2009年07月07日

ヒーロー

ヒーロー
俺は今、誰かのヒーローになれているのだろうか。
夕暮れの街並みをぼんやり眺めながら、考える。

その真っ赤に染まった景色の中、俺達は仲間の為に全力で走っていた。
汗にまみれ、泥だらけになり、それでも止まらず走っていた。
夕暮れの校庭、響き渡る歓声。それを掻き消す蝉の声。
目指すは大きなセンダンの樹の前に立つ小さな空き缶。
あれを蹴りさえすれば、仲間を助けられる。
センダンの樹に手をつき、不安そうに助けを待つ仲間を見る。

木造校舎の床下に集まった俺達は作戦を練った。
足の速かった俺達2人は囮だ。仲間と別れ、1人時を待ち、
頃合いを見計らって、大声を上げながら飛び出した。

子供の頃は、みんながヒーローになれた。
同じ人間なんて必要ない。個性の差が自信にもなった。
囮は俺達にしか出来ない。だから、安心して任せろ。
缶蹴り役が飛び出すのを横目に俺達は走り続けた。

缶は蹴られ、仲間は助かった。
結局俺は、最後に捕まってしまったが、それで良い。
何故なら、ヒーローになれたのだ。
次は俺がセンダンの樹に手をつき仲間の助けを待つ。

長い年月は時代を変え、人を変える。
しかし俺はあの時と同じ、センダンの樹に手をついたままだ。
俺を助けてくれるヒーローは現れるのだろうか。
真っ赤な夕日が山にかかり、次第に景色の色が失われていく。
錆びた空き缶と、大人の俺だけが、空間に取り残された。

目を閉じた。子供の頃の自分が見える。
大声を上げながら、ジグザグに敵をかわしていく。
何度も捕まりそうになりながらも、1人かわし2人かわし、
そしてとうとう、囮役だったはずの子供の俺が
目の前の缶を蹴ろうとした時、目を開けた。

俺はバカだ。何時からこんな間抜けた大人になった。
助けなんか来るはずがない。あれは子供の頃の話だ。
もういい。その樹から手を離せ。
こみ上げるものを何とか堪え、震える手を離した時、
最後の大きな輝きを放ち、陽が沈んだ。

あの頃のヒーローは














ヒーロー
もういない。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ




同じカテゴリー(読み物)の記事画像
涙腺崩壊
絵本版アンパンマン
数学的証明は絶対なんです
アンネの日記
人魚と一緒に
もしもの時のために
同じカテゴリー(読み物)の記事
 涙腺崩壊 (2016-08-04 13:26)
 絵本版アンパンマン (2016-02-09 13:28)
 数学的証明は絶対なんです (2015-08-10 14:31)
 アンネの日記 (2014-04-10 14:52)
 人魚と一緒に (2012-11-07 13:42)
 もしもの時のために (2012-10-13 12:17)

Posted by pia masa at 13:47│Comments(25)読み物
この記事へのコメント
ひぃ〜〜〜(;´д`)
子供には見せられません(涙)
頑張れ、ブルー
立ち上がれ〜〜〜
Posted by nao at 2009年07月07日 13:56
やっぱり《青》だったんだね♪
Posted by ろどりー at 2009年07月07日 14:00
何を隠そう(隠すまでもないが)
カン蹴り、大好き少女でした。
っていうか、キライな奴いたか?

あのハラハラわくわくドキドキ感。

チビですばしっこい方だったので、
よく蹴ってみんなを解放し、喜ばれたわ。

でも、本当は囚われて
ヒーローに助けてもらう姫になりたかったのに・・・。

自らがヒーローであった遠い日でござんす。

あ、今の子どもは缶ケリしないらしいよ。
つまらん。
Posted by キリンさん at 2009年07月07日 14:02
笑~

>囮

コレはなんて読むの?もう~漢字嫌い(笑)
旭化成の「イヒ」を思い出した^^

レッドが暴睡してたらもっと笑・笑

今は「ふえおに」ってのを主にやってるみたい^^
Posted by たなまちたなまち at 2009年07月07日 14:31
期待を裏切らないオチが最高です(* ̄∇ ̄*)

