2013年12月31日
暴走族

いよいよ大晦日ですね。
英語でいえば「Oh! It,s Miso!」でしょうか。
酵素味噌が残り少なくなってまいりました。
ところで大晦日といえば、おじさん会の仲間M岡。
忘れもしない6年前の大晦日に電話がありましてね。
いろんな準備でむっちゃ忙しい時ですよ。
「おお、pia masa!今日みんなで忘年会しようや。
オマエん家で」

オマエはアホかと。
大晦日当日にいきなりそんなこと言われても。
というのを素で言っちゃうところが
パイナップルM岡のおもしろいところですよね。
丁重にお断りさせていただきました。
pia masaです。こんにちは。

暴走族が多いそうです。
大晦日にする話題でもないでしょうけど、
さっき東京に住む義兄と話してて
ちょっとした流れで暴走族の話になりましてね。
高速道路を無駄に爆走する暴走族が多いそうです。
お陰で車線をいくつか減らして、
おまわりさんが常備スタンバってるみたいですよ。
折角のおめでたい新年に迷惑な話ですよね。
そういえばうちの周りにも
少し前からリズム感の悪い音痴の暴走族が
やたらバリバリならしてましてね。
一度あえるさんとの散歩中に遭遇したので、
すれ違いざまに指さして笑ってやったんですが、
スルーされましたね。

相手してくださいよ。
そんな暴走族ですけども、
最近の暴走族にはいろんな掟があるんですってね。
しかも結構厳しい掟らしくて、
ちょっと前にその掟を破ったメンバーを
他のメンバーがボッコボコにして
おまわりさんの怒られたニュースがありましてね。
暴走族は暴走族なりに
大変なんだなぁと思ったりしましたよ。
とは言えきっと僕達一般市民には理解のできない
掟なんだろうなって。
暴走族脳じゃなければ理解できない掟なんだろうなって
そう思ってた時期が僕にもありました。

黄信号でも止まりそうな暴走族ですね。
時代も変わりましたね。
ということで最後までこんな調子でしたけど、
今年もお世話になりました。
また来年もよろしくお願い致します。
良いお年を。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


