ言う2人を
地区一デカイ商店、村上商店に連れて行くと、
ココでトドメのヒトコトですよ。

「遠慮せんでいいから
 なんでも好きなもの持って来い」


(*ノェノ)キャーステキ!
抱いて~、masaくん、強く抱きしめて~!





誰だよオレの1000円盗ったヤツは?

女の子が持ってきた商品を
ひとつずつ棚に戻していくと言う簡単なお仕事を
僕は泣きながらやりました。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
  


Posted by pia masa at 14:34Comments(3)思い出仲間自分