缶けりよりもゴムとびが好きな子供だったナァ!
スカートをパンツのすそに入れて・・・
今考えると結構セクシーな姿だった(笑)
Posted by motyママ at 2009年07月07日 14:40
pia masaサン
こんにちは。
久しぶりにコメント残させて頂きます。

ワタクシ。。。
久しぶりに『ゲラゲラ』と笑ってしまいました((ヾ(≧∇≦)ノ))!!

『ブルー』。。。せめて、イビキをかいてない事を
祈りたい気分です。。。^_^;
Posted by sasaくま at 2009年07月07日 14:42
★naoさん
はい。こんな夢を壊す様は姿は見せられません。
だから今日のブログは1人でこっそり見て下さい(笑)
でもまぁ、正義の味方も疲れるんでしょうね。
いつもは専用車なんでしょうけど、たまたま電車通勤にしたら
どっと疲れた出てしまったのではないかと思われます。
ガンバレ! ブルー!

★ろどりーさん
>やっぱり《青》だったんだね♪
なんか思い出した(笑) というか、これ僕じゃないから(^^;
こうやってみると、普通のおっちゃんと変わらない。
いずれメタボって来るんでしょうね。。。しくしく。

★キリンさん
大好きっこでしたか! 僕たちの仲間にも女子はいましたよ。
でもいつも直ぐに捕まって、助けに行きました。
それに比べて、キリンさんは逞しい(笑)

>ヒーローに助けてもらう姫になりたかったのに・・・。
その時に僕がいれば・・・。非常に残念だ。
お姫様抱っこもしてあげたのに。

>今の子どもは缶ケリしないらしいよ。
げっ! マジですか。
それはつまらない。
もっと元気に遊んで欲しいものですね~。

★たなまっち~
「おとり」と読みますよ。すまん。なんか、すまん(笑)

>旭化成の「イヒ」を思い出した^^
もう、全くこれ関係ないから(笑)

>レッドが暴睡してたらもっと笑・笑
まぁ一応リーダーだからね。ブルーで我慢してくれ。
それより、ふえおにって何だろ。始めて聞いた。

★motyママさん
ありがとうございます(^^; この写真は使わない手はないと。
ゴム跳びもしてました! 僕は混ぜて貰えなかったけど。

>スカートをパンツのすそに入れて・・・
あぁ! でしたね! そんな子いました。
確かに、考えるとドキドキしてくる(笑)
よし、スカートの女性集めてゴム跳びしよう(笑)

★sasaくまさん
お久しぶりです~(^^)
読んで頂けただけでも嬉しいのに、喜んで頂けて言葉がありません!
正義の味方も裏ではこういう苦労があるって事です・・・
と勝手ストーリー展開させただけなんですが(笑)
イビキもですけど窒息しそうな感じですよね。
それにしても良くこのまま電車に乗ったなぁ(^^;
Posted by pia masapia masa at 2009年07月07日 15:27
社会人になった今、
【ブルー】の気持ちがよく分かる…(涙)
いいよ、いいよ、【ブルー】。
私が許すよ。
だから、

終電まで行っちゃって。
Posted by 彩 楽 at 2009年07月07日 15:41
缶蹴り…陣取り合戦…ゴム飛び…


呼び名を忘れましたが 空き缶に紐を付けて竹馬みたいに乗って遊んだり


子供は遊びの天才で みんながヒーローだったように思います
私は紙で作った着せ替え人形で遊んでました

台詞を言いながら…
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年07月07日 15:53
子供の頃見に行ったものまねショー。宮交シティであったそれを見に行き、子供心に裏側を見たくなり、こっそり覗いた控え室。 超不機嫌だった栗田貫一……それを見たときのショックが蘇りました…(°□°;)
Posted by マッキー at 2009年07月07日 15:59
★彩楽ちゃん
うんうん。気持ち分かるよね。
でも終点まで行っちゃって、そして、起こす人がビックリ仰天。
しかもそれが悪の組織だったとしたら・・・。
ま、疲れたらゆっくり休むがよろし。

★なすママさん
>空き缶に紐を付けて竹馬みたいに乗って遊んだり
ありました! あれなんて言ったっけなぁ・・・。
思い出せなくて、悔しいです(笑)

>私は紙で作った着せ替え人形で遊んでました
なんて女の子らしい(笑) 台詞付きとは。
本当昔は自分たちで遊びやルールを作って遊んでましたよね。

★マッキーさん
>超不機嫌だった栗田貫一
それは許せんなぁ。栗田くん! 子供の夢は壊しちゃいかんです!
まぁでも、裏側ってのぞいてみたくなりますよね(^^;
怖いモノ見たさ。
と言うことで、今回のブルーは許してやって下さい(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年07月07日 16:20
「おとり」ね!
今日・・・星人たちに読ませてみよう~問題として^^

ふえおに・・・はオニからタッチされたらその子もオニになる・・・
オニは減ることなく増えていく~
だから走りまわって逃げるか、隠れるか・・・
オニは増えていくから逃げているうちに誰がオニなのか・・・
よく見てないといつの間にかタッチされてオニになってる・・・
なんかそんな遊びみたいです。

体をいっぱい動かして、しっかり集中しながら遊ぶ~が目的なのかなぁ???と
今、思った(笑)
Posted by たなまちたなまち at 2009年07月07日 16:48
ヒーローより、缶ケリより、私が食いついた単語。
それは「センダン」。
「栴檀」という漢字も書けるほど、大好きな木です☆
特に、実がついて、それに陽が当たって、金色に輝いてるときなんてサイコー!

あれ?
なんか一人だけ違うほう向いてる感じ?(^_^;)
Posted by M-ROSE at 2009年07月07日 17:47
ヒーロー、よほどお疲れなのね…(-_-;)
あえるみた~い(^^)

缶ケリ、私もたくさんしました~!
でもmotyママさん同様、ゴムとび、ゴムだんの方が好きでした!
これまたmotyママさん同様、スカートをパンツに・・・(*⌒∇⌒*)テヘ♪
Posted by noinoinoinoi at 2009年07月07日 18:03
あ‐あ・・・

具合悪そ‐だから、後ろのファスナー・・・

開けてあげたら??(笑)
Posted by 光 at 2009年07月07日 20:06
★たなまっち~
なんか良い事した気分(笑)
それにしても「ふえおに」って鬼の無限増殖なのか!?
それ結構怖いと思うぞ(^^;
でも面白いかも知れない。
体と頭が両方くたくたになりそう(笑)

★M-ROSEさん
なんと! センダンの木がお好きですか! 漢字も書けるなんてすごい。
花が咲くと綺麗ですよね~。実も良く鉄砲の為にしてました(笑)
そう言えば、落ちた小枝の皮をはいで弓を作ってたなぁ。
懐かしい!

>なんか一人だけ違うほう向いてる感じ?(^_^;)
大丈夫。僕もついて行きます(笑)

★noinoiさん
なるほど、確かにあえるみたいだ(^^;
まぁ命がけの職業でしょうから、疲れますよね。
だから僕は、そっとしておきます。

>スカートをパンツに・・・(*⌒∇⌒*)テヘ♪
良し、スカートの女子、集合!(笑)
でもなんか昔の遊びをもう一度してみたいですね~(^^)
今度はゴム跳びに混ぜて貰おうっと。

★光さん
な、なんてことを。正義の味方にファスナーはありません!
アレは素顔なのです! 全く夢のないことを・・・

・・・でも、アレを洗濯して干されてる所を見たい気もする(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年07月07日 21:10
私も缶蹴り好きでした。ジョージアのオリジナル缶がいい音してよく飛ぶんですよね〜。今はアルミ缶が多いから、すぐへなちょこになりそう(笑)。
缶蹴りする人この指とまれ〜はーやくしないと切っちゃうぞ!(^O^)/
Posted by ノスケ at 2009年07月07日 21:19
疲れてるんですねぇ・・・。
数年前、アンパンマンショーの舞台裏をたまたま通りかかったのですが、太チラッと覗いた控え室で、どう見ても60代の男性達が汗を拭いていました。
ショックを通り越して同情したのを覚えています(^^;)
子供達の笑顔の為に、頑張れ!ブルー!!
Posted by 幸せうさぎ幸せうさぎ at 2009年07月07日 21:54
ヒーローにしては、なんと無防備なブルー。
すっごいスペースとって寝ているし(-.-;)

私だったら顔に落書きしてるかも(^O^)

ブルー、ヒーローだからまさか無賃乗車じゃないですよね。ちゃんと乗車券もってたのかな~


っていうかあれは何レンジャーですか。
Posted by まっきーぺん at 2009年07月07日 22:38
★ノスケさん
そっか、そう言えば最近はアルミ缶が多いですもんね。
それは気付かなかった。確かに飛ばないだろうなぁ(^^;

>ジョージアのオリジナル缶がいい音してよく飛ぶんですよね〜。
すみません。それは知りませんでした(笑)
良し、缶蹴りやろう! この指、とーまった!(^^)

★幸せうさぎさん
>どう見ても60代の男性達が汗を拭いていました。
それは・・・なんとも切ないですね(^^;
でも、それなりの動きをしてたんでしょうか。
であれば、結構慣れた人なのかもしれませんね。
にしても、やっぱり舞台裏って覗くものじゃないですね(^^;

ひと眠りしたら、ブルーも完全復活です!(笑)

★まっきーぺんさん
平和な世界を見届けた後は無防備なんですよ(笑)
まぁ周りの乗客もそれがわかっててスペース開けてるんでしょうね。
なんと優しい人ばかりなのだ。

>ブルー、ヒーローだからまさか無賃乗車じゃないですよね。
いざという時にコゼニ切らしてるヒーローって嫌でしょ(笑)
正義にヒーローは政治家と同じで交通費はタダです! 多分。

>っていうかあれは何レンジャーですか。
う~ん・・・そこは触れないで(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年07月07日 23:05
暑そう・・・・・・・・・・・

しかし、ヤッターマンの実写版
ドロンジョ様に納得がいかないのは私だけ?
Posted by おさんぽあるみ at 2009年07月08日 00:41
完璧酔っ払いのヒーローですね。。。
しかも3人分も席を分捕っているし・・・
うーーん。。。
Posted by びーなすびーなす at 2009年07月08日 10:25
★おさんぽあるみさん
暑さも、息苦しさも忘れるくらい疲れ切ったヒーロー。
涙を誘います。

>ドロンジョ様に納得がいかないのは私だけ?
実際どうなんでしょうか。面白いのかな?
そもそもドロンジョ役の女優が好きではないので、
納得いかないと言えば、いかない。
でもちょっぴり見たい気もする(笑)

★びーなすさん
よほど手強い相手だったのでしょう。
飲まないとやってられねーよっ! と飲んだ結果がこれ。
3人以上人を救ったと思えば、これも許して下さい(笑)
ピンク介抱してやれよ。
Posted by pia masapia masa at 2009年07月08日 11:48
なんてこったい(≧◇≦)乂ダメダメッ!
ヒーローがみんなの大迷惑になっちょる。
息子には絶対見せられない・・絶対真似するもん。
Posted by 夏樹 at 2009年07月08日 11:54
★夏樹さん
うんうん、見せたくないですよね。でもこれが現実です。
こういう現実を正直に見せるのもある意味・・・いや、ないな(笑)
迷惑をかけない謙虚なヒーロー募集中。

それより、息子さんが、マネしませんように・・・。
Posted by pia masapia masa at 2009年07月08日 12:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒーロー
    コメント(25)